警告

warning

注意

error

成功

success

information

ホイミさんの小さな庭,果実,すもも収穫の投稿画像

2018/06/23
いくり(スモモ)の実 今年の初モノ収穫しました。
あまり成ってないと思っていたけど、赤く色づくと結構成っていたので、嬉しいです。 ひとつ早速、お味見♪ 結構甘く出来ました♪
2018/06/23
こないだたべたのですが、たぶん初めて口にしたと思います(^-^)皮のところは酸っぱいのですが、実はあまーくて美味しかったです☺️
2018/06/23
@こずぽん さん、実の表面にあるブツブツ模様が完熟のマークです☆~(ゝ。∂) 冷蔵庫で冷やしてから赤黒くなったものから食べま~す!皮の中は真っ赤なタイプです^^* たくさん成った年は、ジャムや果実酒になりますデス(=^エ^=)♪
2018/06/23
すご〜い❤️❤️❤️
もうこんなに色づいてすっかり食べ頃ですね😍
あま〜い香りが漂って来そうです〜〜💕💕
たくさん実ってよかったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
がんばってくれましたね〜(๑>◡<๑)♡♡

2018/06/23
綺麗な色ですね。実の成る木があると楽しみが増えますね💖💖
2018/06/23
@シラン さん、ハイ🙌
予想以上に頑張ってくれたみたい❤️ 桃の香りですよー✨👍
2018/06/23
@けい さん、そうですね☺️ 毎年楽しみにしています。この木は、数年前から二年前まで、毎年の巨大台風になぎ倒されてその度に太い枝を落としてゆき、どんどん小さくなり支柱にもたれかかった形で立っているんです。
傷んだ所から朽ちており立派だった頃から比べると1/3の大きさになりましたが、去年ようやっと実る事が出来るようになりました。田んぼだったお向かいにお家が建ってから強風を直で受けなくなったからなのですけどね😆
2018/06/25
おいピポー❗️🤩
「いくり」って言う言い方(名称?)初めて聞きました。子供の頃、スモモに似た実で「ハダンキョ」というのは母が良く言っていました。美味しく食べて、今スーパーで売られているプラムと同じような味だったと思います。🤔😊😃
2018/06/25
@dodo さん、「巴旦杏(はたんきょう)」という「とんがりスモモ」の事ですね! 実の一部がとんがっているスモモとだけ覚えています。
「いくり」は、日本スモモの事らしく、熊本ではスモモの総称だったりしますが、お店には出回る事は滅多にないみたいです。ですが、大石早生やソルダムのように大きくなくて、皮は真っ赤になり、中身も真っ赤で皮も薄くて、とんがってもないものを「いくり」と呼ばれているように思います。方言で「ゆくり」と呼ぶ所もあり、調べてもざっくりと「西洋スモモではないスモモ」としかわからず、また、スモモ自体、品種改良されブランド名が付けられるもんで、ワケがワカランです。
ただ、家のに限って言うなら、桃の木を台木にして熊本の甘いスモモを継いで貰ったものをお取り寄せしたと植えた祖母が自慢していたと聞かされています。なので、熊本呼びで「いくり」なのかな😅なんて、思いますが、品種名が有るのかすら判りません💦
酸味が少なく桃よりも渋くなく甘いと言ってもらえますよー😉
2018/06/26
@ホイミ さん、巴旦杏って言うスモモ種が有るんですね!単なる方言かと思っていましたがそれが訛ったものなんですね、きっと。

「いくり」本当に美味しそう😍実の成る木がおウチに有るって羨ましいです。桃の木を台木にするってくだりは興味深々ですねー😆😆
2018/06/26
@dodo さん、唐突ですが、卑弥呼の好物だった桃は、おそらく当時で言うところのスモモの事でその時代は日本スモモしかなかったと、何年か前に解明されていました、それを知ってから、卑弥呼が家に居たら全部食べられちゃうな😅と思いながら食べてます😆 いくりは、葉や種を生薬として使うため、昔はよく家庭で植えられていたようですが、今は殆ど植えられてはいませんね。お年寄りのかたや植木屋さんは、絶対に切り倒さないように‼️と、貴重がってくれますので、朽ちてしまうまでは大事にしていくつもりですが、だいぶ縮まったとは言え狭い庭に場違いなサイズなのでね😅 いくりちゃんにはちょっと気の毒なんだ💦
2018/06/26
[@dodo] さん、追記。台木になる木はは、普通は梅を使うらしいです。
台木の特性も出てくるからと祖母は桃をリクエストしたようです。
実を付けるために、普通は梅やスモモの木を受粉用に一緒に植えるらしいのですが、家のは、単体で実を付けますが、台木が違うからなのか、その辺は全く解らないところです💦
2018/06/26
@ホイミ さん
台風になぎ倒され、枝がおれ、あちこち朽ち果てながら小さくなりながらも実をつけてくれるなんて、健気ですね。そして、何ともたくましい‼️
そんなお話を聞くと、このいくりの実がますますいとおしくなりますね😍
2018/06/27
@けい さん、そうなんです、健気にがんばってくれているので愛おしく思います、この木をこれ以上痛めないように支柱がちょっとでもずれていないかとか風の強い日や雨の後は必ずチェックしてしまいます^^; 花が咲いて実が付いて収穫出来て有り難い事です^^*
2018/06/27
@ホイミ さん
このいくりさんには、ホイミさんに愛されながら長生きして欲しいですね😉
2018/06/27
@けい さん、ハイ^^* 有り難うございます(〃∇〃)
木の寿命というのが有るそうですが(大体50年ほど)、今、まさにその寿命の歳になっている木ですが、まだまだ行けそうな気がしています( ̄ー ̄*) 私が生きている間は枯れないでいて欲しいです。
2018/06/27
@ホイミ さん
私も枯れないでいてくれるのを願っています😌
2018/06/27
@けい さん、有難うございます✨
枯らさないように気を付けます😃
これからやって来る台風に備えて植木屋さんに支柱の点検に来てもらう予定です☺️ その時に、お礼肥えをします👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
21
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
母が遺した猫の額ほどの庭で植物を育てています。多肉4年生になりました。  ◎植物以外にフォーカスする事があります。 *無言フォロー歓迎*   *石同好会(会員NO.18)

場所

キーワード