警告

warning

注意

error

成功

success

information

さんぽさんのニワザクラの投稿画像

2024/04/18
ニワザクラ(だと思われる)
可愛らしく咲いていた

中国北部及び中部を原産とするバラ科の落葉樹で、ニワウメの変種とされる。背丈が大きくならず、狭い庭でも育てることができるためニワザクラと呼ばれるが、ソメイヨシノなどのサクラよりも、ユスラウメやニワウメに近い雰囲気を持つ低木の一つ。

・中国では古くから「麦李」と呼ばれて観賞用に普及しており、室町時代よりも前に日本へ渡来したと考えられている。
・開花は3月下旬~4月で、葉の展開よりもやや早いか、ほぼ同時に咲く。花色は白あるいは淡い紅色で花弁は5~50枚。直径は1.5~2.5センチほどでニワウメよりも大きく、花数も多いため生け花に使われる。
・葉は長さ5~9センチの細い楕円形で縁にはギザギザがある。両端は尖り、葉の基部はニワウメと異なり楔型になる。裏面の葉脈上には毛があるため白っぽく見える。
(「庭木図鑑 植木ぺディア」より抜粋)
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

🚶散歩中に見つけた草花のメモ🌱

植物