警告

warning

注意

error

成功

success

information

tulipさんのお出かけ先,コマクサ,山野草の投稿画像

2018/07/26
コマクサ(駒草)ケマンソウ亜科コマクサ属の多年草の高山植物。

コマクサは、寒さ、強風、乾燥など、環境の厳しい高山帯でも特に厳しくほかの高山植物が生えることができないような稜線の砂礫地を好んで生える、孤高の花。

八方尾根から唐松岳までの登山、この花が見たくて頑張りました(^o^)/
2018/07/26
@tulipさん
お久しぶりです。唐松岳に登られたのですね❣️実は、明後日に日帰りで唐松岳に行く計画を立てています。ただ、台風が来るので、どうなるか…。2週続けての登山はキツイかも。
コマクサを見るために、凄いです❗️
孤高の花ですが、とっても可愛い花ですね。
2018/07/26
@フルリ さん、こんばんは^^
ご無沙汰しております(^^ゞ
唐松岳は、7/14に登りました。
三連休で沢山の登山者で行列できてました(^^; 唐松岳山荘のそばに沢山コマクサ咲いていましたよ♪
2018/07/26
@tulip さん
もし、土曜日に行けたら孤高の花コマクサ見て来ますね💕
2018/07/26
@フルリ さん、お天気もつといいですね☺️
2018/07/27
コマクサ可愛いですね!!
無理だろうなと思いながら育て始めたウチのコマクサは枯れもせず成長もせずな状態です💦
2018/07/27
コマクサ🌿実物見てみたいな❣️
高山に行かないとなぁですね😅
2018/07/27
@Kinoco さん、コマクサ、自宅で育てられるんですか?というか、苗が手に入るんですか?凄いですね❗
頑張って花を咲かせてくださいね❣️🤗
2018/07/27
@ななぱふ さん、コマクサは高山のイメージですよね。私も立山室堂までならよくいきますが、見たことありませんでした。
始めは八方尾根の自然観察コースで十分と思ってましたが、唐松岳までいくとコマクサが見られると聞いて、俄然元気出て、頑張って行ってきました🎵😊
ななぱふさんもいつか見られるといいですね😊
2018/07/28
@tulip さん
「丹頂」というコマクサを育てています。まだ本当に小さな苗なので何とか頑張って開花まで漕ぎ着けたいところです( ^ω^ ) 園芸店で購入したのですが、ネットショップでも売られていますよ〜
2018/07/29
@tulipさん
綺麗に撮れていますね!可愛い💕
私は高い山初めからアウト サンカヨウが見られたらそれで良いと思っていましたが7月10日に白山五竜高山植物園で思いがけなく見れ幸せでした。🎶
2018/07/29
@Kinoco さん、山野草どころか、高山植物まで、ネットで売ってる時代なんですね~😅
私は育てる自信がないので、体張って見に行けるよう頑張りたいと思います(^-^)/
2018/07/29
@まるちゃん さん、こんばんは☺️
白山?白馬?どっちもまだ行ったこと無いです!
いつか行ってみたいです💕😊
2018/07/29
@tulip さん
すみません白山でなく白馬 でした。私にも行ける ところですのでtulipさんはお茶の子さいさいです!😀
2018/08/16
今頃コメント失礼します。
コマクサってケマンソウ亜科っていう種類なんですね❣️以前から漠然と、ケマンソウに似てるなあと思っていましたが謎がとけました😍
私は木曽駒ヶ岳で見かけましたよ💁🏻‍♀️💕💕💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
21
2024/05/02

浜名湖花博2024 フラワーデザイン編

DOQULE協会会員の作品展
いいね済み
26
2024/05/02

栃木県 上籠島町のフジ 2024年

宇都宮市指定天然記念物 樹齢120年超の野田藤
いいね済み
33
2024/05/01

浜名湖花博2024 フジ編

浜名湖花博の会場で藤がとても綺麗でした
2016年12月GreenSnap開始。 皆さんのpicに刺激を受け、知らない植物や自然の美しさをもっと近くで見たくなり、山歩きにも興味を持ち始めました。 幸せな事に富山には沢山の自然があります♪ 2018年は沢山お出掛けするぞ!o(^o^)o 記録は↓のサイト(YAMAP)にもupしていきます <(_ _*)> 2019年追記:2018年はすっかり「好山病(こうざんびょう)」に罹り、GSを訪れる機会がめっきり少なくなってしまいました(^^; フォロー・いいね頂いてる方、どうもありがとうございます<(_ _*)> コメントなど見逃してることもあると思いますが、ご容赦くださいませ…(^^;) 今年は、私が見て感動した植物・皆に見てもらいたい植物を中心に投稿していきたいと思います。

場所

キーワード

植物