警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉根鉢子さんの小さな庭,ハオルチア属 雪景色,ハオルチア属の投稿画像

2018/10/13
雪景色🌱 相談です🤚
この、ぷるっぷる感を維持する生育法、または
ハオ系をぷるっぷるに復活させる仕方がありましたら教えてください🌱🎓🌱
2018/10/13
自信ありませんが、自分の経験から分かる限りをあげてみます。

・用土の完全乾燥を避ける水やりをする。カラカラに乾いてしまうとハオは持ち直すまで時間がかかる。
・それには根腐れ防止に水はけのいい用土を用いる。蝦夷砂の小粒が入手できればそれをベースに使うとベストだが、なければ桐生砂の小粒でも可。(必ず、ふるいで微塵を抜く。+赤玉小粒+鹿沼小粒+燻炭など)
・直射日光は葉焼けしやすいので、50%ぐらいの寒冷紗の下に置く。
・湿気を保って暗めの遮光をしていると徒長しやすいので、風通しを確保。
・温度は最低、15度以上を保てればなお良い。
《まとめ》
ハオは多肉の中では育てやすい部類に入ると思いますが、綺麗に育てるには、遮光下で、湿度と風通しと温度を保つという、なかなか難しい条件となります。これが「十二ノ巻」や「冬の星座」などの硬葉ハオですと、もう少し水やりや日当たりは、緩くて大丈夫です。
2018/10/13
@南の風
ありがとうございます!
根腐れが怖くて土がカラカラになるまで水やりをしてませんでした。
土の割合も分かりやすくて参考になります!
日当たり、風通し、温度、少し挑戦になりますがとても助かる情報です!
これらを参考にがんばってみます♪
@南の風 さん、えーびっくり。ハオルチアは、15℃以下はダメですか? 全く無知な自分チのは、殆どベランダ出して、コンクリか木の棚置きなのです。最近は、明け方に最低気温は6℃でした。雨にも当てているし。まずい😅
2018/11/06
@ハナオ(ちょイナカのベランダー) さん
いえいえ、凍らなければ大丈夫ですよ。多肉根鉢子さんのご相談の「綺麗にふっくらぷるっぷるな姿をを維持する」には、水分をある程度与えなければならず、それには生育する春ぐらいの温度が必要というわけです。

うちも、温室は加温してないので、冬のハオには結構過酷だと思いますが、それなりに育っています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/20

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
261
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
新潟の曇り空の下で多肉植物に癒されてます🌿

場所

キーワード

植物