警告

warning

注意

error

成功

success

information

めんこいの一覧

いいね済み
127
ΦさよΦ
ぉはよぅ ございます 🏷𓈒𓏸︎︎︎︎日曜日はビタミンカラー *トゲチシャ* 「ひねくれ者の葉っぱ」 学名: Lactuca serriola キク科アキノノゲシ属(チシャ属) このトゲチシャを調べていましたら わたしが不思議に思っていた事を説明していた人がいました。٩(ˊᗜˋ*)و 優しい園芸 小林昭二さんの説明文です。 以下を抜粋します トゲチシャは夏頃に道端や空き地でよく見かけますが、 以前から違和感をもって横目で見つつ通り過ぎていました。 その姿の何がそんなに気になるのか? 観察してみて違和感の正体に気づきました。 それは葉っぱの付き方です。 トゲチシャの葉っぱは、 平らな面が横向き、茎に対して縦につきます。 しかも最初から縦に付いているのではなく、葉っぱの根元で90度ひねりが加わって縦になるのです。 そんなことしなくても、 葉っぱの面を素直に上に向けたほうが、太陽に光もたっぷり浴びることができそうですが……。 いろいろな意味でひねくれている感じがします。 ヨーロッパ原産ですが、 日本でもほぼ全国で見られる帰化植物です。 1949年に北海道で確認されたのが最初とされています。 名前はトゲのあるチシャという意味です。 「チシャってなに?」と思う方がおられるかもしれません。 ざっくりいえばレタスのことです。 草姿からは想像できませんが、 トゲチシャはレタスと非常に近い植物といわれており、 どちらもキク科チシャ属に分類されます (意外かもしれませんがレタスはキク科なのです)。 では、どれくらい近いかというと 「トゲチシャの栽培品がレタスである※注」 という説があるくらいです。 実際はそこまで単純ではなく トゲチシャが元となり、 長い年月と複雑な過程を経て現在のレタスになった、ということなのでしょう。 道端の草が食卓を彩る野菜につながっているとは、 なんとも妙な縁や親しみを感じます。 ※注 参考:2008 牧野富太郎 新牧野植物圖鑑  北隆館 野菜🥬( ᐛ 🥬 )レタァス! 黄色の花💛✨ 自転車で通り過ぎた時に 美しく感じた謎がとけました スッキリ♪(^-^)
587件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部