警告

warning

注意

error

成功

success

information

葉やけの一覧

いいね済み
111
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria 今日12月4日(11時30分頃)の環境は室内温室25℃/70%、約15000luxです。 ※朝方は21℃くらいでした。地域的には今日は暖かいらしいです。また地域的にはこれから週末にかけて下り坂の気温低下みたいです。。 予想な為どこまでかですが、水やりを予定より早めて今日あげようと思います。 ※写真は撮影の為に白色系LEDで約30000luxくらいにはなってます。。 赤青の効果に、白系のエネルギー? フルスペクトルタイプでも白色系が光調で強いとややよろしい感じです。直光タイプに拡散タイプなど色々なのがあります。手持ちでは、塊根植物には直光タイプが良い感じか? luxで調整してますが、20000luxくらいが植物との調整がしやすいです。25cm直下≒30000luxの。 ・斑入りのオブツーサ≒4000lux。 ・べヌスタ系≒5000〜10000luxくらい。個体の状態にもよる。白うさぎは10000luxはあるが、水やりとの兼ね合いで、水切れしたあたり葉(葉先から)が褐色掛かります。 ・ブラックオブツーサ≒10000luxくらいがちょうどよく、40000luxくらいになると丸まってしまう。 ・旧氷砂糖≒5000luxから調整、10000luxくらいから葉が焼ける?(個体による?) ・玉扇≒調べ中。 など
いいね済み
99
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 我が家の御神体^^ 育成灯の照明色だったので撮り直したの。紅葉したのか日焼けしたのか全体的に赤味を帯びています。どんな風に生長するのかが、それだけが楽しみです。 水を欲しそうにしてますね^^; 最短1週間ペースの水やり。 幼苗の場合や成苗も傷がつくとちょっとした水やりでぐちょぐちょに水状化してしまいますよね。ハオルチアも少しずつ少しずつ生長するタイプで突然伸びたりすると根腐れしている事がよくありますよね。 乾かし気味の意味がイマイチわかりませんが、水やりから次の水やりまでに土が乾燥した期間が長く水やり自体も少量と言う感じ。この土は余分な水分や栄養分は土側に吸着するので比較的長く同じ環境で栽培できます。加えてソフトシリカ・ミリオンを加えていて水が腐りにくいです。。 初upから2ヵ月、、少しずつ少しずつ生長しています。水やりには栄養分としてハイ・アトニックを1000倍ほど入っていますが、夏場は3〜4日で水やり出来ましたが(温度管理した環境)、今は1週間で様子見です(湿度管理した環境)。半月に1度くらいが理想ですが、大株になって株が安定しての話か。そうでないうちは水やりや植え替えなど不安定な状態になりやすいですね。。 届いた時より少しぷっくりした感になったべヌスタ。楽しみです! Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria
79件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部