警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒガンバナ 白の一覧

いいね済み
157
ぎんねこ
ヒガンバナ(彼岸花) 公園の一角に、赤と白の花の群生が、この世のものではないような雰囲気で広がっていてちょっと驚きました。 多年草ですが、去年こんな風に咲いているのを見た記憶がありません。一年でこんなに一気に増えるもの??‥ ‥きっと公園の花のお世話をしてくださる有志の方々が植えてくださったんですよね。直接お会いする機会がなかなかありませんが、いつも本当にありがとうございます🙏🙇‍♀️ (お顔を見かけたら、ちゃんとお礼を言う決心がつきました❗️) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 以下、とりとめもないメモです。 無理に読む必要はありません、お捨て置きください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 赤い彼岸花 ⚫︎学名 Lycoris radiata (リコリス ラジアータ) ヒガンバナ科ヒガンバナ属。 別名は、曼珠沙華(マンジュシャゲ、マンジュシャカ) 白い彼岸花 ⚫︎ 学名 Lycoris albiflora (リコリス アルビフローラ) ヒガンバナ科ヒガンバナ属。 別名は、白花曼珠沙華(シロバナマンジュシャゲ、シロバナマンジュシャカ) “曼珠沙華”の名前の由来は? サンスクリット語で「赤い花」「葉より先に咲く赤い花」を表す言葉が「曼珠沙華」の語源といわれます。 仏教の経典『法華経』を釈迦が説いたのを祝って天から降ってきた花の1つとされ、「天上の花」という意味も持つそうです😇 【追記1】 九州の母に電話したら、家でも「今年は、10本くらい白い彼岸花が咲き出した」そうです。どうやって家に❓びっくりポン😳 白だけれど、うっすらとピンク色が入っているとか。いつものように「今度帰ったら、東京に持って帰るとヨカよ」と言われました😊 【追記2】 ネットで、同じことを「日本植物生理学会」に質問された方への回答記事が載っていました😄 「当然球根は自分では移動しません。しかし、受動的に移動することはあるでしょう。例えば、イヌとかカラスがくわえていったとか、ヒトが運んで植えたとか、何かにくっついて他へ移ったとか、水に流されたとかなどなどです。 川べり等に生えているヒガンバナは雨で水かさが増え、球根が洗われて、他へ運ばれることは大いにあり得ることです。ヒガンバナは毎年分球して球根が増え、土壌が固かったり、浅いところに球根がある場合などは、地表に球根がせり上がってきます。だから露出した球根は外れ易く、何かの拍子で別の場所へ転がってそこで根ずくと言うことが考えられます。」 その様子、想像するだけでワクワクしました。
330件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部