警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヌスビトハギの一覧

いいね済み
137
醜男
盗人萩(ヌスビトハギ) マメ科ヌスビトハギ属の多年草。平地から山地の草地や道端、林縁などに生える。根もとはやや木質化する。葉は3小葉からなる。頂小葉は長さ4~8㎝、幅2.5~4㎝の卵形~長卵形。側小葉はやや小さい。花期は7~9月。花は細長い花序にまばらにつき、淡紅色で長さ3~4㎜。節果には長さ1~3㎜の柄があり、ふつう2個の小節果からなる。小節果は長さ5~7㎜の半月形。種子は小節果の中に1個でD字形。黄褐色~茶色でやや光沢がある。節果は表面にかぎ状の毛が密生し、動物などについて運ばれる。 江戸時代以前の多くの盗人は、人にそっと取りつき金や命を奪った。この花の果実も知らぬうちに動物や服のあちこちにつくため盗人の名前がついた。そして、花が萩に似るので萩を加えた。金品をつつんだ大風呂敷を背負い、抜き足、差し足、忍び足で歩く盗人がつま先で歩いた足跡の形とこの花の果実の形が似ているので盗人と付いたという説もある。 より日陰に生える藪萩(ヤブハギ)との間に様々な段階の雑種があり、どちらとも決めかねる個体もある。よく似た荒れ地盗人萩(アレチヌスビトハギ)は北アメリカ原産の帰化植物で、豆果が3~5つにくびれるが、本種ほどくびれないのが特徴。 出典『野に咲く花』『野草の名前』
775件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部