警告

warning

注意

error

成功

success

information

エケベリア原種の一覧

いいね済み
138
LeoN
★さぶこりんぼさ どうも♪ 本日はラウ026こと スブコリンボサ✨ スブリギダ同様、 「サ」ブコリンボサではなく 「ス」ブコリンボサが正しい表記‼️ ネットなどで、 何の根拠もなく「サブ」が正しい とか書いている人がいますが、 ラテン語の「sub」はスブです😑 有名な話ですが、 Herb(ハーブ)の語源は、 ラテン語のHerba(ヘルバ)が由来です。 英語とは読みそのものが違うんです😬 スブコリンボサの原産地は、 メキシコOaxaca(オアハカ)州 Santiago Juxtlahuaca (サンティアゴ・フストラウアカ)や Laguna Encantada (ラグナ・エンカンタダ)周辺。 基本的に「ラウ」とつくものは全て、 ラウイの発見でも有名な ドイツのサボテン研究家 Alfred Bernhard Lau (アルフレッド・ベルンハルト・ラウ)氏の 採集によるものです✨ 数字はコレクションナンバー。 ラウ氏は元々ドイツ生まれの方ですが、 サボテン研究のために、 メキシコに定住した程の変態研究家(失敬)。 種小名の由来は、ラテン語の sub=(~下に)+corymbosa(散房花序)で、 散房花序(サンボウカジョ)とは、 無限花序(ムゲンカジョ)の一種で 花軸につく花柄(花を支えるための茎)が 下部ほど長く上部は短いため、 花序全体がドーム状に見える形態のこと。 また、エクスやエクウス、エックス、 エクスパルチカなどの名称は あくまで流通名や販売名であり、 学術的に有効な名前ではありません。 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria subcorymbosa Lau026 エケベリア スブコリンボサ ラウ026 別名 ラウ026 サブコリンボサ エクス(❌) エックス(❌) エクウス(❌) エクスパルチカ(❌) パープルサブコリンボサ(❌) シノニム E. 'Equus'(無効) E. 'Expartica'(無効)
いいね済み
165
LeoN
★みにま どうも♪ 本日はミニマ✨ ミニマは1967年に発見され、 翌1968年に学名記載された原種です✨ 原産地はおもに メキシコHidalgo(イダルゴ)州で、 Río Tula(リオ・トゥーラ)や Río Tasquillo(リオ・タスキリョ)周辺など 河川や河川に架かる橋の近くというのが特徴。 「ヒ」ダルゴじゃなくて「イ」ダルゴ‼️ ヒダルゴって書いてる人は多いです💦 メキシコはスペイン語圏の国ですので、 地名は英語読みではありません😑 中国語圏では、 ミニマは「迷你馬」と書かれます。 picはKöhres/Koehres(ケーレス)実生苗。 ケーレスの種子名(販売名)では、 「ECHEVERIA minima ,Puente Tasquila」 (エケベリア ミニマ プエンテ・タスキーラ) となっていますが、 採集者のフィールドナンバーなどで見ると、 産地名は「Puente de Tasquillo」 (プエンテ・デ・タスキリョ)の間違いのようです🤔 ICNでも同様に「Tasquillo」になってます。 タスキーラという地名は、 調べた限りイダルゴ州には存在せず… なのでタスキーラじゃなくて 「タスキリョ」が正しい読みです‼️ Puente(プエンテ)とは、 スペイン語で「橋」の意味もあるので、 該当地域を流れているタスキリョ川に架かる、 橋の近くが採集地なのでしょう。 おそらく、 橋の下は渓谷みたいになっていると思います。 本種はミニマというより、 E. pinwheel(ピンウィール)に 似ている気がしますが…🙄 明日はGSお休みでーす😝 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria minima ,Puente de Tasquillo エケベリア ミニマ プエンテ・デ・タスキリョ Köhres Seedlings シノニム E. minima,Puente Tasquila(誤り)
いいね済み
212
LeoN
★ルノーディーン どうも♪ いつもいいねとコメントありがとうございます😊 この投稿でめでたく200picになりました🎊 本日はルノーディーン♪ 前から200pic目に載せようと決めてました(笑) 国際的な有効名はコンプトンカルーセル✨ ルノーディーンは通称名です。 発音的にはレノーディーンのほうが 正しいのかもしれません🤔 コンプトンカルーセルは 2006年頃カリフォルニア州の ソノマ郡で発見された斑入り種で、 グラウカ=セクンダの白覆輪品種とされています。 発見当時は「DS-2009」と呼ばれていたようです。 グラウカは旧学名でしたが、 現在セクンダに統合され無効になっています。 母種のセクンダは日本で言う七福神。 七福神がそのまま和名だと思われてる方が 少なくないと思いますが、正しい和名は「玉蝶」。 「七福神」は縁起かつぎで付けられた販売名です😁 いわゆる七福神にはいくつも別名があって、 高咲蓮華、寿宝、松虫、狩衣、舞鶴、十二単などなど 枚挙にいとまがありません💦 ちなみに高咲蓮華とは エケベリア全体を指す総称として使われる名称です。 日本では細かい違いを差別化する風潮があるので、 七福神がセクンダ、高咲蓮華をグラウカ、 玉蝶をインブリカ(ケー)タと区別する場合もありますが、 そもそもインブリカ(ケー)タは交配種なので別種です。 確かにそれぞれの名前で継代されている品種は、 標準的な七福神のそれとは異なって見えたりします🤔 picの子はルノー3号なんですが、 白斑多めの子をチョイスしております🎶 若い株なのでまだ発展途上、今後が楽しみです😆✨ -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria secunda 'Compton Carousel' エケベリア セクンダ 'コンプトン カルーセル' 和名 玉蝶錦(タマ(ギョク)チョウニシキ) 別名 七福神錦(シチフクジンニシキ) ルノーディーン レノラディーン(スペルミス) レノーアディーン(別読み) シノニム Echeveria 'Lenora Dean' Echeveria 'Lenore Dean' Echeveria glauca 'Lenore Dean' Echeveria secunda 'DS-2009' Echeveria secunda 'Lenore Dean' Echeveria secunda var.glauca 'Lenore Dean'
いいね済み
169
LeoN
★カルデロニアエ どうも♪ 先日の他県遠征お肉狩りはまずまずの成果でした✨ ただ、どこにでもマナーの悪い買占め人がいるようで、 欲しかったものが数量規制されており、 思うように狩れなかったのが心残りです…😥 (どこだかわかる人にはわかるでしょう) 遠方の方は皆交通費かけて行っているのですから、 転売目的の買占めとか、自分さえ良ければいい的な、 迷惑行為はホントやめて欲しいです😤 植物に限らず、生き物がお金に見えてる時点で、 それはもう趣味とは言えないのでは?😑 本日はカルデロニアエ♪ メキシコ グアナフアト州オカンポ周辺が原産の原種。 カテゴリー的にはセクンダグループに属するようです。 特筆すべき点が特にないのですが(←こらっ‼️) 葉数の多い細葉で爪の感じがこれまた好みです😁 この品種も種小名の最後が「e」で終わっており、 メキシコの植物学者ルゼドウスキー氏の妻、 カルデロンさんの名にちなんでつけられています✨ コーデロニアエの名称でも流通しているようで、 picの子は入手時に何も書かれていませんでしたが、 実生苗だと思われます🤔 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria calderoniae エケベリア カルデロニアエ 和名 不明(情報募集中) 別名 コーデロニアエ
いいね済み
174
LeoN
★プルプソルム どうも♪ 今日は楽しいお肉狩り〜🤩 ただいま他県に遠征中です🤡✨ 本日はプルプソルム♪ メキシコ プエブラ州、 サン・ルイス・アトロティトラン周辺原産の原種。 このタイプが正真正銘の大和錦とされています✨ パーパソラムやパーパソルムとか言われてますが、 英語読みとラテン読みがごっちゃなチャンポン状態💦 これって結構いい加減な読み方なのです😑 原種の種小名はラテン読みがルールのため カナ表記なら「プルプソルム」が正当かと🤔 わが国ではディオニソス(バッカス)や グローリーなどの交配種も、 ヤマトニシキの名で売られており、 流通量も多いため、見る機会も実際少ない本種。 逆にこんな尖ってるの大和錦じゃない‼️ とか言う人がいても全然おかしくなかったり、 それほど交配種が幅利かせちゃってるわけです😅 花芽の上がり方などを観察してると、 やっぱり交配種と原種とでは花は似てても、 細かい点が違うんだなーと実感します🎶 単なる偏見ですが、 大和錦の交配種はどれも女性的な形状で、 真の大和錦はかなり男前な形状だと思ってます(笑) -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria purpusorum エケベリア プルプソルム 和名 大和錦(ヤマトニシキ) 別名 パーパソラム パーパソルム シノニム Urbinia purpusii
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
15件中 1-15件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部