警告

warning

注意

error

成功

success

information

葉痕の一覧

いいね済み
80
k-kantaro
2/27 新津丘陵  ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは里山です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ❶ ⬆️⬅️ コノ娘の冬芽を見てみたくて里山徘徊。出会えたけど、チッチェ〜ナ〜。もうすぐ黄色い花が咲きそうです。⬆️に花芽の一部が写っています。  落葉低木または小高木。『冬芽の側芽は長さ1.5〜3mmの広卵形。先はとがり、2〜4個の芽鱗に包まれる。芽鱗は無毛で、赤褐色〜暗褐色を帯びる。頂芽は大きい。葉痕は半円形、維管束痕は3個』 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ❷ ➡️⬇️ 写真を撮ったのは2回目です。名前はギャグ漫画の六つ子達のおかげで、名前だけは知ってました。和名とは裏腹に日本の固有種で有る事、杉、檜に次いで植林に利用されている事など、知らない事ばかりでした。  落葉高木。『冬芽、黄褐色で小さい球形が短枝の冬芽、大きい球形が雄花の冬芽』 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  ❶ は、日本海側変種を正解とします。  ❷ は、針葉樹です。 【追記】  ❶ は、キブシの日本海側変種、ケキブシ(毛木五倍子)です。とは言え、オイラはケアブラチャン同様、葉裏の毛の有無を確認した事は有りません。キブシ科キブシ属、雌雄異株の落葉低木。  ❷ は、カラマツ(唐松)マツ科カラマツ属の落葉針葉樹。日本の固有種。日本産針葉樹の中では、唯一の落葉樹。松ぼっくりがカッコイイとおもったのは、初めてでした。
いいね済み
71
k-kantaro
2/27 新津丘陵  ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは里山です。おそらく、アノ娘とアノ娘でしょう。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ❶ ⬆️⬅️ おそらく、美味しいアノ娘でしょう。けど、当たっているのかナ⁉️。昨年末にも見かけたので投稿していますけど、間違えていないかナ⁉️。似て非なる事は無いか、はなはだ自信が有りません。  落葉低木、茎にも葉にも棘がある。『冬芽は円錐形。頂芽は大きく、側芽は小さい。葉痕はV字〜U字形、維管束痕は30〜40個』。特徴は合致しているけどネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ❷ ➡️⬇️ おそらく、美味しいアノ娘でしょう。コノ娘は同属の仲間が多いので、尚の事、自信が有りません。ただ、この里山で普通に見られる種類は、黄色い実の娘なので、おそらくそうでしょう。でも、⬇️の頂芽の様子にスゴく違和感を感じます。こんなになるのかナ〜。  落葉低木、高さ1〜2m、小さいが鋭いトゲが残る。枝は弓なりに伸びて、緑色や紅紫色で無毛。『冬芽は、長さ5〜10mmの紡錘形で、赤みを帯びた芽鱗が5〜7個ある』 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  ❶は○○○○、❷は○○○゛○○○゛だと、思っています。 【追記】  ❶ ⬆️⬅️ タラノキ(楤木)ウコギ科タラノキ属。タラの芽は若芽で「山菜の王様」と呼ばれています。  ❷ ➡️⬇️ モミジイチゴ(紅葉苺)バラ科キイチゴ属。黄色い実は美味しいです。チョット、酸っぱいけどネ。 ✌️✌️✌️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️✌️✌️✌️  コノ娘達だけで無く、間違えたら、ゴメンですネ。
いいね済み
91
k-kantaro
2/14 鳥屋野潟公園  ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは公園です。こんな問題はいかがでしょうか⁉️。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  ① ⬆️⬇️は同じ木です。  ② ⬅️➡️は同じ木です。でも①とは違います。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  さて、コノ娘達の名前は、ナ〜ニ⁉️。 【追記】  葉芽に「毛があるのはコブシ」「毛がないのはタムシバ」と、某HPにありました。確認してきました。  ① コブシ(辛夷)モクレン科モクレン属に属する落葉高木。⬆️中央は花芽、左は葉芽です。⬇️葉芽です。葉芽はやはり小さいです。  ② タムシバ(田虫葉)モクレン科モクレン属に属する落葉高木から低木の1種。別名、カムシバ、ニオイコブシ。⬅️は花芽、➡️は葉芽です。  フムフム、ナルホド・・・撮っている時、納得していたけど、今、改めてネットを漁っていると、なんかモヤモヤ・・・なんだコノ違和感は⁉️。  ネットを漁っていても、コブシのこんな毛深い葉芽にヒットしない。そして、葉芽の毛の有無を記載した、某HPにヒットしない。モヤモヤ。けど、葉芽の毛の有無は見分けのポイントである事は事実。が、毛の程度がよくわからない。マァ、答えに変わりが有る訳では無し。ただし、コブシもタムシバも植栽なので、園芸品種の特徴と迄なると、ワカリマセ〜ン。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  楽しんでいるので、OKデ〜ス。
いいね済み
86
k-kantaro
2/14 鳥屋野潟公園  ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは公園。芽キャベツみたいな冬芽です。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  昨年も「芽キャベツ」のコメントを付けて投稿しました。今年は「巨大なムカゴ」みたいです。 『冬芽は、長さ6〜10mmの長卵形〜卵形。混芽はほぼ球形。芽鱗は4〜6対ある。葉痕はやや半月形。維管束痕は3〜5個』  ココは公園ですけど、水辺に植栽したのか、生えてきたのかは不明です。里山でも、よく見かけます。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  変種、亜種が色々と有りますが、細かい事は言いません。広義でOKです。 【追記】  ニワトコ(接骨木)ガマズミ科ニワトコ属の落葉低木または小高木。ブロッコリーの様な芽吹きの姿、モヤ〜とした花、赤い実、それぞれの季節で楽しめます。  広義ニワトコは、変種も多く有ります。ネットを読んでいると、狭義ニワトコは「本州〜九州の山野の林縁に生える。高さ6mほどになる」と書いてあるけど、オイラには、そんなイメージは有りません。  オイラが里山で出会う娘は藪の構成種です。例によって日本海側変種になり、オオニワトコ(ミヤマニワトコ)です。特徴は雪国仕様で「主幹は横に這うように伸び、高さも低い。葉の大きさが大きい」。写真の娘もこちらだと思います。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️  
いいね済み
90
k-kantaro
2/7 鳥屋野潟公園  ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは公園。コノ娘も難問。 ☃️☃️☃️🍺🍺🍺☃️☃️☃️  こんな冬芽の写真だけ見せられても、オイラ、わかりません。昨年、コノ娘な咲いた写真を撮って、名前を調べたり聞いたりしたので、どんな冬芽を付けているのか、見にきた次第です。この場所のコノ娘でなければ素通りです。  このエリア、早春にレンギョウ、サンシュユ、そしてコノ娘が、いっしょになって、黄色い花を咲かせます。オイラ、勝手にビタミン・イエロー三姉妹と呼んでいます。  落葉低木、藪化してます。『冬芽は3~6mmと小さく。花芽は広卵形、葉芽は紡錘形になる』写真の娘達はドッチだろう。『葉の出る前に穂状の黄色い花を多数ぶら下げる。分布は、石川県~兵庫県の日本海側』分布はともかく、ココは公園、庭木や公園木として多く栽培されています。証拠はGS投稿1,000以上。人気者です。オイラ、里山では出会った事は有りません。名前の由来は分布域からで無く、明智光秀に由来する説も有りますが、定かでは有りません。  冬芽は小さいけど、色といい、艶といい美しいですネ。 ☃️☃️☃️🍺🍺🍺☃️☃️☃️  コノ娘の名前は、○⚪︎○○゛○○゛○です。あとヒントになりそう事は・・・。 【追記】  ヒュウガミズキ(日向水木)マンサク科トサミズキ属の落葉低木。『名前の由来・・・トサミズキより花も葉も実も小さいことから、ヒメミズキから転訛してヒュウガミズキになったとの説がある。他に、京都府北部の丹波地方に多いことから、戦国時代にこの地を所領としていた「明智日向守光秀」に由来するとの説もある』  オイラ、コノ娘の初心者です。昨年、同じ場所で花を見つけて、コノ娘はダァ〜レ。聞いたり調べたり、ヒュウガミズキと知りました。でも、それっきり。思い出して、冬芽はどんなの?。が、今回の写真です。スミマセン、そんな物です。  公園のビタミン・イエロー三姉妹はホントの感想です。
561件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部