警告

warning

注意

error

成功

success

information

花のある世界♡の一覧

いいね済み
341
mako(#^.^#)
ペンタス* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 科・属 アカネ科ペンタス属 原産国 熱帯アフリカ 別名 クササンタンカ 前pic📷のプラチーナちゃんに舞い降りたピンクの星花さん⭐️はこの子なの( •ॢ◡-ॢ)-♡ プラチーナちゃんのお花になり切ってて おっとどっこい、騙されちゃうところだったわ🤭 ペンタスさん、お花の形が美しい五芒星の形 ⭐️をしているでしょ🥰 なので、ペンタスという名前は、ギリシャ語の「5」の意味がある「Penta(ペンテ)」という言葉から、五芒星⭐️の5枚の花弁に因んでつけられています◡̈♥ 後ほど、ペンタスさんに使われているギリシャ語の数字について、お話するわね😉 ペンタスさんは、🏷星屑ファンタジー を作るきっかけになったお花です💕 素敵な星花さん⭐️を🏷星屑ファンタジー へ、お連れくださっている皆様、ありがとうございます🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ これからも、かわいい星花さん⭐️ 🏷星屑ファンタジー へ、いらしてくださいねー꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ さて、ペンタスさんは和名で「クササンタンカ」といいますが、同じ分類のアカネ科の星の形⭐️をしたお花を咲かせる、サンタンカに類似している草花であることから名付けられました。 木であるサンタンカに対し、ペンタスには「クサ(草)」が前について「草山丹花」になります。 お花🌸が傘のように集合して咲く様子から、英名では「star cluster」と呼ばれています。 コロナで聞き慣れたクラスターという言葉ですが、こちらは星団* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* ペンタスの花言葉「希望がかなう」「願い事」の通り、 天の川🌌で、織姫様と彦星様はおデート❤️できたかしら⁉️꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 🌼ギリシャ語の数字のお話・*:..。o♬*゚ ペンタスさんのお名前に使われている 「ペンテ=5」 これはギリシャ語では 「ペンデ」(πέντε) と言います。 (*古代ギリシャ語では「ペンテ」と発音) 現代の英語に引き継がれていて、 英語の penta-  という接頭辞は、「5」 という意味です。 有名なところでは、 「ペンタゴン」=「五角形」 アメリカの国防総省が「ペンタゴン」 と呼ばれていますね☝️ これは国防総省の建物が五角形 をしていることに由来します。 「6」 は、ギリシャ語で 「エクシ」(έξι)です。 (古代ギリシャ語では「ヘクス」(ἕξ)) これもまた現代の英語は、この古代の発音を受け継いでいて、 英語の 接頭辞 hexa- またはhex- は「6」 を意味します。 「ヘキサゴン」=「6角形」 クイズ!ヘキサゴン 6名の出場者が順番にクイズを出題し、他の出場者の正解・不正解を推理し、生き残るクイズ番組がありましたね(*´艸`*) また、水泳、マラソン、自転車と3種類の競技を一人で行う、過酷な競技「トライアスロン」 これもギリシャ語なんですよ😉 ギリシャ語の τρί (3)と ἆθλος (競技) が合わさってできている言葉なんですよ〜😊 英語に引き継がれた接頭辞 tri- (トライ)は「3」を意味し、 tri(3)+athlon(競技) =triathlon(トライアスロン) 他にも triangle (トライアングル)=三角形 なんかもそうです。 日頃、無縁なギリシャ語ですが、結構馴染みのある言葉だったことに気付かされませんか⁉️(๑´ლ`๑)フフ♡
いいね済み
324
mako(#^.^#)
シルバーリーフ プラチーナ* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 原産:オーストラリア 科:キク(asteraceae) 属:カロケファルス(Leucophyta) 種:ブラウニー(brownii) 別名: カロケファルス/クッションブッシュ 我が家では、冬の寄せ植え、リースの定番なの😊 春過ぎから、寄せ植えの葉牡丹、ビオラちゃんなどのお花が終わっていなくなり、一緒に植えた他の子達がお一人様鉢に引っ越して、最後にこの子が残りましたー😅 プラチーナの葉っぱは、お魚の鱗のように茎にくっついて目立ちません。 ゆえに、その洗練されたシルエットは、日光☀️をよく通し、プラチナのような輝き✨がある、明るい雰囲気を作ります🥰 冬場はそこだけ雪❄️が積もっているかのような神秘的な景観を演出してくれますよ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 開花時期は晩春から夏、ちょうど今頃 花色は白色もしくは黄色、小花が球状に集まり直径約1cmの頭花をつくります(^^) ん⁉️あれ〜、違う💦🤔 ピンクの星花さんではありませんか*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 昨日はこちら一時集中豪雨☔️で、お庭のお花達がかなりひどい目に遭ってしまいました(இ﹏இ`。) 今朝、お庭に出ると、プラチーナちゃんにペンタスさんが咲いていましたー(*^◯^*) 今日は七夕さま◡̈♥ 織姫さま👸と彦星さま🤴が一年に一度だけ会える特別な日ですね꒰ღ˘◡˘ற꒱♪☆.。º:* ちょっと面白いお話をしちゃおうかなー(*´艸`*) ☆七夕伝説☆では、織姫(「ベガ」)と彦星(「アルタイル」)が会えるのは1年に1度、七夕の夜だけ꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱ でも、「ベガ」と「アルタイル」の寿命は、数十億年から100億年と言われていますよ( ⊙⊙)!! 仮に100億年とすると、織姫さま👸と彦星さま🤴は一生のうちに100億回も会えることになるのです💓 これをラッキー😍と思うか、 たまにはパスしてもいいかなー🤪と思うか 私は羨ましい😊と思いました◡̈*❤︎・* 人間の一生は 長くて100年ですものねー(๑´ლ`๑)フフ♡ 皆さんはどう思われますか⁉️˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙ プラチーナちゃんとペンタスさんの粋な計らいで 綺麗な天の川🌌ができました◡̈*❤︎・* 素敵なおデート❤️が出来ますように🙏🏻 本日は以前6/5のライスフラワーpic📷でお話した 一粒万倍日でもありますよ☝️ 何か、素敵な事を始めてくださいませ・*:..。o○☆*゚ 鉢を独り占めしてる蕾のプラチーナちゃんにお花が咲いたら、また投稿しようかなーʚ◡̈⃝ɞ 🏷星屑ファンタジーへ、沢山の投稿 ありがとうございます🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ この子を連れて行きますので、仲良くしてくださいねー(๑>◡<๑) これからも素敵な星花さん✨お待ちしております(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
いいね済み
258
mako(#^.^#)
月下美人* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* ツインズ開花⋆*❁*⋆ฺ。* 13個の蕾ちゃんがいつの間にか3個になって、お姉さんの開花を追うように 昨夜から開花を始めた子たちです◡̈*❤︎・* お互いお外を向いて、 あっち向いてホーイ😠 仲が悪いのかしら⁉️(๑´ლ`๑)フフ♡ 7/2 PM10:30 昨夜の🍴メニューは、カレーライス🍛ではございません😜 だって、なかなか開きそうになかったので、 晩御飯の時間は十分あったのよ🤭 長男が、 「チャーハンくらいなら作ってあげるよ」 と言ってくれてたのだけどʚ◡̈⃝ɞ ちなみに彼のチャーハンは絶品です♪ PM 11:30 八部咲き〜✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 眠い(。ρд-。)..。o これより、しばらくうとうと⡱(᎑ ᎑).zzZ 記憶がございません😝 突然、息子の声が〜 「やっぱり、かーさん寝てるやん🤪 花さいてるよー🌼 また、ちょんぎるん✂️ちがうん⁉️」 たたき起こされた次第でございますー🤣🤣 7/3 AM0:20 おーっ、全開・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚ 本日は 先日無事初孫ちゃんを出産した、次男のお嫁ちゃんのお誕生日なのです🎂🎉 2年前、次男と彼女が入籍した永遠の日(10/8)にその年の3番花を咲かせてお祝い㊗️してくれた月下美人さん 今度は、 お嫁ちゃんにねぎらいのサプライズをしてくれたのでしょうか⁉️ 嬉しい偶然に感激の私です〜 +。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ 私からは この子🌸を月下美人酒にして 永遠の幸せを願って お誕生日のプレゼント🎁にいたします〜 次男夫婦のベビー👶の誕生を祝ってくださった皆様、本当にありがとうございます🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
いいね済み
260
mako(#^.^#)
月下美人* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 🕦PM10:30 満開(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡ 🌸月下美人さんの“夜会の女王”✰⋆。:゚・*☽たる所以⁉️ 月下美人さんは熱帯雨林の植物で、上客としているのはコウモリさん🦇 昼の熱帯雨林はライバルになる植物が多いので、 それを避けて、月明かりの中でも最高に目立つ白の大輪のお花を咲かせ、更に強力な香りを放って夜に活動するコウモリさん🦇たちを誘因するのね😘 中でも木の実や花の蜜などを餌とする「果実コウモリ」と呼ばれるコウモリ🦇なの 🌸月下美人さんのお花の付け根がとても丈夫なのは⁉️ コウモリ🦇さんの飛来に耐えられるようにね😉 お花の中にはしべのふわふわベッド🛌 そこへ潜り込んで٩(๑♥ڡ♥๑)۶ 🌸開花が近づくにつれ、上向きになるのは⁉️ コウモリ🦇さんはホバリングしながら上向きに咲いた月下美人の花の蜜を舐めとり、同時に顔を花粉だらけにするわよ(*´艸`*) 運よくそのコウモリ🦇さんが別の株に花粉を運んでくれれば、受粉が成立👌 花粉のキューピッドの役目を担ってるのよ🏹 🌸数時間で花を落としてしまうのは⁉️ 大きな花を咲かせるために大半のエネルギーを使いきってしまうからなの お花にかけるエネルギーは半端ないのよ 大きな力を一瞬で燃やしつくす儚さは大輪の花火🎇のよう✨ 神秘に満ちた一夜限りの儚いお花 月下美人さん* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* その美しい姿を永遠に留めておきたいと思わずにいられません꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 開花待ちの蕾ちゃんはあと2つ❤️ どうか、綺麗なお花咲かせてねー⋆*❁*⋆ฺ。*
いいね済み
183
mako(#^.^#)
月下美人* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 2年ぶりのご懐妊。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ* あの感動から2年◡̈*❤︎・* 6/1、月下美人さんにごま粒ほどの蕾がつきました◡̈*❤︎・* なんとその数13個+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ 月下美人栽培20年のベテランの妹に嬉しさのあまり報告😀 私👱‍♀️「ちょっと聞いて〜🥰     月下美人さんに蕾ついたー♪」 妹🙍‍♀️「そのうち、淘汰されてほとんどなくなるからねー😅」 えっ:;(∩´﹏`∩);:そーなのー(◞‸◟ㆀ)ショボン 去年を思い出した私🥲 そーいえば 2年前、たった一枚の葉状茎から育ち、3番花まで咲かせた月下美人さんが、去年は、よもやの流産(இ﹏இ`。) 蕾をつけたと喜んでいたら、いつのまにかポロリ 咲かなかったことを😫 今年はドキドキしながら、見守ること3週間👀 やはり、数は半減⤵️ いくつ残ってるか、わかりますかー⁉️ 答えは次回◡̈*❤︎・* そろそろ、去年と同じくらいの大きさになって来ましたー♪ よく見ると、ちょっと危なげな子が2つ🥺 流産は回避できるかしら⁉️ 実はこの月下美人さんの3番花が咲いた2年前10/8(永遠の日)は、次男の入籍日でもありました🥰 その時のpic📷は、一緒にお祝いしてくださったGSのお友達から、嬉しい㊗️📝をたくさんいただいた思い出深い投稿となりました◡̈♥ その節は本当にありがとうございました₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ そして、只今お嫁ちゃんのお腹には、赤ちゃん👶がいます🥰 予定日は7/1と聞いています◡̈*❤︎・* 奇跡再び。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ* 赤ちゃん👶のお誕生日の開花なーんてことにならないかしら⁉️と期待しております( ◠‿◠ ) キーワードタグ 🏷mako(#^.^#) の月下美人✨イリュージョン & [みどりのまとめ] にて、 一枚の葉状茎からの開花の様子と初めてのお花を待つ👀私のワクワクぶりをご覧いただけますよ(๑´ლ`๑)フフ♡ 本日、手前の大きな子のお顔(◍′◡‵◍)が持ち上がりはじめました〜😍 出産間近〜⋆*❁*⋆ฺ。*
いいね済み
170
mako(#^.^#)
カシワバアジサイ ハーモニー。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ* 「お母さん、柏餅の紫陽花でハーモニカとかいうやつ、いる?」 唐突に 行きつけの近所の散髪屋✂️💈に出かけた息子から一本の電話📞・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:.・ どうやら、ご主人の育てていらっしゃる紫陽花を分けてくださるとか🥰 『柏餅紫陽花 ハーモニカ』ググってみましたー😊 そんなものございません(×_×;)🤔 そーだ、カシワバアジサイならと 『カシワバアジサイ ハーモニカ』と検索🤗 正しくは『カシワバアジサイ ハーモニー』でしたー (๑´ლ`๑)フフ♡ カシワバアジサイ ハーモニーは、グリーンが混じった白色で、三角錐アジサイとは思えないほど豪華で大きな花姿が特徴的なアジサイです。 とありました🤗 程なく息子がハーモニーちゃんを連れて戻ってきました(*^◯^*) 白い花がモコモコでこんもりしてソフトクリーム🍦みたいなのね꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 触りたくなるような雰囲気です😘 触ってみました。 ふわんふわんしてますー♪ お花は3つ🌼 そのうちの1つが、なんとも大きなお顔の色白美人さん😍 あまりに大きいので、計測いたしましたー(*´艸`*) お花の身長:約26センチ    腹囲:約48.5センチ 足(茎)の長さ:70センチ 幅:1センチ その華奢な体型から「ツイッギー」の愛称を得て、世界的な知名度と人気で 日本でもミニスカブームを巻き起こした あの1960年代のモデルさんにも負けないくらい 細いんです〜*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! お顔が重そう〜🤭 でも、カシワバアジサイの特徴である俯き加減の咲き姿ではなく、 大きなお顔(。☌ᴗ☌。)は直立不動❣️ ソフトクリーム🍦がボタッと落っこちないようにね(*´艸`*) しばらくソフトクリーム🍦を眺めていました😍 かわいい꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
いいね済み
265
mako(#^.^#)
ライスフラワー。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ* ライスフラワーの花言葉は「豊かな実り」「豊かさ」です🥰 この花言葉は「ライスシャワー」からつけたと言われています。 * ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥*ライスシャワー* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 挙式後チャペル💒から出てくる新郎新婦🤵‍♂️👰‍♀️に向けて、ゲストがお米をまいて祝福する演出のこと😊 お米は1粒の籾からたくさんの粒を付けることから『豊穣と子孫繁栄のシンボル』とされています♪ ライスシャワーには 「新郎新婦のこれからの結婚生活が実りある豊かなものになりますように♪」 「食べ物に困らないように🍚」 「子宝👶に恵まれますように🙏🏻」との願いが込められています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ そのお米に似ているお花ライスフラワーに、お米から連想する「豊かな実り」や「豊かさ」という花言葉がつけられました◡̈*❤︎・* さて、我が家のライスフラワーちゃん、 可愛く変身したでしょー°◌‧˳(´ ˘ ˋ꒪)໒꒱.✧ˈ‧˚⁺ この子はドライフラワーにもなってくれる ありがた〜いお花🌼なんです💐 さっそくスワッグにしてみました〜⋆*❁*⋆ฺ。* 日本には、一粒が万倍にも実る稲穂になるという意味の『一粒万倍日』という大安よりも吉とされる大吉日がありますよ+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ * ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥*一粒万倍日* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 「一粒の籾が、万倍にも実る稲穂になる」ことに由来する吉日のこと♪ 「1が 10,000 に大きく膨れ上がる日」なので、 万倍に大きく膨れ上がる=やがて大きな成果を上げる ことを願って、 何かを始めるのに最適な日とされています◡̈*❤︎・* 具体的には * 新しい趣味・勉強を始める * 欲しかった高級財布(鞄、靴 etc.)を買う * 宝くじを買う * 大切なパートナーに想いを伝える といった、誰かに少しだけ背中を押してほしい、物事を始めるのに最適の日だと言われています˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙ 幸福の種が大きく膨らむというイメージですね🥰 今日のライスフラワーちゃんみたいにね⋆*❁*⋆ฺ。* 一粒万倍日、その決め方は少しややこしいです。 二十四節気(立春・夏至・立秋など)と、干支(甲・乙・丙・丁……と子・丑・寅……を組み合わせたもの)によって決められ、 「立春から啓蟄の前日までは、丑と午の日」 「啓蟄から清明の前日までは、寅と酉の日」というように、二十四節気の節目と節目の間の2日が一粒万倍日になるの🤗 おおよそ6日に1回、ひと月に5日、1年間だと約60日あります♪ ちなみに、6月の一粒万倍日は 9日(木)、10日(金)、21日(火)、22日(水)です。 皆さんもこの日に何かを始めてみませんか⁉️꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 🏷星屑ファンタジー へ、行ってらっしゃ〜い(*^◯^*)    
いいね済み
229
mako(#^.^#)
ももいろタンポポ・*:..。o○☆*゚🌸 和名…モモイロタンポポ(桃色蒲公英) 別名…クレピス、センボンタンポポ 科名…キク科 属名…フタマタタンポポ属 原産国…地中海地域 花色…ピンク、白 こんにちは◡̈♥ 去年の秋、ももいろタンポポの種を蒔きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ タンポポと言っても、あの黄色のタンポポさん🌼とは、属が違います😝 よく似たピンクのお花がとてもかわいいです💕 蕾が上がってお花が咲く直前まで、恥ずかしそうに俯いていますଯ꒰ ॢᴗ͈ˬᴗ͈꒱ഒ お水が足らないのかしら❓ と、勘違いしちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)テヘヘ 初めてなもので(*´艸`*) 花後は綿毛になりますが、その前に シューっと伸びた真っ白の羊毛筆のような姿になるんです*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 筆に使われる羊毛とは、山羊の毛のことを指しますが、なめらかな触り心地は高級筆に引けを取りません( *˙ω˙*)و グッ! 筆といえば熊野筆🖌 実は熊野町には筆の原材料となるものは何一つありません。
それなのにどうしてこの町で筆づくりが発達したのでしょう⁉️ 熊野町は、四方を山々に囲まれた小さな高原盆地なの🙂 広島、呉、東広島の三つの市に囲まれるように、南北に細長い形をしています。

人口の一割以上の人が筆産業に携わっているといい、伝統工芸士に認定された、筆づくりの名人が18人います。 
江戸時代末期ごろ、平地の少ない熊野村では、農業だけでは生活が苦しいため、農閑期を利用して、奈良地方から筆や墨を仕入れ、それを売りさばいていたことがきっかけとなり、筆と熊野の結びつきが生まれました😊

広島藩の工芸の推奨により、全国に筆、墨の販売先が広がり、本格的に筆づくりの技術習得を目指すことになりました。
その先駆者となったのが、当時筆づくりが進んでいた、奈良や兵庫の有馬に派遣されたり、地元に招いた筆づくり職人に技術を習った、若い村人達でした。

その後、村民の熱意と努力により筆づくりの技が根づき、学校教育に書道が取り入れられるようになると、生産量が大きく増加しました⤴︎ 
昭和30年頃からは書筆づくりの技術を生かして、画筆や化粧筆の生産も始まり、毛筆、画筆、化粧筆のいずれも全国一の生産量を誇る産地として知られるようになりました✨ 近年は化粧筆の品質が国内外で高く評価され、 「1本は持ってみたい憧れの化粧筆」 と言われるほどの人気ぶりです♪ ご愛用なさってますか⁉️꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ このように、熊野の筆づくりは、今もなお親から子供へ、子供から孫へと引き継がれています🥰 さて、ももいろタンポポさんの綿毛は、しだいに、きめ細やかなポンポンみたいに変わっていきます。 ちょうど、耳かきについてるふわふわしたアレ、 梵天(ぼんてん)みたいです◡̈*❤︎・* この後、おなじみのタンポポさんの綿毛になるのでしょうか⁉️꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 観察中👀ジ〜ッ 雨☔️が三日も続いています꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱ 綿毛はぐっしょり濡れて‥‥
いいね済み
272
mako(#^.^#)
翁草・*:..。o♬*゚ おきなぐさは、花が散った後の白く長い綿毛が密集して風にそよぐ姿を、老人の白髪頭にたとえてそう呼ばれいます。 絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)に指定されているほどの貴重なお花なのです🤗 おっと、おやつ🍰☕️を食べ過ぎて、 すっかり遅くなりました₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ お話の続きをいたしますね◡̈*❤︎・* 🌸宮沢賢治の童話  「おきなぐさ」 後編 二ヶ月の間、物語はゆっくりと優しい時を紡いでいました。 「春の二つのうずのしゅげの花は、すっかりふさふさした銀毛の房にかわっていました。 野原のポプラのすずいろの葉をちらちらひるがえし、ふもとの草が青い黄金のかがやきをあげますと、その二つのうずのしゅげの銀毛の房はぷるぷるふるえて 今にも飛び立ちそうでした。」 そこへあのひばり𓅰が飛んできて、二輪のおきなぐさとの会話が始まります。 『こんにちは。いいお天気です。どうです❓ もう飛ぶばかりでしょう⁉️』 『飛んで行くのは嫌ですか❓』とひばりが尋ねると、 『なんともありません。僕たちの仕事はもう済すんだんです』 『こわかありませんか』と続けると、   『いいえ、飛んだってどこへ行ったって、野はらはお日さんの光でいっぱいですよ。 僕たちばらばらになろうたって、どこかのたまり水の上に落ちようたって、お日さんちゃんと見ていらっしゃるんですよ』 と、おきなぐさは答えます😊 いよいよ、二輪の「うずのしゅげ」を次の世界へ送り届ける、 『奇麗な すきとおった風』・*:..。o○☆*゚ がやってきます。   『ひばりさん さようなら』 おきなぐさの銀毛は風に乗って、たんぽぽの綿毛のように、飛んでいきます。 宮沢賢治は、二つのおきなぐさの魂は天上へいって、二つの小さな変光星になったと締めくくります*⋆ฺ࿐✩⡱   おきなぐさの花(萼片)は普段黒く見えますが、逆光では赤々と見えます。 それを変光星と重ねるあたりはなんともロマンチックଯ꒰ ॢᴗ͈ˬᴗ͈꒱ഒ こうしておきなぐさたちは、自分はばらばらになることによって、自分の子供たちともいうべき種に新しい命を吹き込むのです。 まさに、命のリレーですね꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 宮沢賢治の「おきなぐさ」 小さな命を愛おしむ 素敵な素敵なお伽話です🥰 今日はこどもの日👦👧🎏 子どもたちの幸せを社会全体で願う日です。  それなのに、今、その幸せが踏みにじられている国があります🥲 海の向こうの無慈悲な映像が、毎日のようにニュースで流されています。 砲弾で破壊された街、家族を亡くして泣き崩れる人々、薄暗い地下で厳しい生活を送る子どもたち…。  毎日のように報じられるロシアによるウクライナ侵攻により、遠い世界の話だった「戦争」が実際に起こるのだという現実を、リアルタイムで目の当たりにさせられています。 日本には「子宝」という言葉があります。 親にとって子供は何にも代え難い宝もの* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 子供は親だけでなく、世界全体の宝ものです。 未来を担う尊い命が脅かさられない平和な世界を望んでやみません(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
いいね済み
237
mako(#^.^#)
翁草・*:..。o♬*゚ 和名:オキナグサ(翁草) 科名:キンポウゲ科
属名:オキナグサ属 春になると、焦げ茶色に近い濃い赤紫色の花を、俯くように咲かせるこのお花、 萼片の外側に産毛が生えて、雨に濡れるとキラキラ光る花姿はなんともいえない美しさです🥰 ホームセンターに何度も足を運び、 山野草即売会で、この子を見つけたときの嬉しさはもう飛び上がらんばかりヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 残念なことにお花はなく、葉っぱだけの小さなポット苗をやっとのことでお迎えしたのは去年のこと。 お花はいつ咲くのだろう⁉️ いつしか葉っぱはカリッカリになり、そのまま冬越し ん?枯れたのかしらん⁉️ 分からないことばかりで迎えたこの春、新しい葉っぱが根元から現れて、古葉とチェンジ😊 おやおや、なんだか蕾の気配*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! しばらくすると、お花が꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ なんてかわいいんでしょう。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ* このお花、かの宮沢賢治が暮らした岩手では [うずのしゅげ]と言われています。 🌸宮沢賢治の童話  「おきなぐさ」 前編 宮沢賢治は、方言で『うずのしゅげ』というおきなぐさについて、 自分の感想を語りながら紹介しています😊 まっ赤なアネモネの花の従兄、 きみかげそうやかたくりの花のともだち と、表現し 花はまるで「黒繻子ででもこしらえたような変り型のコップのようで、 その黒いのは、たとえば葡萄酒が黒く見えるのと同じ」だと言っています。   そして、この花の下を始終行ったり来たりする蟻🐜におきなぐさが好きかどうか尋ねるのです。 物語の中で、やはりこの花が大好きだという蟻🐜は、おきなぐさを覆う柔らかな毛についてこう話します。 『大すきです😍 誰だってあの人をきらいなものはありません❗️』 『そしてあの葉や茎だって立派でしょう。 やわらかな銀の糸が植えてあるようでしょう。 私たちの仲間では、誰かが病気にかかったときは、あの糸をほんのすこうしもらって来てしずかにからだをさすってやります』 このように、宮沢賢治の優しい感性に包まれた世界が広がります* ̥◌⃛✩✩͓◌‎ ̥* 風の透き通ったある日の昼間、枯草の中の二輪のうずのしゅげがお話をしています。 「雲はどこからくるんだろうね。 僕たちもいっぺん飛んでみたいなー」 そんな他愛のない話。 そこへひばり𓅰がやって来て、 「今日は風が強い。 飛べるどこじゃありません。 もう二ヶ月お待ちなさい。 いやでも飛ばなくちゃ、なりません」 そういいます😊 続きはおやつタイム🕒に・*:..。o♬*゚ この後、物語はどうなっていくのでしょう⁉️ おきなぐさが、「おじいさん(うず)のひげ(しゅげ)」と言われるわけを、その後のお花姿とともにお届けいたしますね◡̈♥
いいね済み
309
mako(#^.^#)
西洋タンポポ・*:..。o♬*゚🌼 旅立ちの日に (๑ˇεˇ๑)•¨•.¸¸♪ お気に入りのカクテルハットが飛んで行ってしまいました👋 ジュリーの真似して飛ばしたわけではなくってよ😊 春風さんがさらっていっちゃったの(*´艸`*) お別れの前に 日本タンポポさんにお詫びを申し上げます🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 前pic📷では、自慢話で見栄を張ってしまいましたー😖 前回ご紹介した私、西洋タンポポの繁殖能力の強さから、圧倒的に西洋タンポポの方が環境適応力が強いように思われがちですが、実は逆なのです😩 クローンでしか増えないという事は、多様性がないため環境の変化に対応できず、急な気候の変化などに耐え切れずに絶滅してしまう可能性が高いというデメリットがあるのです(×_×;) フレンドリーなんて言っちゃいましたけど、夏に背の高い植物に周りを囲まれたら枯れてしまうことも꒰ლ✘ㅿ✘ლ꒱ なので、仲良くしてお手柔らかにお願いしなくてはなりませんの😂 また、身軽な分、遠くへ運ばれて、愛の不時着💞とは程遠い、過酷な運命を強いられることになるかもしれません(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) 道端やコンクリートの隙間、高速道路、駐車場で車🚗の下敷きになるかも😣 あるいは断崖絶壁の岩場かも⚠️ それでも一生懸命に生きなくてはなりません ᕦ(ò_óˇ)ᕤ [なにがなんでも、置かれた場所で咲きなさい🌼]というミッションが、私たちのDNAには組み込まれているのですから☝️ 一方、日本たんぽぽさんは、繁殖力は弱いのですが、受粉によって多様な個体が生まれるので、気温や、病害虫などの影響で全てが絶滅してしまう危険が少なく、また生き抜くための素晴らしい戦略をもっているのです・*:..。o○☆*゚ 一部、《緑のまとめ》でもご紹介した通りなの🥰 春の開花後、種を飛ばした後は自らの葉を枯らして根だけを残し、秋に再び葉を広げて越冬し、自然環境に合わせた生き方をしています🙌 また、風に乗って飛ばされた種子は、私、西洋タンポポより重いので、あまり遠くへは行かず、落下しても秋になるまで発芽しない性質を持っています☝️ このように日本たんぽぽさんは、日本の自然環境に添った生存方法で、10年以上、その場に留まって、子孫を増やすことができるのです⋆⑅˚₊*୧⃛꒰ɞ̴̶̷◟◞ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*₊˚ ファミリーが近くにいて、羨ましいわ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ いつだったかしら⁉️ お子様👶とお散歩中のママさん達が 「近くに身内がいてくれて、助かるわー😍」 なんて、おしゃべりしてるの聞こえてきましたよ 決して聞き耳を立ててたわけではありませんよ ゆらゆらお顔(◍′◡‵◍)を揺らしてただけ◡̈♥ さてと♪ 春風さんが、誘いに来てくれていますので、 それでは、私、これより気ままな旅に出掛けます🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 一人旅は寂しいので、お歌でも歌って(๑´ლ`๑)フフ♡ ˚✩.˖⋆°✧*。.。・:*:・゚*✲゚*。✧*✲゚*。♪.•*¨*•.¸¸♬☪︎⋆。˚✩.˖⋆ 勇気を翼に込めて 希望の風にのり〜
このひろい大空に 夢をたくして

いま 別れのとき
飛び立とう 未来信じて
弾む若い力信じて
このひろい
このひろい 大空に ♪₍₍ ٩( *ˊᗜˋ*)و ⁾⁾♪🎵✨      Until we meet again!🌼
いいね済み
259
mako(#^.^#)
西洋タンポポ・*:..。o♬*゚🌼 Hello💞 I'm a dandelion🦁 はるばる外国からやってきました₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ෆ♡♪ お帽子がなかなかお洒落でしょ👒 皇室のやんごとなき方々が被っておられる トーク帽を真似てみました👸 私、西洋から来ましたので、[カクテルハット] なんていう方が良いかしら꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ て言うか、お帽子👒外れませんの😅 Oh my god❣️❣️ 皆さま、お近づきに Self-introduction カタコトの日本語でいたします🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 花びらの付け根の総苞片がカール🌀しています。 反り返っているのよ🌀 私、西洋人?花?なもので巻き毛なの(*´艸`*) 日本タンポポさんはストレートよね😊 🌼日本タンポポさんとの違い。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ* 🌼繁殖方法・*:..。o♬*゚ 日本たんぽぽさんは自分以外の株の花粉を受粉しないと種子ができないわね。 蜂🐝などの昆虫の手助けが必要よ☝️ 私、西洋たんぽぽは自分で種子を作ることが出来るため、受粉の必要は無く、自分だけで種(クローン)を作り、増えることが出来ちゃうの⋆⑅˚₊*୧⃛꒰ɞ̴̶̷◟◞ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*₊˚ 🌼種子の違い・*:..。o♬*゚ 日本たんぽぽさんは種子の数が少なく、1粒1粒が大きく重いのでなかなか遠くまで飛ぶことが出来ません😔 私、西洋たんぽぽは種子が小さくて軽く、種の数も日本たんぽぽさんの倍以上あるのよ😉 風に乗って、たくさんの種を遠くまで飛ばすことが出来ちゃうの( *˙ω˙*)و グッ! 🌼開花時期の違い・*:..。o♬*゚ 日本たんぽぽさんは、基本的に春にしか開花しませんね🤗 私、西洋たんぽぽは一年中いつでも花を咲かせることが出来ますよ🌼 フレンドリーな私は、季節のお花たちともすぐ仲良くなっちゃう(✾♛‿♛)ノ*♡ 実は、なかなか流暢な日本語だったかしら(⌒-⌒; ) 日本に来て長いので、“謙遜" という言葉を覚えました🤭 しかも、比較論でかなり自慢話になってしまいました😝 日本タンポポさん、ごめんなさい🙇‍♀️ ところで、私のお帽子👒 どうなったか、気になりませんか⁉️ 結構気に入ってるので、 勝手にしやがれ〜🎶 って感じで、自然に任せておりましたら‥‥    to be continued・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚
いいね済み
254
mako(#^.^#)
サクラ🌸**✿❀❀✿** お散歩途中、満開の桜の下で休憩🥰 おやつタイム꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ お花見といえば 3色団子🍡かしら(๑´ლ`๑)フフ♡ 団子三兄弟🍡のお話 🍡の登場はいつ⁉️ 豊臣秀吉が催した京都の醍醐寺における、いわゆる「醍醐の花見」にお茶菓子として来客に振舞ったのが三色団子の始まりなの😊 歌を詠んだり、舞や音楽を楽しんだりといった貴族の遊びから、桜を愛でながら大勢で飲食するスタイルが、次第に庶民にも広がり、それとともに三色団子🍡がお花見🌸に欠かせない和菓子として定着していったの🤗 🍡の色の意味・*:..。o♬*゚ 🌸三色で春を表す説 ピンクは、桜や春を。 白は白酒を。(白酒は、3月3日の桃の節句🎎に飲むお酒🍶ですね) 白酒の白にも意味があり、まだ雪が残っている早春を表しているという説や、温かい春の白い空を表しているという説もあります。 緑は、芽吹く緑やよもぎを表しているといいます。 ピンク、白、緑、ただの「かわいらしい」色合いではなく、それぞれが春にまつわる意味を持って並んでいたんですね◡̈♥ 🌸 三色で季節を表す説 「春」を意味し、桜や桃の花、春の日差しをイメージしたのがピンク。 ピンクには厄払いの願いもこめられ、解毒作用のクチナシを用い、クチナシ赤色素で赤くして、健康を祈っています。 「冬」の白酒や残雪、春霞をイメージしているのが白。 白には血圧低下、清浄の願いがこめられ、ヒシの実を入れて作られています。 「夏」の新緑や草木の緑をイメージしているのが緑。 緑色の餅は母子の健全を祈り、母子草やよもぎで作られています。 🌸🍡の並び方 🍡は、春を象徴する草芽吹く大地、春霞の空、春の陽光の季節をイメージし、三色の並び順も、下から緑、白、ピンクと並べて大地から陽光まで、早春の情景を表現しているんだそうですよ。 雛祭りの菱餅と一緒ですね😋 こういった縁起物には、ただの色合いだけでなく、深い意味が込められていたのですね。 あれ⁉️秋がない(×_×;) 秋がない‥‥ 飽きない‥‥ (食べ)飽きない(^^) お後がよろしいようで(*´艸`*) それでは、この後、皆さんの素敵なpic📷にお邪魔いたします💞 🏷火曜ベンチに参加させて下さいませ♪    🌸つづく(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
いいね済み
379
mako(#^.^#)
今日のお花 シロタエギク・*:..。o♬*゚💠 キク科 セネシオ(キオン)属 原産地 : 地中海沿岸 💠和名:白妙菊 白い粉をまとったように、柔らかなフェルト状の毛に覆われた、銀白色の茎や、菊のような深い切れ込みの入った葉が名前の由来です🥰 💠英名:「dusty miller」ダスティーミラー 言葉の響きは素敵だけど、直訳すると、「ホコリまみれの粉ひき屋」🤪 あなたがお好きな呼び名は シロタエギク❔ ダスティーミラー❔ どっち❔⚑︎٩( ü )و⚐︎ シロタエギクは、その美しい銀白色の葉🌿が、主役のお花💠を引き立てるので、花壇や寄せ植えの素材として欠かせません👌 寄せ植えでおしゃれ〰️な存在感を放つ名脇役です・*:..。o♬*゚✨ 年間を通して葉色を保ち、耐寒性が強いので、花が乏しい冬場には特に最適🙌 まさに雰囲気づくりの達人‼️ 寄せ植えのリーフプランツ🌿として、気取らず、さりげなく、主役のお花💠を引き立てる役割から、 「あなたを支えます꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧」 「衝突しない穏やかさ」 といった花言葉がつけられているのも納得ですねー❤️ 季節が移り春がやって来ると、この頃から少しずつ、存在をアピールしてきます(,,>艸<,,)💕 春から初夏にかけて、黄色の小さなお花💠をたくさん咲かせてくれます(✿◠‿◠) これがまたかわいくて(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ︎ 蕾ちゃんは葉っぱ🌿と同じ、産毛の生えた銀白色👶 しだいにに黄色💛になって、ぐるっと外側の花びらが開きます٩( ᐖ )۶💕 切り花で愛でるのもよし👌 切り花として使う場合は、十分に水揚げを行うと花持ちが良くなりますよ😉 茎を斜めに切り、沸騰した湯に浸けます☝️ 道管内の空気が抜けて真空状態になり、一気に水が揚がります🙌 湯に浸かって変色した部分(死滅した細胞)は水中で切り戻しをいたしましょう❤️ また、ドライフラワーで楽しむのもよし👌 もちろん葉っぱ🌿もお花💛もドライフラワーになります٩( ᐖ )۶💕 茎を✂️して葉を逆さに吊り下げておくだけ🎵 スワッグなどの材料にも適しています🥰 うちの子もぶら下がっておりますよー❤️ シロタエギクは、その葉っぱ🌿の特徴的なはシルバー色を際立たせるために、日光に良く当てることが必要です🌞😊🌞 日照不足だと、葉が緑に近い色になってしまいます😅 うちの子、みどりん💚なったことあるんです〰️😱 結構深い緑💚で、産毛が薄毛になってしまいました〰️(,,>艸<,,)💕 あなたがお好きなのは お花💠❔ 葉っぱ🌿❔ どっち❔⚑︎٩( ü )و⚐︎ 一度植えたら長いお付き合いが出来るシロタエギクさん🤗 4年前、我が家にお迎えした98円の小さなポット苗は、挿し🌱で増やして、毎年冬の寄せ植えのシルバーリーフとして、活躍しています🙆 今では、すっかり買うことがなくなりました(๑>◡<๑)🎀 この冬も、良いお仕事ぶりでございますよ +。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚
4008件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部