警告

warning

注意

error

成功

success

information

花のある世界♡の一覧

いいね済み
327
mako(#^.^#)
スイセン・*:..。o♬*゚💠 ヒガンバナ科 スイセン属 この子は、多数の園芸品種があるスイセンの中で、古くから日本で自生する「ニホンズイセン」なの🎵 あたかも日本原産のような名前の響きですが、スイセンの原産地は日本ではなく、スペインや北アフリカなどの地中海なのよ🥰 平安時代に中国から伝わり、野生化して特有の進化を遂げているのがニホンズイセン💠 初冬から咲き始める日本の代表的な品種で、小輪の房咲きがとてもかわいらしいの꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 雪の中でも花を咲かせることから 【雪中花】とも呼ばれていますよ❤️ お正月🎍に飾ると縁起がよいとされているのは、 その強さゆえと言われています😉 うちの子は、いつもお正月には間に合わない、 おっとり屋さんなんだけどね(,,>艸<,,)💕 雪の中で凛と咲く花姿は、日本人の心情にかない、俳句の題材にも用いられていますね🎵 主に晩冬に用いられ、冬の季語になっています☝️ ☘️学名「Narcissus」(ナルキッソス)の由来 ✿*:。:+ ギリシア神話に登場する美青年👨の名前が由来とされています☝️ その由縁たる “スイセンの神話” を紹介いたしましょう🤗 ギリシャ神話に出てくる美青年ナルキッソスは、女神からの求愛💘😍を断り続け、復讐の女神ネメシスによって「自分自身を愛する」のろいをかけられてしまいます🧙 ある日、ナルキッソスは水を飲もうと池に顔を近づけたとき、水面に写る自分の美しさの虜になってしまいます〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ そして、そのまま動くことも出来ず、ひたすら自分の姿に見とれ続けるようになりました💓😍💓 やがて、そのままやつれ果て、姿は消え、後にその場所には、水面に写る姿を見つめるように、一輪の水仙が咲いていたのですって💠 スイセンはその漢字に「水」が使われている通り、野生では水辺に群生することが多いので、花姿(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜は、ナルキッソスのように、水面に移る自分の姿を覗き込んでいるようにも見えますね💠 スイセンの花言葉「うぬぼれ」や「自己愛」は、 この神話によるものだとか☝️ 「Narcissus(ナルキッソス)」は、神話のエピソードにより「ナルシスト」の語源になり、「うぬぼれ」や「自己愛」の強い人のことを “ナルシスト” と呼ぶようになったそうですよ😲 ところで、クリスマスローズが【人類初の秘密兵器】なんて、黒歴史のお話を去年(2/19pic📷)しましたね(((;꒪ꈊ꒪;))): ならば、スイセンは【冷酷な殺し屋】なんです〰️😱 見た目のかわいさとは裏腹に、人やペット、他の植物へ害を与える有毒な粘液を持っています😵 切ったばかりのスイセンを、🌷や🌹などと一緒に花瓶に活けると、早く枯れてしまうのはそのためです😭 なので、スイセンだけ別の花瓶に数時間活けて、スイセンの茎の汁を抜きましょう😉 水を入れ替えれば、ほとんど毒素は残りません👌 しかし、新たに茎を✂️したり傷付けたりすれば、毒液がまた漏れてしまうのでご注意あれ⚠️ また、スイセンには、シュウ酸カルシウムが含まれていて、接触性皮膚炎を起こす場合があるので、葉などに触れる際は十分注意しましょうね(❁´◡`❁)*✲゚* 見かけによらず攻撃的なスイセンさん🤪 かわいいふり( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎してあの子 わりとやるもんだねと〰️🎶 私 待つわ 😊 いつまでも 待つわ🥰 たとえ お正月🎍に間に合わなくても 待つわ 😊いつまでも 待つわ🤗 いつか かわいいお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎が見られる日まで•*¨*•.¸¸♬:✲:゚・✿♬ (,,>艸<,,)💕
いいね済み
430
mako(#^.^#)
今日のお花 チューリップ・*:..。o♬*゚🌷 咲いた~🎵 咲いた~🎶 チューリップ🌷の花が~•*¨*•.¸¸♬:✲ 子供の頃、花壇に咲くチューリップ🌷を見て👀 なーらんだ~♬:✲:゚・✿ なーらんだ~•*¨*✿♬♫ 赤❤・白・黄色💛 歌の通り整列して咲く🌷さん💗 子供心に感心したものでした‼︎ ː̗̀(☉.☉)ː̖́ 👏 そのように植えてるんだけどね (,,>艸<,,)💕 ところが、近年チューリップ🌷さんがものすごい進化を遂げて*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! なんとあでやか🥰豪華絢爛 ✽❁✽* 去年、我が家にお迎えした チューリップ🌷さんたちですー🤗 それぞれのお名前と、魅力を紹介しますね❤️ 🌷アイスクリーム🍦 見た目もそのまま、ソフトクリームのようでしょ🎵 ふわふわのクリームを乗っけていますよー😋💕 🌷クリサンサ💛 シュッと伸びた花茎は少し頼りなげ🤗 黄色のお花💠にオレンジのメッシュがおしゃれな子です(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ あっ、この子は種を作って、只今種蒔きっ子ちゃんと、球根の二刀流で育てておりますよ🙆 早くも頼りなげな🌱を出しています*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 🌷ヘミスフェアー 気まぐれチューリップの代表格(,,>艸<,,)💕 絞りの花びらは濃淡、柄の出方で 別人のようなお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎になります(✿◠‿◠) いかがですか➰❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ 私をチューリップ畑に連れてって🎵 って、気分になってきちゃうわ❤️ ところで、チューリップ🌷さんと言えばオランダ☝️ 16世紀にオスマン帝国(トルコ)から欧州に伝えられたチューリップが最初だったのよ🎵 しだいに、オランダで栽培された球根がヨーロッパへ渡る、といった構図が形成されていきました😊 ほどなくチューリップ収集家や愛好家が現れ、その手によって品種改良が進みます🙌 後に、このチューリップ🌷さん 一大センセーションを巻き起こすことに(((;꒪ꈊ꒪;))): 🌷チューリップバブル○o。. 金融バブルは古今東西、様々な国や地域で起こっていますね😱 17世紀、オランダで起こった “チューリップ・バブル” は、 経済活動がまだシンプルだった時代に発生した バブル現象だったの😵 今でこそ、日本でも気軽に楽しめるチューリップ🌷 当時のヨーロッパでは、まだまだ珍しい希少な植物でした☝️ そのため、🌷は貴族や資産家にとって、一つのステイタス✨ 花壇にチューリップ🌷が咲き誇ることは“富の象徴”だったのですよ✿.。.:* 様々な品種が生み出され、気軽に買える品種も現れる一方、 希少で高価なチューリップの球根にはなんと、小さな家🏘️が買えるほどの値段がつくことも😱 短期間で多額の富を得られるといった話が流布すると、一獲千金を狙った投機家が市場に参入‼️ 球根一つが家🏘️一軒と交換されたケースもあったとか👀 庶民までもが取引を始め、投機はますますヒートアップ⤴️⤴️ ついには、土地や家を担保にチューリップ市場へ投じる一般庶民もどんどん増えて・・・ ところが、チューリップの球根は、そう簡単に増やせません🙅🆖⤵️ 栽培農家から供給される球根はたちまち売り切れてしまいます😞💦 そこで『来春出荷する分を売り買いする約束ならしてもいいよ』 と、栽培農家に対して、球根を入手するあても無いのに先物取引まがいの契約をしちゃう仲買人まで現れる始末です😵 しかしバブルはいずれ弾ける宿命😭 さすがにここまでくると、分別ある人たちは「今の状況はおかしい❔🙄」と気づき、売り始めます。 すると市場はパニック🌀😱 今度は売り注文が続出し、価格はすごい勢いで大暴落⤵️⤵️ 土地や家を担保に市場参入した人たちの手元には、ほぼ価値を無くした球根が残るだけ(◞︎‸ლ)トホホ 翌年、オランダ政府が介入し、 ようやく一定の収束を見せます😌 この出来事からしばらく、オランダではチューリップ🌷が忌み嫌われてしまったとか(((^_^;) お花💠の魅力って、ある意味、魔力かもー(,,>艸<,,) 去年の晩秋、新たに “アンジェリケ” という八重咲きの🌷さんの球根を植えました🤗 私も🌷さんの魔力に溺れそう💓😍💓
いいね済み
412
mako(#^.^#)
シュウメイギクの綿毛・*:..。o♬*゚✨ 10/1pic📷で、ピンクのお花💠を可愛く咲かせたシュウメイギクさん꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ ふわふわの綿毛姿へと 華麗なる変身✿*:。:+* ゚ ゜゚ ♥*⠜ 花の咲いている時期だけでなく、種が広がっていく最後まで見届けたいお花💠ですー🤗 じーっと眺めてると、真ん中の“ブラックホール”ならぬ“フラワーホール”に吸い込まれそうな感覚になります✧₊⁎(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ まるで宇宙に広がる アンドロメダ銀河・*..☆.。.:* 今日は果てしなく広がる宇宙のお話をいたしますね🤗 私たちの住む地球🌏は、《天の川銀河》と呼ばれる、太陽のように自ら光り輝く恒星が約2000億も集まった星の大集団の中にあります😊 宇宙には、そういった “銀河” と呼ばれる星の大集団が数千億もあって、 私たち天の川銀河のお隣にあるのが「アンドロメダ銀河」✨ お隣といっても、宇宙で一番早く移動する光でも 250万年かかる遥か彼方にあるんです😱 気が遠くなるような距離ですね(,,>艸<,,)💕 ところが、そんな遠くにあるアンドロメダ銀河が、秋になると肉眼で見られるようになりますよ🙆 夜空の暗い所だと、肉眼でもぼんやりとした光が見えて、たぶん「肉眼で見える一番遠い場所」なの☝️ このシュウメイギクさんのように、渦を巻いてるようには見えないのが残念なんだけどね😅 その天の川銀河とアンドロメダ銀河はなんと、ものすごい勢いで近づいているんですって( ⊙⊙)!! その速さ秒速約120キロメートル‼️ お互いの重力で引き合っているんです😱 約40億年後にはアンドロメダ銀河と天の川銀河は衝突すると言われています💥 近年発表された研究結果では、衝突時期がそのさらに5億年先の45億年後になると予測しています💥 星同士が衝突💥なんて聞くとΣ(; ゚Д゚)ドキッ でもね、銀河内は星が密集しているとはいえ、何光年もの隙間があるので、よほど運が悪くないかぎり、銀河系の星とアンドロメダ銀河の星がぶつかることはないのです🙌 例えるなら、直径1.4cmの2つのビー玉間の距離が約400キロメートルということになり、 計算上は、太陽系も無事なのです🙆 しかし、そのころには太陽が寿命を迎えつつあり、しだいに膨張し、地球🌏の軌道上に☀️の表面が近づくと考えられますので、 地球上の生物はすべて焼き尽くされ、地球🌏自体も死を迎えるのではないかと考えられています😭 その頃、私たちの子孫はどうなっているんでしょーね😱 きたるべき☀️の膨張に備えて脱出計画を本格化させなければいけないかもしれません(((;꒪ꈊ꒪;))): そこで効果を発揮する【ワープ航法】🙌 宇宙戦艦ヤマトの世界だと思ってませんか❔(,,>艸<,,)💕 アインシュタインの《特殊相対性理論》によると、宇宙では、なにものも光の速さを超えることはできないと考えられています☝️ このワープ航法は、距離の離れた2点を、空間を歪めることで近くまで寄せて、一瞬で移動するという考え方なのです🙆 宇宙戦艦ヤマトでは、大マゼラン星雲にある惑星「イスカンダル」まで、往復29万6千光年の距離をわずか一年で移動達成👌 何度もワープ航法を重ねることで瞬間移動を可能にできたからなんですねー(๑>◡<๑)🎀 40億年もあれば、ワープ航法が開発されてたりして😅 もっとも、その頃には他の星で人類にかわる新たな生命体が君臨しているかもしれませんね❗ 宇宙には壮大なロマンとスペクタクルが尽きません ✧₊⁎(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ ちなみに合体した後の名前はもう決まっていて、天の川(ミルキーウェイ)とアンドロメダを組み合わせて「ミルコメダ」が第一候補となっているそうですよ🎵 さて、我が家のシュウメイギクさん💠 ☔🌁にも風➰🌀にも負けず、ほどけかけた綿毛は、ふわふわさせながら、どこへ飛んでいこうかと思案中🙄 意外と長くしがみついて頑張っています ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!! 🏷️乙女の実り へ、飛んでお行き〰️*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*
いいね済み
465
mako(#^.^#)
ネメシア ピンクレモネード・*:..。o♬*゚💠 科:ゴマノハグサ科 属:ネメシア属 和名:ウンランモドキ 原産地:南アフリカ GSで出会うまで、お名前も知らなかったお花💠です😊 去年HCで、この子を見かけて👀〰️💕 かわいくて連れて帰りました🤗 《ネメシア》の名前の由来 ♥*⠜ ネメシアは、ぷっくりと膨れた金魚を連想させる、可愛らしいお花💠を咲かせます。 このことから、古代ギリシャのキンギョソウの一種の名前をとって「ネメシア」と名付けられたそうです❤️ ネメシアの魅力はね、 サービス精神旺盛*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ* 花期が長く、毎年咲く🥰 そして、この花姿(๑♥‿♥๑) 花茎の先にかわいいフリフリドレス👗の妖精🧚のような小さなお花💠がいくつも咲きます🥰 しかもアラウンドビュー✨ ぐるっと360°‼️ どの方向からもかわいいお花💠が見られるのよ👌 風に揺れてダンスも披露してくれるわよ🎵 そして、そのサービス精神は虫たちに一番注がれているのです🙆 皆さん、トレニアさんをご存じですか? 9/12pic📷でも紹介しましたが、 トレニアさんの下唇にある黄色の斑点☝️ 虫さんたちをいざなうイエローカーペット・*:..。o♬*゚ このネメシアさんにもあるんです❤️ イエローカーペットに誘われやって来た虫さんは、お花💠の基部にある【距】の中にある密線へとたどり着きます🎵 そして、体中にごちそうをいっぱいくっ付けるのŧ‹”(o’ч’o)ŧ‹” 虫さんは、まんまとお花💠の受粉の戦略にはまってしまうのね +。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚ イエローカーペットの秘密㊙️ 昆虫は黄色💛がわかるのでしょうか❔🙄 昆虫は人間が見える範囲(可視光)より、紫外線に近い波長の方がよく見える👀のです。 人には紫外線が見えませんから、ある意味、人以上に物が見えるといえるかもしれません🙆 私達が黄色💛に見えているお花💠は、眼に見える可視光のうち黄色を反射しているためなの☝️ 黄色の反対色である紫💜を吸収していて、さらにその隣の人間には見えない紫外線をも吸収しています🙆 黄色のお花💠は紫外線を吸収しやすく、 ほとんどの昆虫が黄色系のお花💠を好むのはこのためですねー❤️ キャンプ場🎄⛺🎄🚙で、夜になると、紫外線を発した電燈へカブトムシが集まって来るのを待って、子供達とよく捕りに行ったものです🎵 さて、うちのネメシアさん、お迎えした頃は、ほとんど白いお顔(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜をしていました😊 タグ🏷️によると、淡いパステル調の紫色とクリーム色のバイカラーのはずなんだけど❔🙄 ホワイトクリスマス⛄🎄❄️をイメージして作ったリースに植わっているの😉 徒長したので✂️してお休み中⡱(᎑ ᎑).zzZですー🤗 いつか、一緒に植えたビオラと次のお花💠が咲いたら、リースの全貌pic📷を投稿しようと思います (❁´◡`❁)*✲゚*
いいね済み
476
mako(#^.^#)
エリゲロン こぼれ種の合戦・*:..。o♬*゚💠 エリゲロンは、白花と赤花(ピンク)が混ざって咲くことから、源氏の白い旗と平家の赤い旗に見立てて源平合戦をイメージし、源平小菊とも言われています😊 我が家にお迎えしたこの子は毎年晩秋に株を✂️して春を待ちます🎵 この子には“無休菊”という、もうひとつ呼び名があることを知って、本当かしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎と実験中なの(,,>艸<,,)💕 “無休菊” と呼ばれるだけあって、春先から咲き始めたお花💠は冬の今も咲き続けています🙆 お迎え当時、小さなポット苗でしたが、みるみる増えて、翌年には大きめのお一人様鉢にて、源平合戦を繰り広げ、紅白ともに栄華を極めておりました ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ その勢力は舞台を変え、長きに渡る源氏と平家の合戦さながら、我が家の源平小菊さんもついには親元を離れ、“種の冒険・*:..。o♬*゚”へと旅立ち、数メートル先の寄せ植え鉢の侵略に成功👌 作戦はドラフトパンジーちゃんの栄枯盛衰を見届け、空いたスペースに奇襲攻撃⚔️🏹🛡️ 無事に土の中へ潜入🙌 夏の盛りを耐え、🌱を出して秋にはかわいい二世ちゃんを開花させました💠 源平小菊の親株から託された新天地開拓のミッションも見事に成功⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 親子共々栄華を極め、親株さんはすっかり紅葉しております🍂 ところで、源平合戦といえば、 なにを隠そう、平家物語の目玉👀にもなっているエピソードがありますね😉 両者の争いのターニングポイントとなった屋島の戦いの「扇の的伝説」の一幕です╮(。→‿Ő。) これは平家側が「この扇を射落としてみよ!」と波に揺れる船上に扇をかかげ、与一が70メートルも先から射落としてみせたという話🙌 激しい合戦もその日のうちに決着が着かず、日が暮れると一時休戦となります⡱(᎑ ᎑).zzZ 一時静まっていた平家の船上に、扇を先端に吊るした竿を持った女性が登場します😊 扇の的を掲げるのは、命中するか否かで両軍の勝敗を占うという、いわば余興です☝️ また、女性に掲げさせ、扇の的で挑発した平家の演出は、 戦場でそんな遊びをするぐらいの余裕があると、アピールしたかったのですね🤪 源氏は続く「壇ノ浦の戦い」で平家に完全勝利するわけですが、 平家物語で語られる那須与一の扇の的の余興は、普通は絶対に射貫けない的に命中させたというだけでなく、のちの源氏を勝利へ導く後押しとなりました🥰 モチベーションて大事ですね(,,>艸<,,)💕 いよいよ、今年もあと2日となりました。 皆様とGSで楽しいお付きあいができましたこと、感謝いたします( ᴗ͈ˬᴗ͈)◞❤︎*˚ 大晦日は恒例の紅白歌合戦(o^O^o)*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪✨ この“紅白”の由来もまた源平合戦だと言われています🎵 源氏は昔から白旗を掲げ戦っており、一方の平氏は紅旗を掲げて戦っていました⚑︎٩( ü )و⚐︎ ちなみに、どうして赤色ではなくわざわざ紅色にしたのかというと、 もともと《紅》は中国では幸運をもたらす色として信仰されており、 その一方で《赤》は赤っ恥や赤裸々や赤ちゃんのように「何もない」や「むき出し」という意味があったのです😉 そのため、運気を呼び込もうと赤色ではなく紅色がわざわざ持ち出されたというわけです🙆 さて、今年はどちらの勝利になるのかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ 今年も多くの素敵なpic📷・*:..。o♬*゚💠を 🏷️トレニア合唱団♪ 🏷️ダブルトレニアリング 🏷️星屑ファンタジー 🏷️乙女の実り へ、お連れくださってありがとうございました(ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 私はこちらの🏷️へお寄せいただいた素敵なpic📷・*:..。o♬*゚💠に感謝をこめて、拝見しながらお正月を過ごそうと思います꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 皆様、良いお年をお迎えくださいませ🤗 来年もよろしくお願いいたします(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ  
いいね済み
426
mako(#^.^#)
💠種の冒険・*:..。o♬*゚ 去年の暮れの寄せ植えの鉢🥰 過酷な夏☀️😵💦を耐え、“鉢”取りゲームを制したのは、なんと見知らぬ訪問者*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! エリカさまとカルーナちゃんを鉢の隅に追いやり、 ドッカ‼️と大きな葉っぱ🍃を広げてど真ん中に鎮座するあなたはタンポポさん❔🙄 あの〰️、そこはやっと本葉が増えてきた、大切なドラフトパンジーさんの種蒔き二世ちゃんのお席なんですけど😅 ちょっぴり、葉先が紅葉🍁してますねー🤗 ところで、あなたはどこからやって来たのかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ そういえば、この春タンポポさんの綿毛のドライフラワーをたくさん作ったわ🎵 その時の種さんかしら❔🤔 どうしたもんでしょう⁉️ この子を抜くのは忍びない😂😂 💠こぼれ種の革命・*:..。o♬*゚❤️ 種のカプセル💊には決してミニチュアのお花💠は入っていません(,,>艸<,,)💕 何が入ってるかというと、 材料、お花💠の作り方のデータ、工作道具etc. の発芽キット🥰 材料・・・葉🌱を作って🌞😊🌞からのエネルギーを受け、光合成ができるようになるまでは、自前の材料でなんとかしなくてはいけません。 この最初の材料として種の中に入っているのがデンプンや脂肪、タンパク質などの栄養分🎵 言わば、シェルターの中で生活するための保存食😋🍴💕 作り方データ・・・情報は、DNAと呼ばれる細長い分子の中に書き込まれていて、ひとつひとつの細胞の中にしまわれています🙌 工作道具・・・データに基づいて、材料を使って体を作る道具です🔧🔨 化学反応を助ける“酵素”が、工作道具の正体よ🎵 種には、次世代を担う大切な宝物として、 乾燥や破壊を免れるための工夫がなされ、新生活を有利に始められるように 豊富な栄養物質が詰め込まれています👌 さらに、 親植物には叶わなかった新天地の開拓という夢まで託されているのです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ そのプログラムを忠実に実行して、こぼれ種が鉢の周りに🌱を出し育ったニチニチソウさん☺️ 開花💠を果たした彼女は、我が家のどの子にも似ていません(,,>ლ<,,)ww∗˚ 真っ白なお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎に、真ん中はほんのりレモン色💛❔🤔 夏はとうの昔に終わり、本格的な冬の到来が間近の今も、まだまだ咲き続けている “こぼれ種子ちゃん” 🤗 鉢のニチニチソウさんには申し訳ないけど、あとに控えるパンジー&ビオラちゃんがバトンタッチを待っています(๑>◡<๑)🎀 ニチニチソウさん🥰 あなた達の種さんを来春蒔きますので、どうかお席をお譲りくださいませ( ᴗ͈ˬᴗ͈)◞❤︎*˚
いいね済み
471
mako(#^.^#)
斑入りブルーデージー・*:..。o♬*゚💠 科名:キク科 属名:フェリシア属(ルリヒナギク属) 和名:瑠璃雛菊 なんか、素敵(❁´◡`❁)*✲゚* ブルーデージーは、デージーの青花品種ではなく、キク科のフェリシアの仲間です😊 およそ80種類あるといわれるフェリシア属のお花💠のなかで、ブルーデージーと呼ばれるのは、フェリシア・アメロイデスとフェリシア・アモエナなどの系統で、花の中心が黄色いのが特徴🥰 一重の青紫の花弁と中央の黄色のコントラストが粋でしょ❤️ 派手さはなく、ややスレンダーな花茎を伸ばして涼しげなお花💠を咲かせます(✿◠‿◠) ブルーのお花💠も美しいですが、斑入り葉🍃がなんとも魅力的(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 二年ぶりにお迎えしました🎵 この子は、曇り☁️の日はご機嫌斜め😠 花弁を外向きにカール🌀させるから、すぐわかっちゃう(*´艸`) この子のご機嫌を直せるのはお日様🌞😊🌞 ☀️が現れると、また綺麗に開きます🙆 夜もおんなじカール🌀したお姿で (*˘ ˘*).。.:*♡Good Night.:*♡。:*💖 そういえば、うちの母はカーラーを巻いて寝てました(*´艸`)💕 子供心に痛くないのかなー❔🙄って思ってたわー😂 脱線しちゃったけど、数日すると、花びら💠は、もっと🌀🌀に丸まってしまいます🎵 その後しばらくして、ふわふわした綿毛のような種を作りますよ🤗 2年前は夏越しに成功して、有頂天になっていたら、夏ばて☀️😵💦しちゃって、秋くらいから元気がなくなって、冬を越せませんでしたー😭 なので、リベンジです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 秋のお花💠は諦めて葉っぱ🍃を観賞🤗 元気な新芽が出たところで、株を整えて、冬越し準備です🙆 株も三倍くらいになってるので、鉢も交換😉 保険の挿し🌱も用意しました👌 さあ、冬越しリベンジは成功するかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいね済み
348
mako(#^.^#)
ダリア・*:..。o♬*゚💠 科名:キク科 属名:テンジクボタン属(ダリア属) 和名:テンジクボタン(天竺牡丹) 和名の由来は、江戸時代にインド(天竺)経由で日本に伝来したことと、ボタンに似た気品ある花姿からなのですって😉 私、ダリアは球根から育てるものだと思っていました😅 この子はね、種蒔きっ子ちゃんなんです❤️ 種をもらって何色が咲くのかなー❔(✿◠‿◠) 楽しみにしていたのだけど、 蒔いても発芽せず、またもや沈黙の鉢〰️😱と落ち込む🙍💦⤵️ ところが、 ん❔🙄 忘れかけてた頃に、ひょっこり🌱が出てきたの*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! ダリアって夏にお花💠を咲かせるイメージなんですけど、今満開(✿◠‿◠) ダリアさーん🙋 もう、冬ですよー(^|0|^) 寒くないですかー❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ ダリアさんのお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎をよく見る👀と、前pic📷のラナンキュラス・ラックスちゃんに匹敵するワックス感✨があります🥰 花びらは一重だけど、気品のある赤いお花です✿*。:+* ゚ ゜゚ 💠*⠜ ❤ダリアさんの独り言❤️ ラナンキュラスちゃんは、【ラックススーパーリッチ🧴】で、花びらに磨きをかけてるのかしら❔ (,,>艸<,,)💕 私は【エメロン クリームリンス🧴】よ🎵 後ろ姿に磨きをかけてるの(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウフン 🎼•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸♪✲(o^O^o)*•.¸¸♬ . 泣いているのか~😢 笑っているのか~😊 うしろ姿の 素敵なあなた🤗 ついてゆきたい~ あなたのあとを~ ふりむ~かないで〰️  💞💞の人➰💓♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈💓 👨🎤「ちょっと後ろを振り向いてくださいませんか❔」 ダリア💠「よろしくってよー( ⸝⸝•。•⸝⸝ )♡︎ʾʾ♬ わたくし、後ろ姿もお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎も可愛いので (*´艸`)💕」 ラナンキュラスちゃんに負けないわー٩(๑• -๑)۶☆ 一番早く咲いたお花💠は種が出来たの👌 すかさず✂️されちゃった〰️😱 種蒔きmako(#^.^#)さん また、種蒔きするつもりよー ・:*:・(*´艸`*)ウフフ・:*:・
いいね済み
336
mako(#^.^#)
踊り葉牡丹・*:..。o♬*゚ part2 GS三年生に進級いたしました🤗 これまで、私のpic📷にお寄りいただき、たくさんのいいね👍&温かいコメント💬を下さった皆様、ありがとうございます( ᴗ͈ˬᴗ͈)◞❤︎*˚ このお花💠なんだろう❔🙄 と、初めてGSにお世話になり、「アガパンサス」さんと知って2年が経ちました🎵 今日は3年生に進級した葉牡丹さんと一緒に、この2年間を振り返ろうと思います꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 2年前までの葉牡丹のイメージは、お正月頃、企業やお屋敷の門松🎍に鎮座する大きなお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎の葉っぱ🍃で、縁遠い植物❗でした(,,>艸<,,)💕 GSを始めてまもなく、投稿される数々の寄せ植えやリースに登場する、愛らしい小振りの葉牡丹さんに目を奪われ😵💘 葉牡丹のイメージが一変😱 🌹のようなお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎にうっとり((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ さっそく、リース、寄せ植えに挑戦୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 春になると、寄せ植えの葉牡丹さんは一斉に背が高くなり 競うように “とう立ち” を始めました‼️ 菜の花に似た黄色💛のお花💠を次々に咲かせる中、🌹のお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎のまま、ますます大きくなっていったこの子❤️ 直径18cm*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 小顔が流行る人間界にいなくて、本当に良かったねー(,,>艸<,,)💕 その頃私は、トレニアさんというかわいいお花💠に出会い、 🏷️トレニア合唱団♪を結成🎉😉 一緒に、楽しく歌って下さる皆さんのpic📷に癒されておりました(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ そんなある日、GSで 【踊り葉牡丹】のpic📷を見せていただき、衝撃💥 葉牡丹さんが優雅に踊っているではありませんか‼︎ ː̗̀(☉.☉)ː̖́ ワォッ 次なる目標が見つかりました🙌 踊り葉牡丹の育成‼️ 秋になり、この子のお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎が重いのか、茎がくねっとしてきました😅 あの、踊りが下手な踊り葉牡丹ですね😁 (去年11/3pic📷) pic📷の中でこの子はこう夢を語っていました🤗 春にお花💠を咲かせ、種を作り、二世に命を繋ぎたいと、夢を持っています((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ GS2年目、種類も豊富な葉牡丹さんの中でも、ひときわ👀を惹く 葉牡丹光子さん✨に出会いました💓😍💓 気品があり、艶々のお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ シックな深い💜は黒っぽく妖艶に見えたり・*:..。o♬*゚ 光に照らされると、葉脈が浮き出て、華やかにみえたり✿.。.:* ☆ 春になると、グリーンも混じり若々しくアンチエイジング🙌 まったく、羨ましい限りです〰️♪( ❤︎o❤︎)♪ 春の訪れとともに、踊りの下手な葉牡丹さんは、ますます背が高くなり、1メートル近くになりました🙌 お花💠を咲かせ、種を作り、夢を叶えた葉牡丹さんは、その後、青虫さんにたまごを産み付けられ、やむなく✂️ しょんぼり(◞︎‸◟︎ㆀ)ショボンしている私を励ますように セダム アドルフィーちゃんに星花☆💠が咲いて✧₊⁎(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ あまりの可愛さに 🏷️星屑ファンタジー を作りました。 いまや、たくさんの☆💠さんにお越しいただき、感謝、感激╮(。→‿Ő。)💕 夏になり、葉牡丹さんは脇🌱を伸ばし、また葉っぱ🍃が*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 秋には種を蒔き、夢の続きを見ましょうか🎵 一方私は、“リベンジ夏越し大作戦”を決行中‼️ 去年夏越し出来なかった はなかんざし、斑入りデージー、フランネルフラワー、多肉さんetc. に加え、次男のお嫁ちゃんから✨🎁✨のカーネーション❤️ 酷暑☀️😵💦に負けず頑張ってくれた子、またしても夏越しを果たせなかった、はなかんざしさん。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。 はなかんざしさんは種を採り、希望を託し、 🏷️乙女の実り を作りました🎵 こちらへも、たくさんのpic📷をお寄せくださり、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 秋になり、葉牡丹さん、ドラフトパンジーちゃん、三男の彼女ちゃんからの✨🎁✨寄せ植えのケイトウさんをはじめ、ニゲラ、オルレア、スカビオサ、モモイロタンポポetc. 春の開花を楽しみに、種蒔きをしました🥰 そして、GS3年目🎵 葉牡丹さんは寄せ植えのヘデラさんのドレス👗を全身にまとい、エレモフィラ・ニベアさんのショールを羽織り、 クリスマスパーティーにでも行くのでしょうか❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ 髪飾りを✨🎁✨してあげなくちゃ(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 もはや、鉢に空きスペースはなく、お友達を植えてあげられない状態になってしまいましたー😱 私はというと、 種蒔きドラフトパンジーちゃんの成長が遅く、この子たちの寄せ植え、リースを作ることを断念し、新たにお迎えしたビオラちゃんで作製することに😂 もちろん、ドラフトパンジーちゃんの成長は、引き続き温かく見守ることに🤗 これからも、皆さんの素敵なpic📷・*:..。o♬*゚💠に癒され、温かいお付き合いができますよう、 奇跡のお出会いに感謝して、GSを楽しみたいと思っております꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 長々とご覧いただき、ありがとうございます🥰 今後とも、よろしくお願いいたします(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 🏷️トレニア合唱団 🏷️星屑ファンタジー 🏷️乙女の実り へ、引き続き、素敵なpic📷をお寄せくださいませ(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 楽しみにお待ちしております (ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
いいね済み
347
mako(#^.^#)
今日のお花💠 アリッサム・*:..。o♬*゚💠 アブラナ科 アレチナズナ属(アリッサム属) 和名:庭薺(ニワナズナ) 匂薺(ニオイナズナ) 葉がナズナの葉に似ていることからそう呼ばれているそうよ🎵 【ほぼ一年中小さな手まりのような花を株いっぱいに咲かせます】 と、🏷️に記載🤗 これにしよーっ👌 去年の今頃、我が家にやってきたアリッサムちゃんは “スーパー”という肩書の持ち主でした(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 さすが、お名前を裏切らない花姿に‼︎ ː̗̀(☉.☉)ː̖́ ワォッ ビオラと競演✲゚ฺ*:₀。*✲゚ฺ*:₀。*✲ฺのはずが、いつの間にか、一人舞台となって鉢いっぱいに広がってしまいました〰️(,,>艸<,,)💕 アリッサムこぼれ話 ✿.。.:* ☆ アリッサムの語源📖 ギリシャ語の「狂気しない」という意味からきています☝️ ギリシャ語では「a」は否定を表し、「lyssa」は狂犬病を表すので、2つを合わせた「alyssum」は造語となっています😉 なんとこのお花💠、その昔、狂犬病のお薬💊として用いられていたそうなの😱 狂犬病は一度発症すれば、 致死率ほぼ100%(((;꒪ꈊ꒪;))): 果たして、アリッサムちゃんの効果はあったのかしら❔🤔 “スーパー”アリッサムちゃんなら 可能だったかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ なーんて思っちゃうほど、 生命力、繁殖力ともに💮よ😉 今年の寄せ植えにも、もちろん使い回し(,,>艸<,,)💕
いいね済み
413
mako(#^.^#)
コキア・*:..。o♬*゚🍃🍂 和名:ホウキギ 科名:ヒユ科 属名:ホウキギ属(バッシア属) コキアの魅力は、なんといってもボムボムボディとお色移り(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 緑💚から赤❤、そして黄金色💛へと、途中のグラデーションも素敵(❁´◡`❁)*✲゚* コキアには別名:イソボウキ、イソホウキギ、ホウキグサ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ(燃える🔥低木) などがあり、 いずれの名称もコキアのイメージにぴったり🥰 “ホウキグサ”は、ズバリ箒を作る事に由来しています😉 ヨーロッパの昔の物語に出てくる、魔女🧙‍♀️が乗って夜な夜な🌃✨空を飛ぶ箒🧹は、これで作られたものなのね🎵 原産はヨーロッパ☝️ 荒れ地に育つ雑草です😅 日本には中国より食用🍴として渡来しましたよ🎵 「畑のキャビア」「陸のカズノコ」なんて言われていて、東北地方の “とんぶり”は有名ですね🙆 《緑💚のコキアが赤く❤なるわけ》 中学校の理科を思い出してね🙆 葉っぱ🍃の緑💚の正体はクロロフィルという色素☝️ 葉緑体に含まれていて、光の3原色(❤💙💚)のうち、おもに青と赤の光を吸収し緑の光を反射するため、植物の🍃は緑に見えるの👁️ そして紅葉は、このクロロフィルの変化に秘密㊙️が🎵 植物のお仕事=光合成୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 🌞😊🌞の光を吸収して、養分をつくり出しているの🙌 秋になると、昼の時間が短くなり、太陽の光も弱まるので、光合成があまりできなくなり、生産できる養分が減っちゃうの(◞︎‸◟︎ㆀ) 使えるエネルギー量も減るために省エネモードになりますよ🙆 葉っぱ🍃の働きを徐々に止めて、 減産体制を敷くのね👐 まず、葉の活動を低下させて消費エネルギーを節約するため、葉の根もとに水や養分の行き来を減らす【離層】をつくります😉 これはとても優れもので、葉っぱ🍃が枯れても大丈夫なように、水分や養分が失われることを防いでくれるのよ👌 防護壁みたいな感じかなー❔🙄 葉っぱ🍃では、クロロフィルを分解して養分(でんぷん)に変え、離層に邪魔されないところ(維管束)から幹に送って活動のエネルギーとして利用します☝️ 残ったデンプンは分解されて糖になり、日光が当たることで葉っぱの中の糖と酵素が反応してアントシアニンという赤色の色素を作り出すのよ🎵 葉っぱ🍃の活動が低下するにしたがってクロロフィルの緑色💚が消えて赤色❤が残るのよ🙆 うちのコキアちゃんも、徐々にお色移りをして、ブラックジャックのおぐしのようなツートンカラーに🥰 その後、赤くなっていきました🙌 魔法の箒🧹を作りましょうか🤗 忘れず種も採らなきゃね(✿◠‿◠) リースに利用してもかわいいかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいね済み
329
mako(#^.^#)
ポーチャラカ マジカルキューティー・*:..。o♬*゚💠 春にお迎えしたマジカルキューティーさん🤗 ポーチュラカには見えない存在感のある鮮やかなピンクの葉色が特徴なの🎵 お迎え当初の花がない時期でも、💚&💗カラーの葉っぱ🍃だけで充分綺麗なのよ🙆 ショッキングピンク💗のお花💠はとても👁️を惹きます(✿◠‿◠) たった一株がこのお姿に((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ 真夏の炎天下✨☀️✨ 🌞😊🌞ガンガン当たってもへっちゃら ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!! 葉焼けもしません👌 次から次と休む暇なくピンク💗のお花を展開💠•*¨*•.¸¸•*💠•*¨*•.¸¸.•*💠 普通のポーチャラカさんを育てたことがありますが、一年草扱いで、花後躊躇なく撤去‼️ GSで、冬越しされてる方がいらっしゃるのを知り*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! なんと、早まったことかと反省🙇💦💦 リベンジ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧と意気込むも、去年はマジカルキューティーさんに出会えず(◞︎‸◟︎ㆀ)ショボン 今年は早々とマジカルキューティーさんを見つけ😍〰️💕 ゲット〰️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 朝顔さん✪ 🍃と恋に落ちたマジカルキューティーさんです💓😍💓(9/3pic📷) さあ、いよいよお初🔰の冬越し準備をいたします🎵 体力温存のため、お花💠は見納めとし、長いおぐしを✂️して、朝晩はガレージへ 最低気温が10℃以下になったら、室内で春を待ちます🥰 こんな感じでいいかしら❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいね済み
327
mako(#^.^#)
ヒメツルソバ・*:..。o♬*゚💠 科名:タデ科 属名:イヌタデ属(ペルシカリア属) 別名:ポリゴナム 金平糖のようなかわいいお花💠に(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ 葉っぱ🍃もおしゃれ〰️(✿◠‿◠) 茶色でV字の斑紋が入っていて、これから寒くなってくると色付き紅葉します🤗 今日は、☠🎃Halloween🍭🍬にちなんで 秋の夜長のお話を❤️ 《ジャック・オ・ランタン🎃》 古代ケルトではカブだったそうよ😉 ✿*:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ 🎃*⠜ 昔、ジャックという名のずる賢く、乱暴者でうそつきのけちな男がいました。 酒好きのジャックは、あるハロウィンの夜にも散々酔っ払い、地獄から出て来た悪魔👿と出会います。 魂を取ろうとした👿に、「魂をあげるから最期に酒を飲ませてくれ」と頼みます🙏 👿はその願いを聞き入れコインに化けて酒代を払おうとしますが、ジャックは十字架✝️でコインを抑えつけると自分の財布👛に👿をとじ込めてしまいます。 降参した👿は、10年間ジャックの魂を取らないと約束し、ジャックは👿を解放しました。 そして約束の10年後、👿は再びジャックの前に現れ、魂を取ろうとしますが、今度は「最期に、あの木の🍎が食べたい」と、言いました。 今度こそ最期だと思った👿は、🍎を取りに🌳に登ります。 ジャックはその隙に、持っていたナイフ🗡️で木の幹に十字架✝️を刻み込みました。 ✝️のせいで🌳から降りられなくなってしまった👿は、二度と魂を取らないと約束します。 時は経ち、ジャックは寿命でこの世を去りました😇 生前の行いが良くなかったジャックは、天国に行けず、仕方なく地獄へ行きますが、そこにあの👿が現れて言いました。 「お前の魂は取らないと約束したから、お前を地獄には連れて行けない」と。 どこにも行けないジャックは困り果て、👿にどうしたらいいのか尋ねます。 👿は元に戻るように言いますが、生き返れるはずもなく現世にも戻れません。 ジャックは仕方なく来た道を引き返そうとしますが、道は暗く冷たい闇が広がるばかり。 ジャックは👿に灯り🕯️をくれと懇願し、👿は地獄の小さな炎の塊を分けてくれます。 この🕯️が消えてはいけないと思ったジャックは、道端に転がっていたカブをくりぬき、その中に火🕯️を灯し、ランタンの代わりにしました。 ジャックは今でもどこにも行けず、あの世の境でさまよっている のだとか……👻 ✿*:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ 🎃*⠜ ヒメツルソバさんのお花💠に灯りがともったら、きれいでしょうね(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
いいね済み
339
mako(#^.^#)
今日のお花 カーネーション・*:..。o♬*゚💠 5月母の日❤️ 次男のお嫁ちゃんから📝✒️とともに贈られたカーネーションの鉢植え🤗 お名前はモダンガール👧ちゃん💕 枯らすまじ〰️‼️୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 大切にお世話をし、程なく満開((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ 長雨☔🌁☔🌁を避け、 ガンガン照りつける🌞😊🌞に 遮光を施し、8月には二番💠 お盆に帰省してきた次男夫婦に、かわいい二番💠を見せることが叶いました🎵 お嫁ちゃんも*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)アラマ 「贈っておいてなんですが💦 カーネーションて、夏も咲くんですか〰️❔ ‼︎ ː̗̀(☉.☉)ː̖́ ワォッ」 「きっと、丈夫な株だったのねー❤️(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♡」 と、共に喜び*゚✲ฺ ٩(๑•᎑<๑)۶✲゚ฺ* つい、口が滑って 「頑張って秋にも咲かせるわ➰(✿◠‿◠) 」 なんて、言ってしまった手前、是が非でも枯らすわけにはいきません❗ はなかんざしさんを枯らして落ち込んでる場合ではないのです😣 更なるプレッシャーを自分にかけてしまった〰️😂😂 猛暑☀️😵💦が続く中、過湿による蒸れに注意し、🚿の加減に気を配り 無事夏越し成功🙌 10月、かわいい蕾ちゃんが2つ🥰 二人の結婚記念日“永久の日(10/8)”には、一輪開きました💠 去年は月下美人さんが、 今年はお嫁ちゃんから贈られたカーネーションちゃんが二人を祝福してくれました 🌸♪(*^^)o🍷✨🍷o(^^*)♪🌸 いつまでも健康で、仲良くね🤗 母はそう願わずにはいられません❤️ 寒くなってきたので、そろそろお部屋に入れてあげましょう꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ カーネーションの冬越しは🔰 ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
いいね済み
368
mako(#^.^#)
朝顔 ミルキーウェイ・*:..。o*゚✪ 🍃 朝晩、急に寒くなりました🥶 先週まで、日中は30℃近くあったのに、うそのよう😵💦 元気に咲く朝顔✪ 🍃✪🍃さんも、 「いつまでも、暑いわねー☀️😵💦」 なんて、お互いにお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎✪ を扇子代わりにして涼んでおりましたが、 今朝はこんなに寄り添って 「ちょっと、寒いじゃない😱」 なんて、お互いに風避けになっています(,,>艸<,,)💕 ✪ 🍃ミルキーウェイも、💙から💜にお色移りをいたします🤗 9/3pic📷で、この不思議の謎解きをいたしましたが、違うお色を楽しめるなんて、お得感ありでしょ💮‧•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺キヤッ♪ 今日は、 “幻の黄色の朝顔✪ 🍃” のお話をいたしましょう❤️ “黄色💛の朝顔”❔🙄 すべてのお花💠の3割は黄色💛なのに黄色💛の朝顔は見たことがありません🤔 しかーし、 江戸時代に存在したと、【朝顔図譜】に描かれて記録されているのです🙆 野生型の青い💙お花を咲かせる朝顔✪ 🍃は、日本で変化朝顔の栽培と品種作りが盛んになった江戸時代に、赤、桃、紫、茶、白など多彩な色が現れ、今も私たちを楽しませてくれています🎵 なのに、黄色💛の朝顔は、江戸時代後期に途絶えてその後姿を消したのです😣 朝顔に民衆が傾倒した時代があったんですね🎵 オランダのチューリップといい 時代を動かす嗜好品に植物があることが面白いと思いませんか❔(✿◠‿◠) さて、江戸時代後期に存在したとされた黄色の朝顔は「幻の花」と呼ばれ、 「黄色い朝顔だけは追いかけるな」をキャッチコピーにした東野圭吾さんの「夢幻花」や、 梶よう子さんの「一朝の夢」の小説にも登場します🙆 その幻の黄色い朝顔✪ 🍃、数年前に研究レベルで開花に成功しましたが、 残念なことに、まだ基礎研究の段階で、新品種として売り出すまでには至っておらず、一般の人にとっては、なお「夢幻花」といえそうですね(◞︎‸◟︎ㆀ)ショボン 秋の夜長・*:..。 黄色の朝顔を咲かせたい❗ 芽吹いた大輪黄色花を『一期一会』と名付けた、 こよなく朝顔を愛する主人公が、朝顔が縁で繋がっていった人達が、実は幕府の要職や志士で、 朝顔と共に幕末の動乱に巻き込まれていく 梶よう子さんの「一朝の夢」 禁断の花をめぐり、宿命を背負った者たちの人間ドラマが交錯し、緊張感みなぎる展開の中、張り巡らされた伏線を回収し、驚愕の真相にたどり着く 東野圭吾さんの「夢幻花」 皆さんのとっておきの一冊は❔📖 読書の秋をお楽しみくださいませ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ ミルキーウェイなので、 🏷️星屑ファンタジー へ、お仲間入り(๑>◡<๑)🎀
いいね済み
347
mako(#^.^#)
はなかんざし・*:..。o♬*゚💠 夏越し失敗‼️からの~ 種採りに挑戦୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 起死回生🥰 一発逆転ホームラン ➰⚾ とでも言いましょうか((o(^∇^)o)) 諦めないで良かった〰️😅 ほんのわずかですが、かわいい種が採れました💮 mako(#^.^#)の乙女の祈り🙏が届いたようです ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 「種pic📷しようっと ‧•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺キヤッ♪」 と、ウキウキ😃🎵の私に 「必死のパッチで花むしって、ゴミ掻き分けてる姿アップしたら❔(,,>ლ<,,)ww∗˚」 と、横槍を入れる子供たち٩(๑`ȏ´๑)۶ 「今日の晩🍴に毒入ってるかもよ😁 お気をつけあそばせ(*^O^*)オホホ」 と、かわしてやりました😝 さっそくこの子たちを蒔きます🙆 🌱が出ず、沈黙😴かもしれないと思い、 お母さん💠と記念撮影👀📷✨ 種採りで、これ程ハラハラ、ドキドキ😍💓したのは初めて(,,>艸<,,)💕 宝探しのようで*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! いろんなかわいいお花💠を咲かせる乙女ちゃんたち🤗 実をつけ、種を残し、命のバトンが無事繋がるように、 これからも祈る思いで見守って行こうと ✨🆕✨🏷️【乙女の実り】をこのpic📷につけました🎵 皆さんの素敵な乙女のお花💠さんにかわいい実がなったり、種をつけたら ぜひ 🏷️乙女の実り にお連れくださいませ(ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ はなかんざしの種さんのお友達になってくださいね(✿◠‿◠) お待ちしています(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
いいね済み
338
mako(#^.^#)
はなかんざし・*:..。o♬*゚💠 夏越し失敗😭 【 part1】 (と言うことは、ご想像通り (◞︎‸ლ)トホホ) こんもりと姿よく、かさかさと音がするような白い八重咲きのお花💠 “はなかんざし” という名前も覚えやすくて可憐よね ✲゚ฺ*:💠 赤色の入った真ん丸なつぼみの姿が名前の由来🥰 赤いつぼみが簪(カンザシ)に似ていることから 花かんざしと呼ばれるようです(✿◠‿◠) 冬から春に、つぼみを一つつけて、まっすぐ伸びた花茎の先に、幾重にも重なった、薄い花弁のような白い総苞が、黄色い筒状花のまわりを囲む、かわいいお花💠が次々と咲き続け、『冬の妖精🧚』とも言われています🤗 そんな “はなかんざし” 二度目の夏越しにチャレンジ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 去年は夏が来る前にリタイア🙅🆖⤵️ 今年は気合いを入れて、目標を2つ掲げました🎵 ひとーつ❤️ 絶対雨に当てず、綺麗なお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎のまま、ドライフラワーを作る‼️ ふたーつ❤️ 夏越しを成功させて、挿し🌱を作り、どちらも元気に育てる‼️ 3/13pic📷で、満開のお姿👌 目標1つ目をclear⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💕 気をよくして油断😱 長雨☔🌁☔🌁に、猛暑☀️😵💦 挿し🌱を作る前に枯れこんで、みるみる葉っぱ🍃が茶色に😭😭 ここで諦めたら👐🙅 そうだー💡 種を採ってみよう❤️ 果たして、種なるものはできているのでしょうか〰️(,,>艸<,,)💕 この週末、どきどき😵💓のチェックしますー 一足飛びの大成功となるのでしょうか୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ mako(#^.^#)の乙女の祈り🤗は届くのかしらん❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
いいね済み
405
mako(#^.^#)
シュウメイギク・*:..。o♬*゚💠 科名:キンポウゲ科 属名:イチリンソウ属(アネモネ属) 別名:キブネギク GSで初めて知ったお花💠の一つ🤗 初めて見たシュウメイギクさんは、 真っ白なお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎に、憧れ😍💓💓の もりもりまつげლ(♛益♛ლ) 澄んだライムグリーンの瞳👁️ 私は魅惑的なこの瞳👁️に釘付けになりました〰️((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ 近くで偶然見つけたあるお宅🏘️のシュウメイギクさん💓😍💓 可愛らしくて、通る度、私は怪しい人になっておりました(,,>艸<,,)💕 この春、いつもお世話になっているCO・OPさんの広告にピンク💗と白のペアの苗が掲載され、お迎えすることが叶いました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ それはそれは小さな小さな苗でした*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 近くのお宅🏘️のシュウメイギクさんは1メートルくらい☝️ 秋のお花💠は諦め、とにかく夏越しさせることを目標にかかげ、 ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!! 鉢が小さくてすぐ水切れ😱 油断していると、 『ころもがついてない大葉の天ぷら』のごとく、 葉っぱ🍃がカリカリ😭😭 こんな調子で猛暑を越せるのかー❔🙄 しかたなく、地植えにシフトチェンジ🥰 仲良く2つ並んでいるのだけど、先にピンク💗の子が蕾ちゃんをつけ始め、かわいいお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎を見せてくれました🎵 あ〰️可愛すぎて💓😍💓 溺愛しちゃいそう✧₊⁎(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ まだ、20センチ程の子です(๑>◡<๑)🎀 🏷️金曜日の蕾たち お邪魔させていただきます(ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
いいね済み
381
mako(#^.^#)
キバナコスモス・*:..。o♬*゚💠 キク科 コスモス属 原産地:メキシコ 和名:秋桜(アキザクラ) コスモスは、桜🌸に似た花姿が愛らしく、軽やかに秋の草原を彩る様子から、和名を秋桜(アキザクラ)といい、日本の秋を代表する花のひとつになっています🥰 今では「コスモス(秋桜)」として広く知られるようになったこのお花💠 和名の秋桜(あきざくら)がコスモスと読まれるようになったのは、昭和のあのヒット曲•*¨*•.¸¸♬:✲:゚の影響なの🎵 その歌謡曲とは、嫁ぐ娘が母を思う気持ちを歌った、山口百恵さんのヒットソング【秋桜(コスモス)】だったのです🤗 作詞作曲をしたさだまさしさんが、曲のタイトル『秋桜』を「コスモス」と読ませたことで、それ以後、広くコスモスとして読まれるようになったのです🎵 今や、スマホやパソコンで「コスモス」と打ち込むと必ず「秋桜」が出てきますね🙆 歌の世界観が花の読み方にまで影響を及ぼすなんて、音楽のチカラにはすごいものがありますね🤗 秋桜・*:..。o♬*゚💠 穏やかな秋の日に、風に揺れるコスモスの情景が、桜を愛する日本人の心に溶け込んでいくようです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ そんな秋桜💠 去年は種蒔きをしたものの、🌱が出なかったキバナコスモス💛 今年リベンジいたしました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 6月に種を蒔き、暑い☀️😵💦夏にも長雨☔🌁☔🌁にも負けず、葉っぱ🍃を生い茂らせジャングルとなり😱 9月に入り、蕾ちゃんがポツポツと姿を現して((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️ ようやくお花💠が咲き始めたと思ったら、 台風🍃🌀☔到来😱 しかも🌀☔進路のまっただ中(((;꒪ꈊ꒪;))): 咲いたお花💠は寄り添って、これから咲く蕾ちゃんを守るかのように、花びらを一杯に開いて☂️になっています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ どうか、被害なく台風🍃🌀☔が過ぎていきますように🙏 これから進路に当たる皆様も、台風🍃🌀☔に備えてくださいませ🤗 🏷️金曜日の蕾たち にお邪魔させていただきます(ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
いいね済み
401
mako(#^.^#)
トレニア・*:..。o♬*゚💠 今年も🏷️トレニア合唱団♪へ、 たくさんのかわいいトレニアさん、コーラスのお花さんたちにお越しいただき、嬉しく存じます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ さて、我が家のお庭では、秋の虫さんがコーラスに加わり、ピンク💗、白、💙に加え、スーパートレニアカタリーナブルーリバーちゃんをお迎えして、皆様のトレニアさんに負けじと、楽しく賑やかに歌っております 💓♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈💓  ⋆ ˚。⋆˚⸜(♡ ॑ᗜ ॑♡)⸝ ˚⋆。˚ ⋆ 今日は、もう少し詳しくトレニアさんをご紹介いたします🤗 原産地:東南アジア・アフリカ 科 名:ゴマノハグサ(アゼナ)科 属 名:ツルウリクサ属 和 名:ハナウリクサ(花瓜草) ナツスミレ(夏菫) 英 名:wishbone flower (V型の叉骨の花) 叉骨とは🐦の胸元にあるV字型の骨で、左右1本ずつの鎖骨がつながって1本になった骨です☝️ トレニアの雌しべの先が2つに分かれていて、鶏の叉骨(さこつ)と似た形だったことから名付けられました😊 【トレニア】の名前は、スウェーデンの東インド会社に派遣されていた、牧師であり植物学者でもあった、トレン氏に由来します☝️ 明治時代初期に観賞用として渡来しました🥰 トレニアさんが恥ずかしげもなく、大きなお口を開けて歌っているお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎は、 なんとも愛らしく(*´艸`)💕 つい、覗いてみたくなりませんか❔👀〰️💕 では、皆様😉一緒に覗いてみましょう🔎 トレニアリング💍を作っているのは雄しべ♂️ 奥の方に雌しべ♀️が見えますよ🎵 花の中央にあり,柱頭が唇💋のように2つに開いています😊 よーく覗いて見てくださいね🧐 雌しべ♀️の奥にも雄しべ♂️があるのです*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! ダブルトレニアリング💍💍・*:..。o♬*゚✨✨ さあ、蜜を求めて、黄色の絨毯へ🐝🐝🐝 雄しべ♂️の先は花粉がたっぷり入って膨らんでいます。 🐝がお花💠の中にもぐると、上の雄しべ♂️は下がって来ます🎵 ハート💗のトレニアリング💍(去年の12/30pic📷)を見たことありませんか❔🤗 この雄しべ♂️と中の雄しべ♂️の花粉も、🐝の背中につきます🙆 雄しべ♂️が花粉を出し終わると、長い2本の雄しべ♂️が上の方に移動してアーチ状になり トレニアリング💍を作ります🎵 そして、隠れていた雌しべが出てきます🙆 トレニアは雄しべ♂️が先に熟し、その後に雌しべ♀️が熟してくるという【雄性先熟】なのです❤️ 雌しべ♀️は自分のお花の花粉がある間は受粉できない体制をとり😌💤、 花粉がなくなると、いつでも受粉できる体制をとるような仕組みになっています🎵 雄性先熟には他家受粉の機会を大きくする意義があるのですね ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 一方、花粉を付けた🐝は他のお花💠を訪れ、背中の花粉を雌しべ♀️につけます💓😍💓 そしたらね、この上下二枚、唇💋のようになった雌しべ♀️が、あらあら不思議、動いて閉じるのですよ😉 花粉の乾燥を防ぎ、取り込みを確かにするためなんですねー❤️ 開いた雌しべ♀️を触って(*^-^)/ツンツンしてみると、 閉じますよー(*´艸`)💕 いかがでしたか❔ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎ 皆様のトレニアさんも、高らかに歌いながら、こうして命を繋いでいます❤️ 庭パトの時に、 ダブルトレニアリング💍💍 ハート💗のトレニアリング💍を探してみてくださいねー٩( ᐖ )۶💕 そうそう、花びらの下唇の基部にある濃黄色 の斑点にも秘密がありますよ🙆 レッドカーペットならぬ イエローカーペットの秘密は、 またの機会に♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·: では、もうしばらく🏷️トレニア合唱団♪で楽しく歌いましょう 💓♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈💓  ⋆ ˚。⋆˚⸜(♡ ॑ᗜ ॑♡)⸝ ˚⋆。˚ ⋆ もちろん、更なるご参加もお待ちしております(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ ダブルトレニアリング💍を見つけた方は 🆕✨🏷️ ダブルトレニアリング に、素敵なpic📷・*:..。o♬*゚💠お寄せくださいませ ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
いいね済み
472
mako(#^.^#)
センニチコウ(千日紅)・*:..。o♬*゚💠 科名:ヒユ科 属名:センニチコウ属(ゴンフレナ属) 原産地:熱帯アメリカ、南アジア 別名:センニチソウ(千日草) このお花💠が千日紅や千日草と呼ばれる理由は、百日紅(サルスベリ)や百日草(ジニア)よりも開花時期が長いためだとされています🤗 以前から馴染み深い小さな球状のお花💠 GSでドアップ( ⊙⊙)!!のお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎を拝見してから、私にとって、ただの球状のお花💠ではなくなってしまったのです꒰ღ˘‿˘ற꒱ 丸いお花💠だと思っていたところは「苞(ほう)」と呼ばれる葉の一種。 本当の花びらは苞の先端にある、ごく小さな部分🥰 そこには、なんと愛らしい🧚が隠れていました~(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ︎ この可愛らしい🧚🧚を見たくて、春に種を蒔きました🎵 葉っぱ🍃ばかりでなかなかお花💠に会えなくて (◞︎‸◟︎ㆀ)ショボン 蕾ちゃんを見つけた👀時は、ドキドキ😍💓が止まりませんでした~(๑>◡<๑)🎀 まん丸なお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎に覗く🧚🧚達に会えた日には、お花💠たちを むぎゅ〰️ってしてあげたくなりました🤗 満開になったところで、ドライフラワー💐を作りたいと思っているの ♡ ˎˊ˗꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ 江戸時代に観賞用としてやって来た千日紅さんは、日本で最初にドライフラワーになったお花💠と言われています🥰 『折釘に かけられながら 千日紅』 小林一茶「八番日記」より 江戸時代を代表する俳人、一茶も、かわいいセンニチコウさんのドライフラワーを詠んだ俳句を残しています🎵 風情が感じられますねー((ღ˘͈︶˘͈ற))✯*❤️
いいね済み
386
mako(#^.^#)
朝顔&ポーチュラカ・*:..。o♬*゚💠 ✪🍃朝顔:ヘブンリーブルー 子供👦が夏休みの宿題で、学校から持ち帰った朝顔の観察🕵️以来の種蒔きっ子ちゃん ちょっと小さめのお顔( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ブルーが鮮やか💙 しぼむ頃には💜になっています〰️*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! この不思議(・・? 謎解きは後ほど😆👍✨ 💠ポーチュラカ:マジカルキューティー GSでお見かけして、一目惚れ😵💘 二年越しでやっとお迎えできました🤗 葉っぱ🍃もピンク💗でオシャレ・*:..。o♬*゚ 只今鉢から溢れるほど満開🙆 ✪ 🍃💙💜不思議の謎解き・*:..。o♬*゚ 朝顔ヘブンリーブルーは蕾ちゃんの時💜→開花すると鮮やかな💙→萎むとまた💜にお色が変わります🎵 朝顔の花の色素は、アントシアニンといって、pHの変化に対応して敏感に色調を変える性質があります😉 pHの低い酸性で赤色、中性で紫色、pHの高いアルカリ性で青色になります🥰 ✪ 🍃朝顔の花びらは、何層もの細胞でできていて、色が付いているのは、表と裏側で、それぞれ一番外側の細胞だけなの☝️ お花💠が咲く時、頑張ってエネルギーをいっぱい使います୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ この時、細胞の中にある、色素の入っている「液胞」という袋のpHだけが⤴️⤴️ 💠が萎むということは、花びらの細胞が死んでいくということ☝️ 萎むのが近づくに従って元気がなくなるのでpHを上げることができなくなってしまいます(◞︎‸◟︎ㆀ)ショボン さらに、細胞と細胞を分けている膜に穴があいて、液が混じり合うようになり、pHが下がって⤵️⤵️、花びらの色は赤っぽくなってしまいます😣 ✿*:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ ♥*⠜ 朝顔さんのつるはポーチュラカさんに巻きついて、 この二人、禁断の恋に落ちちゃいました〰️💓😍💓 *·✼♬*·✻♫*·✼♪*·✻♫*·✼ 二人セゾン 二人セゾン 春夏で恋をして 二人セゾン 二人セゾン 秋冬で去って行く 一緒に過ごした季節よ 後悔はしてないか? 二人セゾン・*:..。o♬*゚💓😍💓
4008件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部