警告

warning

注意

error

成功

success

information

スモモ属の一覧

いいね済み
39
luna
🌳木の花たち  その176     スモモ(季) 白い大島桜あたりかと思って写真を撮った後、 どうもサクラとは違うと気がつき、 何だろうと考えていましたが、 GS投稿を拝見していて閃きました。 スモモー🌸੧(❛⚪︎❛✿)‼︎‼︎‼︎ そこにスモモがあったとは… 徒歩で駅まで出かけるのに、 ふらりとコースを変えて見つけた小さな公園。 というか、お散歩中の紳士に「一応、公園なんだ」と教えて頂いた草生え放題の一角。               ✿(^^*)♪ 📍多摩の瀬の見ゆれば光り李咲く               山口青邨 📍真白に李散りけり手水鉢               政岡子規 📍雪ふりて又新暖の花すもも               飯田蛇笏 🏷純白マニア   🌤 전쟁이 없는 세계가 되기를 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   バラ科  サクラ属 🔸学名   Prunus salicina 🔸英名   Asian plum   Japanese plum 🔸別名   ニッポンスモモ(日本季)   ハタンキョウ(巴旦杏) 🔸由来   ❇︎「スモモ」   「果実がモモに似ていること」「酸味が強く酸っ   ぱいこと」から「酸っぱいモモ」が転訛した 🔸原産地   中国 🔸花期   3月下旬頃~4月中旬 🔸花色   白 🔸結実(収穫後)   6月下旬~8月 🔸特徴   落葉小高木。広葉樹。樹高2~4m。   栄養価が高く、平安時代?(奈良時代?)の頃   から栽培され、生食用や果実酒などに使われて   きた。現在は品種改良によってより甘い。   アジア、ヨーロッパ、北アメリカにおよそ30種が   分布している。現在栽培されているスモモはその   中から育種されたニホンスモモ、セイヨウスモモ、   アメリカスモモなど。   花は5弁花。葉のつけ根に、花径15〜20mmくら   いの花を2〜3輪ずつ密生して咲かせる。   葉は細長い楕円形で互生。   実は球形の核果(水分を多く含み中に種が1つ   ある)。赤紫色または黄色に熟する。 実の酸味が   強いことから「酢桃」とも表記する。生食の他、   ジャム、果実酒、乾果などに加工する。   一般的には自分の花粉では結実しにくい「自家   不和合性」で、自家結実する品種を選ぶと毎年実   を楽しめる。 🔸花言葉  「誤解」「困難」   中国のことわざ、「李下に冠を正さず」(スモモ   の木の下で冠をかぶり直すと、スモモの実を盗ん   でいる泥棒と間違われてしまうので、スモモの   木の下では冠をかぶり直してはいけない)に因む   別の説では、スモモ(李)が桜に似た花を咲かせ   ることによるとも。
いいね済み
44
luna
🌳木の花たち  その173     ハナモモ(花桃) ももの花が満開でした。 バラ科サクラ属は難関です。 花も樹皮もサクラとそっくり。 花のつき方で辛うじてわかるくらい。 八重咲きでヒラヒラの花びらの 華やかさがあるハナモモです。       🌸੧( ˘ ᴗ ˘✿) 。.:**:¨°*・..。.:*☆ yukoさん主催🏷ピンクワールドへようこそ ちりめんうさぎさん主催🏷春色ピンク  🏷ピンクワールド 🏷静かな日曜日 🏷ビューティフルサンデー 🌤 Que seja um mundo sem guerra *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   バラ科  サクラ属(スモモ属) 🔸学名   Prunus persica  🔸英名   Flowering Peach 🔸別名   ケモモ 🔸原産地   中国 🔸花期   3月〜4月 🔸花色   白  桃  紅色  複色 🔸特徴   落葉小高木。広葉樹。樹高5~8mほど。   ハナモモは花を観賞することを目的とした園芸   品種の総称であり、実を食用とするモモと区別   するための呼称。   弥生時代に中国から渡来したといわれ『古事記』   や『万葉集』にその名が見られる。花を観賞する   ために改良され始めたのは江戸時代に入ってから   で、現在も品種改良はあまり進んでおらず、栽培   されている園芸品種には江戸時代に作出された   ものが多い。   中国では災いを除き、福を招くとされてきた。   日本でも邪気を払うとされ、桃の節句が行われて   きている。   葉は互生する単葉、楕円状披針形、粗い鋸歯が   ある。葉の基部には腺点がある。葉柄は長さ   1~1.5cmほど。   花は葉の展開より前に咲くことが多く、ふつう   単生。5弁花、半八重咲き、八重咲きがある。
いいね済み
93
きぃじー
こんにちは🙂 近所の遊歩道にあるベニバスモモ?の花🌸 2月25日撮影、今は満開です🌸 これで200picになりました。 いつも見て下さってコメ下さってありがとうございます💗 去年の7月にGSを始めてから、お花の話はもちろん、色んな事を皆さんと話せて楽しく過ごす事が出来ました。 感謝の気持ちで一杯です🥲💗 視力が落ちてしまったので、ぼちぼちやっていきますが、これからもどうぞ宜しくお願いします🙏🏼💗 🇺🇦🇷🇺 強豪ロシア相手に今日で17日目の交戦😔 一昨日までウクライナの状況に気落ちしていましたが、昨夜のヴェルサイユでのEU会議の決断に😮‍💨 (ちょっと歯痒い決断なんですが💦) ヨーロッパは難民受け入れだけでウクライナ支援を辞めてしまうのか、倫理より経済を取るのか、と心配していました。武器の援助に賛否があると思いますが、今のウクライナを支えているのはその武器です。マクロンさんやヨーロッパは倫理を選択してくれました、制裁続行🥲 そして今日、TVのニュースでクレムリンの指揮自体にかなりの問題がありプー🛎劣勢説が出始めました😃✨ “嘘でもいいからプー🛎が負けると言ってー‼︎” と思っちゃいましたよ😖 「ロシアの母達よ❗️国民よ❗️反戦を訴えてー‼️」 「ロシア兵よ、戦争を放棄してー‼️」📣✊🏼 地球の平和を祈ります🙏🏼💛💙
いいね済み
78
luna
🌳木の花たち  その146      ハナモモ(源平枝垂れ桃) 咲き分けの枝垂れ桃です。 源平咲きが華やかでとても可愛いらしいです。     * 。.:**:¨°*・..。.:*☆(*˘⌣˘*) 今日のお花での投稿です。 2017.4.17 撮影 (iPhone6にて撮影) 🌸桃といったら桃源郷  「桃花源記」に桃源郷の話が書かれています。 日本の桃源郷は ①福島県福島市 花見山公園 ②山梨県アルプス市飯野 白根桃源郷 ③和歌山県紀の川市 桃源郷 だということです。  どちらも桃の産地でした(^^)🍑 🌸『詩経』の中の「桃夭」(祝婚歌)   桃之夭夭  灼灼其華   之子于帰  宜其室家     桃之夭夭  有蕡其実     之子于帰  宜其家室   桃之夭夭  其葉蓁蓁   之子于帰  宜其家人   日本の桃の節句と何か通じるものがあるのでしょうか???              🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸'・🌿*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   バラ科 スモモ属(サクラ属) 🔸学名   Prunus persica  🔸英名   Flowering Peach 🔸由来   紅白に咲き分ける花を源氏の白旗、平家の赤旗に   例えたもの。 🔸原産地   中国 🔸花期   3月~4月頃 🔸花色   紅色、桃色、白色などで咲き分ける 🔸結実   7月~8月頃(実は小さく食用不可) 🔸特徴   耐寒性落葉小高木。ハナモモと呼ばれるモモの   園芸品種の一つ。八重咲きで枝垂れ性。   基本種は淡いピンク色の5弁花で、葉より先か   葉と同時に咲く。多数の雄しべを持つ。   葉は長さは8~12cmほどで細長い。縁に   鋸歯がある。   日本へは弥生時代に渡来したとされ、平安時代   には3月3日の桃の節句を祝うようになり、モモの   花が観賞されるようになった。観賞用の花桃とし   て江戸時代に盛んに品種改良が行われ、現在の   園芸品種も江戸時代に作出されたものが多くある。
いいね済み
427
せーら
オオシマザクラ(大島) 学名 Prunus lannesiana var.speciosa 別名 タキギザクラ(薪桜) バラ科 サクラ(スモモ)属 サクラ亜属 落葉広葉 中高木 原産 大島を含む伊豆七島、伊豆半島及び房総半島 桜の原種の一つ。多くの園芸品種を生み出した桜で、ソメイヨシノやカワヅザクラの片親。 成長 早い(短命) 移植 難しい 高さ 5m~15m 用途 花木 公園 街路樹 (海風、煙害に強い) 花期 3月から4月、葉と一緒に展開 花弁 5枚、色は白が基本。稀に薄紅色。    芳香あり。    八重咲きもある。 果実 5~6月に赤い実。    さくらんぼの1/4~1/2ほどの大きさ。    熟すと黒くなる。    えぐみが強く、生食に不向き。    種を蒔けば発芽する率は高い。     葉 クマリンという成分あり、特有の香り。         桜餅に6月頃の葉を塩漬けにして使用。   葉の縁に大きなギザギザ。   表面に産毛がない。   若葉は緑色。 近くの公園で満開🤍💚🤍💚🤍 これは、昨年、実がいっぱい生ってるところを確認済😉 先の桜のpicとは違う場所です😆 ソメイヨシノより少し早く咲いてます。 緑色の小鳥が〜メジロかな⁉︎ 鳩も散った花弁を食べてた‼︎
いいね済み
436
せーら
サクラ(桜) サクラ亜属 subg. Cerasu こちらではサクラの見頃はもう少し先になりそうですが、白い桜が満開でした💕 今日、長崎は開花宣言(^^)例年通りだそうです😊 サクラは日本国内だけでも600種以上ある! その中で白い桜は主なものだけでも10種類以上あるそうで、この桜は何??? 主なものとして 🔸大島桜(オオシマザクラ) 開花〜3月から4月 葉の成長とともに茎の先端から花をつける。 ソメイヨシノ、河津桜の片親。 🔸 白妙(シロタエ) 開花〜4月の中旬 開花時期は淡いピンク色だが、満開頃には白い大輪の八重咲き。花弁は10〜15枚程度。  🔸 琴平(コトヒラ)  つぼみは淡いピンク色、開花すると白い桜。  花弁は10~20枚の楕円形で,先端に切れ込みがある。 🔸緑萼桜(リョクガクサクラ) 豆桜(マメザクラ)の品種  白い花と緑色の萼(がく)をつける。 花は下向き、花弁は水平ではなく半開状態で開き、やや鐘形。 まだまだ色々あるようですが、この桜は大島桜っぽいかな⁉︎ 〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*〜〜 ソメイヨシノ(染井吉野)など実際は少しだけピンクがかった白いお花が、記憶では実際の色よりピンクが鮮やかできれいなイメージになるそうだ! ちなみに、商業用の桜の写真はピンクを強く加工されていることがほとんどなんだって🙀😅 桜のように短期間で咲いて散る植物は気候の影響を強く受けるそうで〜 桜の場合、冬が寒かった年は色が濃くなる傾向、また、若くて健康的な木の方が色の濃い花を咲かせるそうだ! 一般に平地の桜よりも山間部の桜の方が色が濃くなるらしいが、それだけ山間部の方が環境がいいってことなのかな🧐 暖冬だったし、今年はいつもより白っぽいと感じる桜が増えてるかもー??😝
42件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部