警告

warning

注意

error

成功

success

information

ダイアンサス ブラックアダーの一覧

いいね済み
46
いいね済み
かぷりん
いろいろな初夏のお花の蕾たちを記録。 【1枚目】4月9日に投稿したシネンシス系デルフィニウム・デジタルブルーがもう咲き始めてしまいました。早く支柱を立ててあげなくちゃ💦 開き始めは紫色っぽいですね? もっとブルーだったように記憶してるんですが、これからかな?🤔 後ろに写っているのは種まきからのフロックスとダイアンサス(美女撫子)の鉢。なかなか良い色合いに咲いていますが、春の花でいっぱいで初夏の花の置き場がなくて追いやられています💦 ほんとは5月に咲く予定だったのにー。今カットしておいたらまた咲いてくれるかな?🤔 【2枚目】毎年恒例のタキイさんのエラータム系デルフィニウム・オーロラはいつもの場所に、でも今年は地植えじゃなく鉢植えで。確かGS初投稿はデルフィニウム・オーロラでした。懐かしいな☺️ 鉢植えの際はいつも10号鉢のところ、今年は8号鉢なので少し窮屈そう💦 こちらも支柱を立てねば💪 今季の花色はブルーインプのみ。なぜかブルーインプだけ花穂の間隔が開き気味なので、毎年ひょろりと歯抜けな感じで咲きます。ホワイトやラベンダーは花穂がビッシリ詰まってボリューミーな咲き方なんですけどね。ただブルーインプは他の花ではあまり見られない真ブルーなお色なのでやはり外せません😆 今年も爽やかなブルーとピンクのバラのコラボが見られるかな?😚💕 【3枚目】スターチスの蕾が色づいてきました😆👍 種まきから205日目/6ヶ月と22日目。 花茎から蕾が出た当初、毛のような蕾が若干サーモンピンクっぽく、でもその後緑色に戻ったので気のせいかと思っていましたが、ここに来てまた若干サーモンっぽいかも?🧐 実際は何色なんでしょうね? そろそろ判るかな😚 【4枚目】カーネーションの蕾が色づいて、そろそろ咲きそうです😆👍 種まきから233日目/7ヶ月と10日目。 秋まきカーネーションの開花は6月と聞いていたので、かなり早い開花になりそうです。このラ・フランスという品種の花色はソフトピンクかと思っていましたが、若干サーモンっぽいピンクかも? 蕾がものすごい数あるので、惜しみなく切り花にできるかな😁 種まきからのカーネーションはとっても簡単でした。ほぼ放置。ただ茎がクネクネするので、そこだけしっかり対策するといいと思います。うちのはもう修正できないくらいクネクネです😅 咲いてきたらまた全体像を投稿したいと思います💪 【5枚目】オルレアの蕾も発見しました! わーい!😆💕 種まきから205日目/6ヶ月と22日目。 以前種まきした時は鉢植え管理だったためすぐに根詰まりしてしまい、オルレアのポテンシャルを引き出してあげられませんでした。今季は地植えなので葉っぱも活き活きしてます😚 たくさん咲いてくれるといいね😁 そういえばオルレアって支柱はいるのかな?🤔
いいね済み
72
いいね済み
かぷりん
種まきした美女撫子(ダイアンサス)・ブラックアダー、一年草フロックス、カーネーション・ラフランスの様子を記録。 【1枚目】こちらは一年草フロックスでまだポットのままのものですが、なんと開花しておりました😆👍 種まきから174日目/5ヶ月と22日目。 上段2枚がクリームブリュレで、クリーム色かと思っていたけどこれはベージュ色かな? 渋っ!😳 ベージュのお花って珍しいかも? 左下はシュガースターで紫色の子。こちらも渋いお色。 右下は寄せ植えのフロックスの蕾です。これはもう1色のチェリーキャラメルかな? 早くお色が見てみたいです☺️ 【2枚目】美女撫子(ダイアンサス)・ブラックアダーとフロックスの寄せ植えたちの様子。美女撫子は種まきから192日目/6ヶ月と10日目。 この2つの寄せ植えの美女撫子たち、なぜか銅葉具合が違います。同じ品種なのになぜだろうか?🤔 秋にはどちらも緑色で、寒さに当たって(と言っても軒下の陽だまり程度です)銅葉っぽくなりました。なのでどちらも春になったらまた緑に戻るのかな?🤔 今後も注視してみます。 【3枚目】左の寄せ植え鉢の美女撫子の蕾がここまで開きましたが、まだ全貌は見えず。このトゲトゲしたところ全面にお花が開くのかな? お花が全開したところは写真で見たことがありますが、咲いていく途中は謎🙄 【4枚目】寄せ植えのフロックスにコナジラミらしきものが付いてました。スリップスもいるような? 大発生しては困るのでベニカスプレーしておきました。落ち着くといいな。 フロックスはうどんこ病にもなるらしいし、性質が弱いのかな? この先も気をつけて見ておかねば💪 【5枚目】2月14日に投稿したカーネーション・ラフランスの様子。種まきから192日目/6ヶ月と10日目。 相変わらずモサモサして手に負えませんが、なんと、蕾が付いちゃったんです、早っ!😳 蕾は2月29日に見つけていました。 カーネーションは5月くらいに咲くのかなと思っていましたが、この調子だと4月には咲いちゃいそうです💦 今年は(も?)いろんなものが早く咲きそうです😌
いいね済み
40
いいね済み
かぷりん
葉牡丹のついでに他のものも計測してみました。 【1枚目】こちらはストック・シャンテ。種まき175日目/5ヶ月と22日目。 左は100均の8号ビオラ鉢に3株植えで55cm、右はフレグラープランター600に6株植えで60cmほど。ここに写っていませんが一重の株は75cmくらいになってます(昨日投稿の全体像で見れます)。ストックは基本、一重の方が背高になります。 【2枚目】こちらもストック・シャンテで、28cmくらいの浅めの鉢に5株植えで50cmほど。 【3枚目】こちらは矮性のキスミーチェリーで、左の寄せ植え鉢は30cmほど。キスミーはだいたいこのくらいで、伸びて40cmくらいです。 右は種採り用に植えたキスミーチェリーの一重で11月6日に定植したものですが、放置していたら現在なんと60cm越えです! これにはビックリ😳 まだ咲き進んでますが、もう切り戻して種に栄養を集中させないといけませんね💦 【4枚目】こちらはカレンデュラ(キンセンカ)・スノープリンセス。種まき165日目/5ヶ月と12日目。 左は見切れちゃってますが、9号くらいに2株植えで現在40cmくらい、以前は50cmくらいのも咲いていたかも。 片や、右の寄せ植え鉢では23cmくらい。これは茎が斜めに伸びているからですが、伸ばしても30cm弱かな。スノープリンセスは個体差が激しそうです。 公式では30〜60cmと記載されていて、背が高いんだか? 低いんだか? と疑問に思っていましたが、個体差もあるし、あとまっすぐ支柱を立てれば背高になるからでしょうね。まぁ草姿的には30〜40cmくらいと表現するのが妥当だと思います。 【5枚目】ついでに、伸びてきた美女撫子(ダイアンサス)・ブラックアダーも。種まき165日目/5ヶ月と12日目。 摘芯無しで現在50cmくらいで、すでに下から脇芽が展開してます。これは実験的にそのまま育てていますが、花数を増やす&背丈を低めに&株のボリュームを出したかったから摘芯して脇芽を育てると良さそう。 この美女撫子、茎がしっかりしていて今のところ支柱いらず。ナデシコ系ってクネクネで手に負えない印象でしたが、美女撫子は違うんですね。これなら育てやすそうなので品種を変えて来季も育ててみようかなという気になります。 また気になったら測ってみたいと思います。これから抽苔してくるスターチスやアルセア(ホリホック)(タチアオイ)なんかも背丈が気になるところ😁
26件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部