警告

warning

注意

error

成功

success

information

カンゾウの一覧

いいね済み
167
ビビマロン
今日のお花🌸カンゾウ🧡💚 散歩道にて 間に合わず 昨日のお花になっちゃった。 調べました。 8月の炎暑の中、ユリに似た橙(だいだい)色の大きな花が、畑や農道の脇に咲いています。地面から出た長い葉は、弧(こ)を描いて左右に分かれ、その間から垂直に花茎が伸びて先端は次々に分岐し、炎のように輝く花を咲かせていきます。野草とは思えないほど美しいカンゾウ(萱草)の花です。 ヤブカンゾウとノカンゾウ よく見ると、似てはいますが、やや趣の違う2種類の花が隣り合って咲いていることに気がつきます。ヤブカンゾウ(藪萱草)とノカンゾウ(野萱草)です。 いずれもワスレグサ科ワスレグサ属の多年草で、中国原産。以前はユリ科とされ、分類は幾度も変更されてきました。ヤブカンゾウの花は八重咲きで、花径は8~10㎝もあり、華やかな雰囲気。草丈は1mに達します。 一方ノカンゾウは一重咲きで、6弁花。草丈もやや低く、スリムな印象を受けます。 ヤブカンゾウの染色体は3倍体なので、減数分裂がうまくできず、種子をつくることができません。日本全国のヤブカンゾウはすべて同一の遺伝子を持つクローンで、地下茎を切り取って植えるなど、人間の援助で生育地を広げたものです。 2倍体のノカンゾウもあまり結実はしないとされ、やはり人間の手によって分布を広げてきたようです。 憂いを忘れさせる草 なぜカンゾウは人間に保護されてきたのでしょうか? 失恋の悲しみや望郷の思いなどの憂いを忘れさせてくれる草だと信じられてきたためです。 3世紀の中国・三国時代の魏の国に「竹林の七賢」と呼ばれた清貧を旨とする文人たちがいました。その一人、嵆康(けいこう)が書いた『養生論』に「合歓(ネムノキ)は怒りを除き、萱草は憂いを忘れさせる」という記述があります。 中国名の「萱草」は元々、カヤやスゲなど細長い葉を持つ草を指しますが、『養生論』の知識が日本にも伝わり、「ワスレグサ(忘れ草)」という訓で読まれるようになりました。 若芽も蕾も根もおいしい  カンゾウはとても美味しい野草として知られています。それが、人々が家の周りにカンゾウを植えた第2の理由。 春先の若い芽は、おひたしにすると香りがよく、しっかりとした歯ごたえがあります。乾燥させた蕾は高級スープの具材に。膨らんだ地下茎も生でカリカリと食べられます。 そして第3の理由は、カンゾウの花の美しさにあります。ヤブカンゾウの学名は「ヘメロカリス・フルブァ(Hemerocallis fulva)」。属名のヘメロカリスは、ギリシャ語で「一日の美」の意。ヤブカンゾウが朝開いて夕にしぼむ一日花であることから、ついた名です。 ヘメロカリスは、カンゾウの仲間の園芸品種の総称としても使われています。フルヴァは「朽葉色の」という意味のラテン語です。 花言葉は「悲しみを忘れる」「憂いを忘れる」「愛の忘却」 ヤブカンゾウの花言葉は、「悲しみを忘れる」「憂いを忘れる」「愛の忘却」。いずれもかつてワスレグサと呼ばれたことに由来します。「一夜の恋」という花言葉もあります。 ところでカンゾウには、睡眠を促すサポニンが多く含まれます。恋の憂いを忘れるためには身に着けるのではなく、食べてしまう方がより効きめがありそうです。
531件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部