警告

warning

注意

error

成功

success

information

有用微生物菌群の一覧

いいね済み
27
とり
【うどん粉・黒星病に効く】有用微生物菌群【えひめAI】 今年は農薬使わずにバラを育てる。 えひめAI-2の作り方をメモ。 えひめAI-2 材料 1、納豆:5~10粒(ネバネバのみ使用) 2、イースト:3g 3、ヨーグルト:25g(ヨーグルトなら何でも可) 4、砂糖:25g 5、水:200ml + 200ml(約30℃~40℃のお湯) 6、500mlの空ペットボトル(できれば炭酸飲料用) 作り方 500mlのペットボトルにじょうごを乗せ、その中に砂糖、ヨーグルト、ドライイースト、をお湯(200ml)で溶かし入れる。 納豆はカップに入れ、お湯でかき混ぜ、大豆以外のネバネバのみを入れる。 ① 全ての材料を空ペットボトルに入れてよく振る。(材料が混ざったらキャップを開ける) ② ペットボトルを35℃~40℃位の温度で24時間保温する。 ※冬の時期は温度を保つのが難しいため、ヨーグルトメーカーを使うと簡単に作れる。 ※ 培養中は必ずペットボトルのキャップを緩める。 ③ 24時間後、舐めてみて酸っぱくなっていれば発酵培養成功。最後に水を200ml足して、蓋をしっかり閉めてよく振り混ぜる。 ④ そのまま立てておくと、上澄みと沈殿物に分離するので分けて保存する。 ⑤ じょうごにコーヒーフィルターやキッチンペーパーを敷き、上澄みだけを他のペットボトルに移す。 ・濾さなくても使用は可能だが、濾した方が使い勝手がいい ・ペットボトルに付いたペースト状の沈段物(ヨーグルトの残留物)は栄養分がたっぷりなので畑に撒くといい。ひどい汚れにも効果あり ・完成した培養液は乳酸菌や納豆菌、酵母菌が1mlあたり1~10億個くらいに増えた酸っぱい味のする液体になる。 培養時の注意点 ・発酵したガスで内圧が上がりペットボトルが爆発する危険性がある為、培養するときはペットボトルのキャップを緩めておく事 ・培養中は菌が上手く培養できなくなるので材料を混ぜるとき以外はペットボトルを絶対に振らない事 ・腐敗臭がしたら失敗 二次培養液 作り方 材料は500cc分で、原液50cc、砂糖20g、イースト2g、ぬるま湯450cc 作る時間は1週間。 5月~9月までは日差しがいいところに置いて約1週間後、舐めてみて酸っぱくなっていれば完成。 保存方法 常温で1年くらい保存可能。 ・日光の当たらない暗所(あるいは冷暗所)に保管。 ※ 日光のあたる場所や浴室など高温多湿の場所に置いていると腐敗することがある。 ・温度が高いとペットボトルの水面付近に白い膜状のものが発生することがあるそうだが、これは納豆菌の胞子で害はない。レモン汁などを少量混入すると収まる。 ・沈殿物と上澄み液を別けて、沈殿物は汚れのひどいもの、土壌等に、上澄み液にはレモン汁やクエン酸を入れると香りもするし、酸性になるので納豆菌の繁殖が抑えられる。 ・水で薄めた「えひめAI」は、糖度が低いので保存性が悪くなっているので、1ヶ月以内を目安に使い切る。 <追記:使い方> 1】水やりのときに500倍に希釈したものをあげる。1週間に2回位まで。 【2】葉面散布で500倍に希釈したものを散布。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
16件中 1-16件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部