警告

warning

注意

error

成功

success

information

タカサゴフヨウの一覧

いいね済み
500
なな
🍀タカサゴフヨウ🍀 別名【ヤノボンテン】 高砂芙蓉 タカサゴフヨウ 花言葉は 「繊細な美しさ」 🍀タカサゴフヨウ(高砂・芙蓉)です。南アメリカ原産の常緑低木です。背丈は1メートルほどです。 なぜ高砂なのかは私には不明です。別名は属名と同じヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)です。花がボンテンカ(梵天花)に似ていて,葉が細長い鏃(やじり)のような形をしているところからです。 ムクゲ,フヨウにとてもよく似た花ですが,花の大きさはムクゲ,フヨウよりも小さく,花径は5〜6センチほどです。また,葉の形も違います。 なお,フヨウ,ムクゲは同じアオイ科ですが,フヨウ属です 別名 ヤノネボンテンという別名は、葉がヤジリのような形をしていることから付けられたようです。 ヤノネボンテンカの花はフヨウの花よりも小振りで、直径5~7cmほど、早朝に開いて夕方には閉じてしまいます。 花を観察していましたら面白いことに気がつきました。 この花はなんと1日かけて雌しべが動いています。 花が開いたときは、雌しべの花柱は真っ直ぐですが、お昼頃から先が開き初め、ねじれながら自分の雄しべの方に向かって動いていきます 15:30頃には、雌しべの柱頭は花粉近くまで曲がり、自家受粉できる位置まで達する。 この後、夕方になると5枚の白い花弁は閉じてしまいます。 ヤノネボンテンカの花は、日中は開花して昆虫を誘い他家受粉を目指しますが、昆虫が訪れなくても雌しべが動いて、夕方には自家受粉をして種子を作ってしまうという巧妙なしくみを持っているようです。 ヤノネボンテンカは花より先に閉鎖花(つぼみの形で種だけできる)を作ります。 その後、条件が気温なのか日照なのか、梅雨が明けてから花を咲かせるようになります。もうしばらく待ってみてくださいね。 日当りが良くない場所がどの程度か判りませんが、全く日射がないというのでもない限りは大丈夫だと思います。ただ、日照のある場所の方が生長も花付きも段違いにいいです。 閉鎖花の種は飛び散る前に採種しておかないと、来年はそこら中から生えて来ちゃいますよ。気をつけて! 🍀 静かな、清楚な花🍀
61件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部