警告

warning

注意

error

成功

success

information

matisiaさんの食べられる,果物,果樹の投稿画像

2017/06/25
去年、オオバイチジク(Elephant ear fig)を園芸業者の所で試食した時の画像です。日本のイチジクよりもやや大きくて味が濃くて甘く、酸味なしでイチゴに似た香りがして、タイ人妻は日本のイチジクよりも美味しいと高評価でした。
うちの苗が結実するまでは、まだ数年かかりそうですが。
2017/06/25
早速picありがとうございます🤣
なんか想像してたのと違って、怪獣の口みたいでちょっと怖いですが💦💦
日本のものより美味しいとのこと😳
一度食べてみたいです🎶無事に結実しますように~😉
2017/06/25
@mokamoka01 さん
中の空洞部分が大きいですね。その中にはジャム状の果汁?があります。見た目がちょっと違和感ですが、味はいいですよ。笑
2017/06/25
@matisia さん
ジャム状の果汁ですか⁉️不思議な果物ですね~😅💦また、いろいろな植物のpic楽しみにしてます~😊よろしくお願いします❗️
2017/06/25
日本でも食べられる日が来るとイイな~💕(*^^*)
2017/06/25
@カナ さん
そうですねー、味としては日本のイチジクよりも美味しいのですが、コイツの栽培にはちょっとした分厚い壁があります。コイツの花は若い果実の内側にあって、こっちじゃ果実の底部の穴から中に潜り込むハチがいて受粉させてくれるのですが、日本にはそのハチがいないんですよね。
インド芳香イチジクが美味しいのに世界の熱帯地域に広まらないのは、受粉バチの問題があるのです。
私の聞いた範囲では東南アジア諸国からインドにかけて栽培され、中南米やアフリカにはないそうです。
2017/06/25
@matisia さん
へ~っ❗花が果実の中にあるなんて‼
その🐝が受粉させてくれるのを前提に作られたようなイチジクですね👀
おもしろ~い ♪ヽ(´▽`)/
2017/06/25
@カナ さん
日本にも同じようなイチジクの仲間でイヌビワと言うのがあります。これもイヌビワコバチが若い果実に潜り込んで受粉させる物です。
しかし何でまたイチジク類の花は果実の中なのでしょうね??自然界の謎です。
2017/06/25
あら、日本にも👀
ほんとうに自然界の謎ですね‼
matisiaさんの博識にも驚いています(*^^*)
2017/06/26
matisiaさん
フォローありがとうございます🙇‍♀️
リフォローさせてくださいね
これからもよろしくお願いします😊
2017/06/26
見た目ちょっと…(^o^;)ですが、画像からジューシーな感じが伝わります❗主人が仕事でタイに行った事があり、とても楽しかったそうなので、いつか旅行して珍しい果物や植物を楽しんでみたいものです✨
2017/06/26
フォローありがとうございます(°▽°)
南国フルーツ好きなので、このイチジクも味わってみたいです(*^^*)
2017/06/26
@しろちゃん さん
こちらこそよろしくお願いします。日本とは大分違った雰囲気で、普段は土木工事みたいな事をやっています。笑
2017/06/26
[@えみっぺ] さん
どうぞどうぞいらっしゃいませ。最近はエアアジアなどの格安航空会社が日本からバンコクまで飛んでいますし、メルマガ登録しておけば、年に数回あるプロモーション価格航空券も取り易くなりますよ。笑
2017/06/26
@mommy さん
こちらこそよろしくお願いします。日本とは勝手の違う環境で、トラブル発生の度にドタバタ喜劇みたいな事を繰り返し、あまり偉そうな事は言えないのですが、まあ笑って見てやってください。笑
2017/06/26
matisiaさん
フォローして頂いてありがとうございます😊
珍しい果物いっぱいですね💓
楽しみに見せて頂いてます
これからもよろしくお願いします✨
2017/06/26
@tomo さん
こちらこそよろしくお願いします。勝手のわからない部分もあって不器用なので、日々精進ですわ。笑
2017/06/26
[@id:169831] さん
今後ともよろしくお願いします。うちの木もまだ数年かかりそうですが、何とか結実させたいですね。笑
2017/06/27
いつも良いね🎵ありがとうございます❗

フォローさせて頂きます✨😌✨
宜しくお願いします❗
2017/06/27
@ショウ さん
どうもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。タイの田舎で土木工事みたいな事をやってます。
2017/06/28
@matisia さん

スコールが無ければ最高の環境なんでしょうけどね~💦

タイの植物マーケットを1回で良いから見てみたいです🎵
2017/06/28
@ショウ さん
555、実際に住むと適度にスコールがあった方がと思うようになりますよー。4月は40℃越えの日がなんぼでも…ですし、その熱が室内にこもりますので。😁
日中外で作業をすると、20分くらいで真夏の海岸で日焼けし過ぎた時の様なヒリヒリ感が出て来ますし、それでみ作業しなければならない時は顔面全体を覆面で保護しないといけません。😅😅
2017/06/28
@matisia さん

変化を受け入れる人にしか訪れない幸運もあるってことですかね🎵

旅行者には不運極まりないですけどね(笑)友人はトゥクトゥクみたいなのに乗ってる最中に降られてびしょ濡れになったらしいです(´д`|||)

赤道直下のシンガポールで日本人館の茶庭とレストランの作庭仕事を請け負って行ったことありますけど💧雨季のジメジメしか経験無いですから、40℃の日照りを食らったらスルメになりそうです(>_<)💦
2017/06/29
@ショウ さん
あ、シンガポールは熱帯雨林気候で海が近いので40℃はないですね。こっちチェンマイはインドシナ半島のど真ん中、海から直線距離で300kmくらいですから内陸性気候でもあって、それで40℃と言うわけですわ。
旅行者と生活者の感覚の違いは、時々日本からの来客対応でも感じますね。笑
2017/06/30
@matisia さん

シンガポールは年がら年中ジメジメして、国民全員がクーラー大好きでタクシーや宿泊したホテルの外側がいつも水滴で曇ってました(笑)…室内が寒すぎです(´д`|||)

慣れって凄いですよね🎵
ここで生きていく❗という覚悟がないとなかなか💦

タイのチャトチャックの植物マーケットに行ってみたい❕❕
2017/06/30
@ショウ さん
そうですねー、私も移住1年目には40℃と聞いてひえ〜!とか思っていましたけど、今では気合いだ!気合いだ!気合いだ〜!で作業出来る様になりましたし。笑
バンコクのチャトゥチャクの園芸市は毎週水木に開催されています。それ以外の日でしたら、郊外のトンブリー園芸市場がいいでしょうね。あと、チェンマイのカムティアン園芸市場も規模が大きいです。
2017/06/30
@matisia さん

情報ありがとうございます🎵

全部回るなら一週間は予定しておかないとダメですね(笑)

メージョー大学の農学祭も気になります❗
2017/07/01
@ショウ さん
あれ?メージョーの農業祭をご存知ですか?あれは不定期開催なのですが、去年と今年は3月に開催されましたので、ひょっとしたら3月固定の方向で調整しているのかも知れません。あれってタイ国内でも結構珍しい物が出るので、個人的にも注視しているイベントですね。
ちなみにこのインド芳香イチジクの試食も去年のメージョー大学農業祭での画像です。
2017/07/01
@matisia さん

元々、タイの植物マーケットに行き着いたのは「死ぬ前に1度は見てみたい絶景」にタイのコムローイが紹介されてて✨見てみたい❕❕
…というミーハーな動機で検索していたらメージョー大学のコムローイ→農学祭がヒットして🎵最後に植物マーケットに流れ着いて、@matisia さんのpickで写真を拝見して1度は行きたい❗と思うに至ります(^-^)

チャトゥチャクはバンコクに近いのでチェンマイからは恐ろしく遠いですね💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

珍奇植物・ビザールプランツに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

珍奇植物・ビザールプランツのみどりのまとめ

いいね済み
322
2024/05/12

アロエポリフェラ 実生からの育て方

別名 スパイラルアロエ こんな美しいアロエがあるのかと、一目惚れ。是非育てたくなり 実生してみました。
いいね済み
2
2024/05/08

【実生】オマケ アガベシリーズ

オマケ播種
いいね済み
6
2024/05/08

【実生】A.エボリスピナ(2023)

エボリスピナ実生

珍奇植物・ビザールプランツの関連コラム

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集合の画像
2020.07.20

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集合

珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!の画像
2020.04.30

珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!

一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!の画像
2020.01.29

一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!

ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!の画像
2019.12.03

ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!

珍種?希少種?珍しい多肉植物の画像
2016.11.22

珍種?希少種?珍しい多肉植物

多肉植物の図鑑一覧からレアな種類を3つご紹介!の画像
2016.11.10

多肉植物の図鑑一覧からレアな種類を3つご紹介!

タイ北部の田舎で果樹類を主に楽しんでいます。 YouTube、Twitter共々フォローはご自由にどうぞ。

キーワード