警告

warning

注意

error

成功

success

information

葉光さんのお出かけ先,ブーゲンビリア,ヒメタケヤシ不明種(Dypsis sp.)の投稿画像

2021/12/09
記念すべき…は言い過ぎかも知れませんが、個人的に今回が50回目の投稿です🌴🥳🌴

上記の添付画像は「中山フラワーハウス(愛媛県伊予郡中山町)」で撮影させて頂きましたものです🌺

此方は上から正面に葉表側を撮影させて頂きました、画像になります🌴本個体は恐らく一昔前に「テディベアパーム」という流通名で、知られていたものではないかと思われます🌴

ですがプラントハンターとして活動されている事で有名な西畠清順氏の著書「そらみみ植物園」によると、国内で流通している殆どは「Dypsis leptocheilos(フェザーパーム,テディベアヤシ)」ではなく、類似種として知られている「Dypsis lastelliana(レッドネックパーム)」の方が主流との情報が有りました。西畠氏は正真正銘のD.leptocheilosも輸入され販売していたらしいのですが、市場で流通していた大半はD.lastellianaと言う事になりそうです🙄

私も少し調べておりました所、本当に両種共に酷似しており益々混乱してしまいました🤯 ただD.leptocheilosの方が耐寒性-2℃と若干では有りますが優れ、少し小振りになるらしいです。ですがD.lastellianaの方は耐寒性-1.5℃が限界とされ、前者より大型化するようです🌴🤔🌴

何れも珍しい種類のようですので、見る事が出来て嬉しい事に変わりは有りません。ただ私では知識不足ですので、もし宜しければ皆様からもご意見をお聞かせ頂けますと助かります🙇‍♂️
2021/12/10
まーったく分からないです(笑
とはいえ羽状葉が綺麗ですね〜(*´∀`*)
2021/12/13
@subtropical さん
やはり両種共に余りにも似ていて判別が難しいですよね…私には皆目検討も付きません😓ですが本当に美しい羽状葉をしている種類ですよね😆
2021/12/15
レッドネックが主流というより、leptocheilosを「ラステリアーナ」として売っていたという認識でしたが、本物のレッドネックだったのでしょうか?
テディよりレッドネックのほうがレアなので。
誤った名前で売っている例なんていくらでもありますしね😅
今は全く流通が無いようなので確認できませんが。
2021/12/15
@Dioptase さん

コメントして頂き、誠にありがとうございます。またいつもご教授頂き、心より感謝申し上げます🙇‍♂️

それでは「Dypsis leptocheilos(フェザーパーム,テディベアヤシ)」が、流通名の「テディベアパーム」として流通していた事に間違いはないものの、何故か学名に類似種の「Dypsis lastelliana(レッドネックパーム)」が誤用され、混同されていたという事に成りそうですね😲

一説では本物のレッドネックも僅かに販売されていたのかも知れませんが、何れも現在では皆無なようで無念の極みです😭

テディベアよりレッドネックの方が稀少なのですね、それは知りませんでしたので、本当に助かります。色々とお教え頂き、感無量です🙇‍♂️

誤った名前で流通してしまうのは少し残念では有りますが、また珍しいヤシも流通してくれる事を祈るばかりです🌴🤩🌴
2021/12/19
パームぺディアにはラステリアーナ🌴は栽培で広く普及していると有るのテディーベアパーム🌴として出回つているのは此方だと思いますよ。確かラステリアーナ🌴の方が成長も速いので商業生産向きですし。
成長速度と商業生産の関係はケンチャヤシ🌴と同じですね。
2021/12/19
@338 さん
此方にもコメントして頂き、本当にありがとうございます。いつも勉強になります🙇‍♂️パームぺディアの情報からも、やはり普及していた種類はラステリアーナの方なのですね🌴…仰られております通り、成長速度が芳しい方が商業生産にも適していますよね🌴そう言えばケンチャヤシ(ベルモレアナ)よりも、ヒロハケンチャヤシ(フォステリアナ)の方が流通していますよね🌴
2021/12/19
@338 さん
なるほど、勉強になります。
少し調べてみたところlastellianaは熱帯を中心に広く栽培されているようですね。
アメリカではやや冷涼な気候に適応可能なleptocheilosが主流で、Google検索ではleptocheilosのほうが多数ヒットする(逆にlastellianaで検索かけるとleptocheilosの写真が混じって出てくる笑)ためそちらのほうが流通が多いと勘違いしていました。
日本ではどちらも屋外越冬は難しく室内向けの生産になりますから、耐寒性関係なくより成長の速いlastellianaを採用したと考えれば自然ですね。
商品名がレッドネックでなくテディベアの名前を借りているのは単純にかわいいからでしょうね😁
2021/12/23
@Dioptase さん
返信ありがとうございます😊また詳細の考察まで恐縮至極に存じます🙇‍♂️此方こそ大変勉強になります、いつも本当にありがとうございます🙇‍♂️
やはりレッドネックが適切かも知れませんが、確かにテディベアの方が可愛い感じがしますよね🧸また流通してくれる事を祈るばかりです🌴🙏🌴

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
56
2024/05/06

🌼パンジーを種から育てる🌼

育てていたパンジーから種が採れたのでチャレンジι( ·-· )/
いいね済み
78
2024/05/06

ピエールドゥロンサール の成長記録

2023年5月に遂にバラ🌹に手を出してしまいました(˶ˊᵕˋ˵) 春に訪れた山下公園のバラに魅せられて・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 初心者向けと言われる”ピエールドゥロンサール”を偶然にも近所のHCで見かけてしまい、そのままお迎えしてきました🥰 バラの知識は全くありませんが、GSの皆様にアドバイス頂いたり、自分で調べるなどして、手探りでのスタートとはなりますが成長記録をまとめていきたいと思います(*^^*)💕
いいね済み
0
2024/05/06

PW マーガレット ストロベリーホイップの救出チャレンジ

鉢植えはことごとく枯らしてきたガーデニング超初心者が ホームセンターの片隅で枯れゆく憧れの花と遭遇 半額で購入したこの苗、復活できるか……

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

趣味で昆虫や植物に興味を持っています。ただ未だ未だ知識不足の為、良く質問させて頂く事も有るかとは思いますが、何卒ご教授頂けますと幸いです。特にヤシ類などを始めとした観葉植物にとても興味を持ち、蒐集しています。是非とも植物が好きな同じ趣味の方々とお話しする事が出来ればと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ブーゲンビリアの育て方|鉢植え栽培や挿し木コツは?花が咲かない理由は?

投稿に関連する花言葉

ブーゲンビリアの花言葉|色別の意味や特徴、種類は?情熱的な意味もある?