警告

warning

注意

error

成功

success

information

たまちゃんさんの小さな庭,サフィニアマックス,今日の一枚の投稿画像

2015/09/30
今日はサフィニアに水をあげていたら、ホシホウジャク(でいいでしょうか)が目の前にやって来ました。超高速羽ばたきホバリング、お見事です(´▽`)
2015/09/30
ご、ご、ごめんなさい・・・私の天敵、スズメガの仲間でしょうか(;;;*_*)
2015/09/30
@黒うさママ 、只今調べました!チョウ目スズメガ科の昆虫、だそうです!幼虫はヤバいですか?
2015/09/30
この子!ウチのトレニアにも来ました(^_^) 幼虫はヤバいみたいですよね(x_x;)
2015/09/30
@あおうみうし さん、そうでした!誰かのお庭にも行ってたな~と思っていました(笑)ん~ちょっと動きが可愛いので来て欲しい様な、欲しく無い様な・・。
2015/09/30
実家にも沢山います!確かに超高速羽ばたきですよね( ^Д^)
2015/09/30
@たまちゃん さん 成虫が蜜を吸う姿は鳥みたいで可愛いですよね(*´艸`*) それ以外の用事ではご遠慮願いたい(^_^;)
2015/10/01
さすが!@しーちゃんの実家!(←?)沢山いるんだね!(◎_◎;)
2015/10/01
@あおうみうし さん、そうですね、うちの両隣さんはほとんど花木を植えてないんですよ、やっぱりうちに幼虫いるのかな~。。
2015/10/01
@たまちゃん 最初、蜂かと思ってびっくりしました(;°д°)
2015/10/01
@しーちゃん 、そうそう、なんかブンブン言ってるし!色もね!
2015/10/01
蜂雀じゃないですか?アメリカで見ましたが...(・・?)
2015/10/01
@BoBo さん、蜂雀とは日本で言うハチドリの事ですかね?私も中学生の時、うちの庭にハチドリが来てます!と理科の先生に言ったら、それは蛾の仲間だよ、と教えてもらいました(*^^*)よく似てますよね(´▽`)
2015/10/01
蛾か?(ー ー)......瓢箪を植える時役に立ちますが...他の長所は何かがありますか?
2015/10/01
調べたら瓢箪の受粉を蛾が助けるのですね!知りませんでした。他の長所はσ・・(・´Д` ・)ウーン・・やっぱり飛び方が可愛い所かな(*^▽^*)
2015/10/01
でも幼虫の毛虫が怖い ((((;゚Д゚)))))))
2015/10/01
@BoBo さん、以前この幼虫に西洋アサガオ、モリモリ食べられちゃってそれ以来、アサガオ育てるのやめてます(*´Д`)
2015/10/01
@たまちゃん、ウチの朝顔もガッツリやられて以来、朝顔は育てられません ԅ(¯﹃¯ԅ) 。でも、瓢箪の話は知らなかったわ。BoBoさん、ありがとうございます。ひとつ、賢くなった~
2015/10/01
@黒うさママ 、うんうん、私もちょっと賢くなりました♡黒うさママの所もやられたんですね!夜にグリーンカーテン見ると大量の芋虫くんたちが出て来てモリモリ食べてる・・・恐ろしい光景でした・・(ノД\lll)コワイヨー
2015/10/01
@たまちゃん、あ、あ~~~夢に出てきそう ゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!! たまちゃん、退治頼みましたよ!
2015/10/01
@黒うさママ 、毎日毎日捕獲しても沢山出てくるの!みんなで一斉に食べるからカーテンが揺れてガサガサいうんだよ~(ノД\lll)
2015/10/02
@たまちゃん、恐すぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 夜は爆睡、夢に出なくてよかった~ 心から思うわ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
20
2024/05/09

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
12
2024/05/08

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
93
2024/05/08

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
毎日庭の花やGreenSnapの皆さんの写真で癒されています♪コメント見落としあったらごめんなさい。。2015.7.11~

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サフィニアマックスの育て方