警告

warning

注意

error

成功

success

information

勝手に生えてきたの一覧

いいね済み
112
えるふぃん
おはようございます☀️ 今日も雲が多いながら朝から晴れています。 昨日は、暗くなってから何度も強めの雨が降ったので、水遣りはしなくても大丈夫でした。 西日本方面にアパートを借りている娘も会社終わりの火曜日の夜からアパートに行っていたんですが、昨日元々帰って来る予定になっていたので、昨日の夜、無事に帰宅出来ました。 そんな事で台風の影響を受けなくなったので、今日の1枚目の投稿picは、タカサゴユリ。わざわざ植えた訳ではなく、風に飛ばされて来た?種が発芽して勝手に咲いたものです。昨年は、8月18日に投稿しています。 以下、参考のため、Wikipediaさんのサイトから抜粋させていただきました。(過去の投稿picは、写真の中のタグから見れます) ☆タカサゴユリはテッポウユリに似るが、茎が比較的太く丈夫で、丈が 1.5m ほどに生長するものもある。花期は7 - 9月、花長は 15-20cm、直径は 5cm より大きめと、テッポウユリよりも大型になる。また葉が細く、花は白を基調とするものの薄い紫色の筋が入り、花被片は6枚で(やはり根元がつながっている)、外側の花被片は橙褐色になり、花は横向きだが少し下に傾くことが多いとされる。 ただし、本種はテッポウユリとの交雑種が多くまた変異も起きやすいと考えられており、たとえば花が純白でありながら葉が細く大型の個体が観察されるなど、その違いが外見からは判別しにくい場合も多い。 種子を多くつけ、風で運ばれて分布を拡げる。水はけがよく明るい草原や荒地などに到達すると根付いて葉を伸ばすが、初年度は茎や花を出さずに数枚の葉を出すだけで球根を太らせ、球根が充分太ると翌年度以降に茎を伸ばして大型の花をいくつも咲かせる。その場所の日当たり具合により球根の太り方に差があり、球根の状態により茎長や花の数などに差が生じる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 我が家の花も、花に薄い紫色の筋が無く、もしかしたらテッポウユリとの交雑種かもしれません。最初に咲いた年から、周りに種が飛んだのかもう1箇所咲いていて、さらにこの花が咲いている駐車場の反対側にあるお隣の庭にも咲いているので、種が飛んだのかもしれないです。 1株に咲く花の数も多いので、暫く楽しめそうです(∩´∀`∩)💕
120件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部