警告

warning

注意

error

成功

success

information

週末だけ野良人ISOさんの家庭菜園,畑,次郎柿の投稿画像

小雪❄️舞う日中、コタツ温く温くで時間が過ぎるのもどうかと、重い腰上げ柿の樹3本の剪定作業🪚✂️を済ませた🥶。
この次郎柿、今年は枝垂れ状態でたわわに実っただけに、なるべく良質な枝残しに努めてみたが、来年はあまり期待せず待とう😮‍💨。
さて、またコタツムリ🐌で温まろっと😊。
2022/12/18
寒かったでしょう😱 お疲れ様でした! 名古屋も向かって歩くのが難しいほどの強い冷たい風でしたが、午前中、圃場の土留め工事やってました😅 明日も風強いのかなぁ🤣
2022/12/18
小雪舞う日❄️の冬の仕事*・゜゚・*:.。..その後の。.:*・'コタツムリ(*゚▽゚*)🐌'・*:.。. .。.:*・充実した冬時間ですね🙀〜🐌
2022/12/18
流石です❣️寒かったですね〜我が家も実家の木蓮の木の剪定をして来ました!時々雪が飛んできましたがなんとか終わりました!慣れないことしたから明日が心配😓
@red radish さん
今日はホント寒かったですね🥶。
当地、この剪定pic投稿後の15時過ぎから一瞬吹雪のように降りましたが、あっという間に止み、ひと安心です😮‍💨。
寒い中、作業お疲れ様でした🙇‍♂️。
今夜は温かい物食べて、しっかり温まりましょう😊。
2022/12/18
こんばんは🌇
次郎柿、沢山成りましたね!
来季は来季で天候などの影響もあり豊作か不作かは、これぞ、神のみ知る。
どちらにしても、楽しみであります。
寒い中、剪定お疲れ様でした。🙇

コタツムリ、、、とは上手いですね。
こちらでは、余り、コタツムリを使う人は少ないかな〜 ⁈

コタツムリの前に、ガンガン、部屋を温めてるので、間に合ってるのかな、、、、、、? ?
床暖にするのが多くなって来ました。

ゆっくり温まりお休み下さい🙋おやすみなさい😴💤🌙⭐
@ハナハナ さん
有難うございます。
そちらも剪定作業でしたか、お疲れ様でした🙇‍♂️。
ゆっくりとお体休めてくださいね😊。
@yumiko164 さん
有難うございます😊。
コタツで温まった体の熱を野良仕事で放熱するのは辛かったですが、作業後の再度の蓄熱は至福の時間でした^_^。
@もも さん
こんばんは😃。
有難うございます。
剪定さえ済ませておけば、あとはホント自然の成り行きに任せます🙏。
そうなんですねー😲、そちらでは逆にコタツ使われないんですねー。勉強になります。
2022/12/18
剪定お疲れでした、来年もきっと沢山実りますよ🙏我が家もコタツムリ部屋が狭くなるので使って無いですが私は2階でコタツムリしてます🤣
@ダリ-ズ さん
有難うございます😊。
来秋も果実を楽しめたら嬉しいです。
この時期、コタツにもぐると落ち着くんですよね。
我が家では、コタツのない生活は考えられませんねー^_^💧。
2022/12/19
おはようございます。
昨日は かなり冷えましたね。

剪定作業お疲れ様でした。

私も暖房無し底冷えの体育館で
「しめ縄」作りして来ました。
縄の綯い 紐結び??も難しく😅😅
3時間もかかり仕上げる事が出来ました。
こちらでは 一年中しめ縄を飾ります。

コタツに入り 🍊最高です。
今日も冷えますが、良い一日をお過ごし下さいね。
🌲🦔🌲
@ぴろりん さん
おはようございます😃。
有難うございます。
寒い体育館でのしめ縄作り、お疲れ様でした🙇‍♂️。
きっと素敵な作品、投稿あるかなぁ?🤔。
今日も寒い一日になりそうです🥶。
温かくしてお過ごしください💪。
2022/12/21
@週末だけ野良人ISO さん、生り物は、やっばり1年おきなんですね。5種類の果物植えてますが、本当なんだなあと、感じてます。でも、剪定の上手な方のは、期待しています。
@空らっち さん
こんばんは😃。
果樹類は、冬の剪定だけで隔年結果にならないように上手くコントロールしたいところですが、どうしても気象条件が毎年異なるので、摘果などを混じえないと難しいですねー🤷‍♂️。
我が家、今年は生らせ放題でしたので、たぶん来年の結実は悪くなるかなと思っています。
来秋は収穫作業が楽になりそうです^_^💧。
有難うございます😊。
2022/12/21
@週末だけ野良人ISO さん、一生懸命なのですから、実り多い来年に期待しましよう。楽できませんよ。暖かくね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
10
2024/05/07

野菜遺産プロジェクト~ニンジンとオクラ~

野菜遺産プロジェクトに参加します。(2回目) 前回の日野菜株、木曽紫株、聖護院株に引き続きに二回目の参加です。 今回はニンジン黒田五寸と丸オクラエメラルド!
いいね済み
88
2024/05/07

野菜遺産活動報告

2024/5/7 更新 2024/4/30 更新 2024/4/29 更新 2024/4/27更新 2024/4/24更新 2024/4/20初回記録 (種まき、発芽、成長記録なので、その都度更新していきたいと思います。) 野菜遺産プロジェクトの活動に参加させていただくことになりました🤗 育てたい種、マイクロトマト、万願寺とうがらし、丸莢オクラ、黒田5寸人参の4種をお願いしたのが、送られて来ました。 マイクロトマトは、一度は、育てたことがありますが、地植えでしたので泥はねもあり、ダメにしました。今回はプランターで再挑戦です。 黒田5寸人参は、我が家では、人参は土が悪くて育ち良くなかったです。こちらも土地を耕して再挑戦です。 万願寺とうがらし、オクラは、苗を買って毎年育ててます。
いいね済み
3
2024/05/07

ミニトマト

毎年プランターに培養土でチャレンジするけど、買う方が安いんじゃん?って思う位しか取れない野菜達( •̥́ ˍ •̀ू ) 土の処分にも困るし肥料やら土やら底石と全てが値上がってきてるし〜もうやーめた!っと思っていた時にYouTubeで紹介してた水耕栽培 本当にそんなに簡単? なんでもとりあえずやってみたい私はすぐに真似する(笑)

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

平日はサラリーマン、週末は家庭菜園などを楽しむ野良人。土日を主に平日朝晩も使って、果樹・野菜・花栽培に奮闘中。

場所

キーワード

植物