警告

warning

注意

error

成功

success

information

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

[PR]

食べるほど、増やせる。残せる。

「あなたが手にする一つの種が、私たちの食の未来を豊かにする。」このプロジェクトは、私たち一人ひとりが小さな種を育てることから、大きな食の文化を作り上げるという活動です!

今まで見たこともない、形や色が鮮やかな野菜が、あなたの手から生まれる様子を。その驚きと楽しさを一緒に味わってみませんか? これがアサヒ農園の「野菜遺産プロジェクト」が提供する新たな食の体験です。GreenSnapで一緒に活動する仲間を募集中です。興味がある方は是非参加して、一緒に学び、体験を共有しましょう!

※2024年春の募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

「野菜遺産プロジェクト」とは?

「野菜遺産プロジェクト」は、タネの会社であるアサヒ農園が始めた取り組みで、いま未来に残していきたい野菜を守り、そして近い将来には新しい野菜を作っていこうというプロジェクトです。この「野菜遺産」は、あなたが普段スーパーマーケットで見かける野菜とは少し違うかもしれません。それは一体どういうことでしょうか。

私たちが普段目にする野菜たちは、一定の品質基準を満たしている、まさしく「売れる野菜」ばかり。しかし、そんな売れる野菜たちの影で、地元の風土に合わせて育った在来種や、長い年月をかけて固定された特性を持つ固定種、地域の文化と深く結びついた伝統野菜など、「面白い野菜(=野菜遺産)」たちが存在します。

これらの野菜たちは、遺伝的多様性を保つために重要であり、それぞれが地域の風土や伝統、文化に深く根ざしています。しかし、私たちが普段目にする機会が少ないがゆえに、なかなか市場に出回らず、絶滅の危機に瀕しているのが現状です。このプロジェクトは、そんな絶滅危惧種の野菜を守り、新しい野菜をみんなで作り、その価値を広めていくことを目指しています。

野菜遺産プロジェクトとは

アサヒ農園とは

「野菜遺産プロジェクト」メンバーの活動

みんなで育てて、みんなで学びを深めながら、みんなで楽しむ!それが「野菜遺産プロジェクト」コミュニティの活動のベースです。
「野菜遺産プロジェクト」での活動内容もシンプル。
①まずは「参加フォーム」からお申し込みいただき、アサヒ農園から提供される種の中から、あなたが育てたい野菜を5種類まで選びます。
②そしてその種を自宅で育ててください。
③育てる過程、その野菜の成長の様子をGreenSnapで投稿してください。
投稿を通してその野菜の魅力や育てる楽しさを多くの人たちに知ってもらうことで、一緒に育てる仲間をどんどん増やしていきます!

育てる過程はもちろん、収穫した野菜を使った料理のレシピや、食べた感想なども共有することで、その野菜が生活の中でどのように役立つのか、その美味しさもどんどん投稿していきましょう!
自分だけの発見や喜びを、多くの人と共有し、野菜遺産の文化をみんなで広めていきましょう♪

お配りする野菜の紹介

「野菜遺産プロジェクト」メンバーに種をお配りする特徴的な野菜の一部を紹介します。
※育てる野菜は自身で選択可能です

①マイクロトマト

大きさが0.7~1cmほどの極小トマトです。野生種なので力強くプランターでも簡単に種から栽培できます。
こんなに小さくてもしっかりとした甘さを感じられるめずらしいトマトです。。

②四葉胡瓜

昔からある品種で、たくさんのイボがあり、バリバリシャキシャキと歯切れがとても良いです。
あっさりした味覚がキュウリの中でも最高で、生食・漬物どちらにしても美味しく食べる事ができます。

③錦糸瓜(そうめん南瓜)

内部の繊維がそうめん状の細く透明な繊維になっています。シャリシャリとした食感が面白い!輪切りにして低温で20分ほど煮ると繊維がほぐれ、冷水に浸し酢醤油で食べると美味しいです。

④エメラルドオクラ

なめらかな丸さやのオクラです。種まき後は、約60日くらいから収穫ができますが、採るのが遅くなってもやわらかくて美味しいです。

その他にも、「とうがらし」「にんじん」「小松菜」「マクワウリ」など様々な野菜からお選びいただけます。

参加申し込み

野菜遺産プロジェクトに興味のある方は以下の参加フォームから参加申し込みをしてください!
参加はもちろん【無料】です!
選んだ種を手に、未来の食文化を育てる第一歩を踏み出しましょう。

※2024年春の募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

現在活動してくれている方の様子は「野菜遺産」タグから確認していただけます。
是非覗いてみてくださいね♪

まとめ

私たちの食の多様性を守るためには、私たち一人ひとりがその大切さを感じ、実際に行動を起こすことが必要です。「野菜遺産プロジェクト」では、絶滅の危機に瀕した伝統野菜をみんなの力で未来へと繋げる活動を行っています。
みんなで育てて、みんなで学びを深めながら、みんなで楽しむ!一緒に、この素敵な活動に参加しませんか?
多様な野菜とともに豊かな食生活を未来へとつなげていくこと、その第一歩を一緒に踏み出しましょう♪

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

家庭菜園の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
425

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!