警告

warning

注意

error

成功

success

information

りょうさんの家庭菜園,植物のある暮らし,プランター菜園の投稿画像

2023/11/01
こんばんは😊
サカタのタネさんの、ハツカダイコン、さくらんぼ🍒
赤くまん丸な美しいラディッシュ😊になるはず😅
家庭菜園なんて、ほとんど経験ないんですが、簡単にできそうだったので、種まきから育てて見ました😊
その時に、使わせてもらったのが、自然暮らしさんの美味しい野菜の為の土壌改良材😊前に頂いてから、何回か使わせてもらっています☺️
花壇の土に、ほんの少し混ぜるだけです☺️
10月に蒔いてからすぐ発芽し、今日は収穫しました☺️
土が少なかったからか、もっと深さが必要だったからか、まん丸じゃなくて、長丸になりましたが😆
まあ、初めての家庭菜園の収穫としては、よくできました💮😆笑笑
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/05/08

野菜遺産プロジェクトに初参加

固定種に興味があります。庭の端っこに穴を掘って苗を植える程度のゆるゆる家庭菜園。3年目の今年、初めて庭を掘り起こして小さな畑を作りました。
いいね済み
37
2024/05/08

2024.楽しく美味しい野菜作り〜失敗の巻

ようやく暖かくなったので、今年もプランターで野菜作りを始めました。 アサヒ農園さんの野菜遺産プロジェクトにも参加させていただきます。 2024年も楽しく美味しい野菜作りを目指します。 アサヒ農園様、種をお送りくださりありがとうございました。 種も買うと高いので本当に助かります。 無駄にしないよう、頑張って育てます╰(*´︶`*)╯ 追記 今回はプランターが小さくてうまく育てられず失敗に終わりましたが、美味しいベビーリーフを少量ですが収穫できたので良しとします(^^)
いいね済み
2
2024/05/08

じゃがいも 2023 春

去年の記録をまとめたものになります。初めてのじゃがいも作りの様子です。

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

お花、多肉ちゃん、どちらも大好きです😊 寄せ植えを作るのが大好きです☺️ 小さな庭で、ガーデニングしている時が幸せです😊 いいね!フォロー嬉しいです😊 ありがとうございます☺️ コメント頂ければ、リフォローさせていただきます☺️ 無言フォローでも嬉しいです😊 よろしくお願いします☺️💗🌸 🍀PW様、ハクサン様のアンバサダーさせてもらっています☺️ 🌸とっても光栄な事🌸 (思い出用に記載させてください🍀) 🌻冬に咲く花フォトコンテスト受賞 園芸ガイドに2020年春号に、小さく掲載して頂きました。 🌻シクラメンフォトコンテスト受賞 園芸ガイド2021年春号に小さく掲載して頂きました。 🌻パンジー&ビオラフォトコンテスト受賞 園芸ガイド2022年春号に小さく掲載して頂きました。 🌻PWフォトコンテスト 花が咲く笑顔咲くキュンとした瞬間部門 受賞 🌻PWフォトコンテスト 夏色ガーデン部門 受賞 🌻PWフォトコンテスト 育てる寄せ植え部門 受賞 🌻 秋を彩るコスモスフォトコンテスト受賞 🌻季節の寄せ植えフォトコンテスト受賞 🌻ペチュニア寄せ植えフォトコンテスト受賞 🌻キッチンハーブフォトコンテスト受賞 🌻ハイビスカス フォトコンテスト受賞 🌻自然暮らし様の、自慢のお花と野菜のフォトコンテスト受賞 嬉しい嬉しい思い出です😍 わたしにとって、GSは生活の一部で、毎日の楽しみです☺️ GSのおかげで、さらに植物愛が増しました🌸😊花友さんもたくさんできました🌸GSと花友さんには感謝の気持ちでいっぱいです☺️🌸ありがとうございます😍 GSは、2019年6月からです☺️

場所

キーワード