警告

warning

注意

error

成功

success

information

チョビ君さんの屋上ガーデン,熱帯睡蓮,ムカゴ種の投稿画像

2020/08/07
熱帯睡蓮
「イスラモラダの新芽の植込み」
右下(荒木田土の練り込み)
左下・右上
イスラモラダの新芽
左上
植込み後

イスラモラダはムカゴ種といい、ムカゴからも株分けが出来ます。
ハート型の葉っぱの茎の付け根にポッチがあったら、それがムカゴです。
葉っぱを切ってひっくりがえして水面に浮かべておきます。
3~4日経つと新芽が出て来ます。
葉っぱを切る時に、茎を3センチほど残して切ります。
左下よりも、右上のが植え込みやすいです。
右上の状態になったのを、ムカゴの周りを直径2~3センチに切って、残した茎を刺すように植え付けると楽です。
左下の形にしてしまうと、植付けが大変です。
植付け後の写メの上二つは、植え込みしていません。
下側6ポットを植付けしました。
荒木田土の練り込みは、小さな芽を扱うので、土の塊を極力少なくして柔らかくしてみました。
幾日で大きな葉っぱが出て来るでしょうか?
楽しみですね。
2020/08/07
蒸しプリンかと思ったわ
2020/08/07
@ねこミー さん
コメント返しに困っています。(笑)
2020/08/07
ヾ(≧∀≦*)ノ〃ねこミーちゃん❕困っとるよ〰️😂
2020/08/07
@チョビ君 さん、あっはは〜😋うまそ〜に見えたのよ〜鍋の中にお行儀よく収まった蒸しプリンに見えないかな〜?
2020/08/07
@7にゃん さん、へへへ〜食いしん坊がバレたわ🤤
2020/08/07
@ねこミー さん
よく見ると ほんとだね~。プリン🍮に 見える💨
2020/08/07
経済的な睡蓮ですね!🙆✌
2020/08/07
@ねこミー @7にゃん さん
おひとついかがですか?ψ(๑'ڡ'๑)ψ
(笑)
2020/08/07
@PLANT象の足 さん
これが上手く行ったら、熱帯睡蓮だらけになりそうです。(笑)
でも、凄い生命力に驚きですよ。
今見たら、葉っぱが水面ギリギリに上がってきているのがありました。
植え込み終わって、5時間経っていないです。
2020/08/07
@チョビ君  さん

我が家の、茶碗ハスの発芽苗も、生育旺盛で…🙆 驚いています。葉っぱ3枚目が伸びています!🙆✌
2020/08/07
@PLANT象の足 さん
僕も昨年種から蓮もやっていますが、イマイチの成長ぶりです。
昨年は台風が来て、葉っぱがボロボロになってしまいました。
その時の蓮根から今の蓮は育っています。
今年も台風が来るとダメになってしまうかもです。
花を見てみたいです。
2020/08/07
この感じ最高です🎵
こんなにたくさん出きるなんて‼️
楽しみが増えました😊💕
2020/08/07
@チョナ さん
8個の小鉢に土は入っていますが、植付けは6鉢です。
葉っぱを切る時に、茎を2~3センチほど残して切って下さい。
その葉っぱを裏返しにして水面に浮かべておきます。
根っこよりも新芽が出て来ます。
3~4日で、右上の葉っぱのようになります。
ムカゴを中心にして2~3センチの大きさに丸くでも四角でも✂で切って下さい。
それを植付けます。
その時に残しておいた茎が役立ちます。(刺すので浮いて来ない)

余り長く浮かべて置くと、葉っぱがとろけてきます。そうすると、左下のようになって、植込みが面倒になります。(茎を長く切っておけば良かったのかも)
成長速度が早いです。
21時頃に見たら、一つだけ水面に葉っぱが来ていました。
植込みから5時間も経っていません。
全ての葉っぱには、ムカゴは出来ないです。出来るのと出来ないのがあります。

葉っぱがとろけたのは、植え付けても浮いて来てしまいます。
植え付けが面倒でした。
2020/08/08
@チョビ君 さん
丁寧に教えてくれてありがとうございました😊
ホテイソウもたくさん咲いてるんですね✨
日当たりが抜群なのかな?!
羨ましいです🎵
茎を差すなんて考えもしなかったです✨
2020/08/08
@チョナ さん
おはようございます🎶
茎を残しておくのは、昨日の作業の中で思い付きました。
絶対良いアイデアです。
熱帯睡蓮は温帯睡蓮と違って、小さいポット(鉢)で育てて良いそうです。8~10cm位のプラポットでOKです。
昨日のは、ちょっと小さいかもです。(良いのがなかったのです(笑))
今日も、葉っぱを3枚ひっくりがえして来ました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GSは2019年10月から、2019年5月より、我が家の屋上で「青メダカ」を飼い始めました。 同時に水生植物も仲間入りし色々な花が咲くようになりました。 2020年4月より「オーロラメダカ」も飼い始めました。

キーワード