警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんのお出かけ先,イネのはさがけ,街路樹の投稿画像

2020/11/03
今年の稲刈りも、無事、終わりました。
老夫婦がせっせと、作業していました。
イネのはさかけは、今年、この田んぼでしか、見られませんでした。
来年も、見られますように🌾
こんばんは🌃
イネのはさがけ。
子供の頃、私の実家は兼業農家だったので、イネははさに干しました😊
稲を干す前のはさが、組み立てられると、鉄棒みたいに逆上がりをして遊びました🤩
最近は機械化されてはさがけは見られなくなりました😞
とても懐かしいです😀
2020/11/03
@とものやまさん
こんばんは☺️
はさかけというんですね⁉️
私の実家の方では、稲木と言っていたと思います。三段位にしてあったようです。
とても、懐かしいです。
upしていただき、有り難うございます。🤗
2020/11/03
@まんじゅしゃげ さん
去年までは、まだ、何カ所かで見られたのに、今年は、この1ヵ所でしか見られなかったのが、ちょっと、さびしいです😓 ほとんどの農家さんは、稲刈りしたら稲を天日干ししないで、すぐに乾燥機にかけるのでしょうね。
一度、干したお米のごはん、食べてみたいな~✨と思っています😆
まんじゅしゃげさんの実家では、お米を作っていたんですね~😆 
天日干しのお米は、やっぱり、違いますか?😃
2020/11/03
@yuko さん
地方によって、呼び名が違いますね~😊 天日干しする形も違っていて、面白いですね😊 わたしの生まれ育った地方には、田んぼがなかったので、田んぼがめずらしくて、田んぼが見れて、うれしかったです😆
2020/11/03
こんばんは。

はさがけは晩秋の景色ですね。
小さい頃の思い出の1つです。
田んぼの道路側に梯子のように4段から5段ぐらい組み立てたところに稲をかけて干していました。🌾🌾🌾

少し違いますが言葉は一緒ですね。
@とものやま さん。
私は子供だったので味まではよく分かりませんが、手間は掛かります😞
藁を使いたいからでもあります😀
縄を編んだり俵やむしろや畑にと😊
あと、畦道にも敷いていたような😊
そして牛の飼料になど。
用途は一杯あります😊
やはり採れたてをすぐ乾燥した現在の方が美味しいのじゃないでしょうか?
品質改良もされていますし😊
2020/11/03
おうちの中に田んぼがあるんですね😊
これもまた現状ですね。
田んぼは一年中なにかとお守りがあって本当に大変ですね、お疲れさまでした。

実家でももう天日干しはしてないです。
うちの方では『なる掛け』と呼びます。
天日干ししたお米はとても美味しかった!
そんなこと言うと手伝え❗️って兄ちゃんに叱られそうやけどぉーーー笑っ
2020/11/03
@きゃさりん さん
田んぼだった所に、だんだん、家が建ってきました。わたしが来た40年くらい前は、田んぼだらけだった気がします😅 この田んぼは、よそのお宅の田んぼですが、ほんとに、お疲れさま(*^-^)ノと言いたいですね😊
田んぼが休まるのは、冬の間だけなんですね…世話をするのは、たいへんですね。お兄さんに感謝✨🙏ですね~😄 
2020/11/03
@ゆいみゅう さん
今年はなかったですが、近所に、ガードレールに稲を干している所もありました😄 
わたしの実家のある地方は、子どもの頃、麦を作っていました。ちょっと違いますが、懐かしい風景ですね😊
2020/11/03
@まんじゅしゃげ さん
稲わらの使い道、いろいろあって、最大限に活用されてきたのですね~😆 今は、なかなか、手に入らないとききますね😓 
機械で、合理的に乾燥した方が、お米、美味しいかな~😅
2020/11/03
@とものやま さん

\(//∇//)\ガードレールですか〜✨✨🌾👏👏

麦畑ですか✨✨✨💕
これも懐かしいですね💓
よその麦畑の中を通るのが好きでした(笑)

思い出の中の風景になりましたね😊

@とものやま さん。
昔はイネの芽を出すのも大変だったのですよ😅
今日は、庭木の剪定疲れました😅
切ったあとの枝がハンバなくって〜😅
市の指定袋16個ありました😅8袋はゴミ出しに間に合い出しましたが、あと8袋はまた、次回出します😅
今日も、ありがとうございました😊おやすみなさい。また、明日。
2020/11/03
@まんじゅしゃげ さん
稲の発芽…種から育てていたのですか😲 子どもの頃、大人の仕事をよく、見ていたんですね😊
剪定、お疲れさまでした。ゆっくり休んでください👍 
こちらこそ、今日もありがとうございました。明日も元気でね~🙌
2020/11/03
@ゆいみゅう さん
ガードレールに干すのは、楽ちんですね~😄 …そうでもないか…😅 
麦畑✨…言葉の響きだけでも、懐かしいですね~😊

2020/11/04
稲架木に稲干す作業も大変そうだよね🌾
ハナミズキの赤も見事です👏
2020/11/04
@とものやま さん😊
とものやまさんとこの田んぼやなかったんですね〜〜😆
40年ですか、もうすっかりそこの人ですね🙌

上に写ってるのは桜かな?紅葉も綺麗ですね🍁
2020/11/04
@cota310r さん
前日、雨が降ったのですが、まだ、しばらく、干しておかないといけないのでしょうかね~(?_?; 
明日には、もう、見られない風景かもしれない!💦と思って、急いで、写真に収めました😅💦
2020/11/04
@きゃさりん さん
40年も経ったなんて…年齢がばれそうですね~😅 昔は、若かった~😂
周辺には、その頃、稲だけでなく、レンコンの田んぼも、ちょっとですが、ありました😊 ザリガニやタニシもいました。
きゃさりんさん、ご実家の新米、食べましたか~😆 いいな~😆 
上に写っているのは、街路樹のハナミズキです🍁 短い秋を楽しみたいですね~😄
2020/11/04
@とものやま さん
今どきの高級トラクターを使えば要らない作業なのかもしれませんね🤔
2020/11/04
@cota310r さん
稲刈りしながら、籾をより分けて、稲わらを裁断して、田んぼにばらまいていく… 収穫が、格段に楽になりましたね😲 
2020/11/04
@とものやま さん
あのトラクターの運転作業だけなら楽しそうですよね∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪

でも農家は天候に左右されるから大変だ🤨
2020/11/04
@cota310r さん
トラクター、運転したいです~😄 うねうね、曲がりくねって、トラ刈りになるかもしれませんが😅 
以前、ギャル?の米作り といって、マスコミが取り上げていたことがありますが、最近、全く、ききません。甘くないですよね…😓
2020/11/04
@とものやま さん
小学校のころは田舎に行くとよくコソッとトラクターを運転してました💪😁
2020/11/05
@cota310r さん
(*^▽^*) 動かせたんですか~😲 
気分よかったでしょうね~😆 
2020/11/05
@とものやま さん
小学生が運転するんですから鼻高々、気分上々でしたけど道路を走っていたので法律違反でしたね😅
2020/11/05
@cota310r さん
ヒェ〰️!😲💦 公道を走ったんですか~💦 今だから、言えることですね😅 
2020/11/05
@とものやま さん
田舎の裏道ですからね🤭
2020/11/05
@cota310r さん
いろんな意味で、無事で、よかったですね~😅 見よう見まねで…😄
誰にも見つからなかったのですか😆
2020/11/05
@とものやま さん
子どもは見よう見まねで運転しちゃうんですよね(o^o^)o ウンウン♪
2020/11/05
@とものやま さん
子どもは見よう見まねで運転しちゃうんですよね(o^o^)o ウンウン♪
2020/11/05
@cota310r さん
普通の乗用車に乗るより、面白そうですもんね~😅
2020/11/05
@とものやま さん
さすがに小学生で自動車は運転できないけどトラクターは良いような気がしましたね。
でもトラクターは遅いから今は自動車の方が良いなー(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
2020/11/05
@cota310r さん
??渋滞してる😓 と思ったら、何台か前に、トラクターがいた😅 ということ、たまにありますね~😄 
トラクター、カッコいいですけどね~😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
9
2024/05/02

浜名湖花博2024 フラワーデザイン編

DOQULE協会会員の作品展
いいね済み
26
2024/05/02

栃木県 上籠島町のフジ 2024年

宇都宮市指定天然記念物 樹齢120年超の野田藤
いいね済み
33
2024/05/01

浜名湖花博2024 フジ編

浜名湖花博の会場で藤がとても綺麗でした
義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物に出会ったり、 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。 不具合は以前からあって、だましだまし、使っていましたが、スマホを機種変更しなければならなくなり…😰 また、ここへ戻って来られるか、自信がありません😓  これまで、ありがとうございました👍

場所

キーワード

植物