GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/13
114回いいねされています
harumama
クラリンドウ穏やかで、長閑で、暖か・・・まさに小春日和ですね😃クラリンドウが揺れるとかんざしを連想します🤗
ラン之介
今日は西も東も穏やかな日本晴れですね😃林檎も柿もたわわに実って朱やオレンジが目映い限りです✨ 名産品の あんぽ柿作りが盛りを迎える福島地方ですよ☺️🍀
いいね!2
チガママ
こんにちは🙋harumamaちゃんちのクラリンドウも綺麗に咲き誇っているね💕質問です❗️花が終わったら、花の咲いてる枝は根元の方から切ってもいいの?鉢は大きめに植え替えて時期的には今は無理?枝は剪定した方がいいのかな?教えて下され‼️😆
@ラン之介 さん🙋こんにちは👋😃東北地方では干し柿のシーズン到来ですか?テレビのニュースで、干し柿のスダレの映像を見た事があります 寒さが増してくるこの頃から盛んに作るのですね😃こちらでも正月間近になると”あんぽ柿”が出回ります🎵
いいね!1
@チガママ ちゃん🙋こんにちは👋😃私の背丈程に育ったクラリンドウ🤩もう少し高くしようと思ってるので、花後の✂️は半分より少し上でと思ってる✨(自己流管理)冬は「枯れたかっ😱」って思ってても春にはちゃんと新芽が出る❗️とにかくお利口さんで手のかからないお花です色々🔍️👓️調べたけど、思い切り剪定しても良いみたいね😃植え替えは新芽が伸びてきた頃かな☺️大きくなるから地植えして、余り高くしないで姿を整えると良いようよ🤗
@harumama ちゃんありがとう💓地植えしてるの?結構大木になるんだ⁉️今花がまだ咲いてるから楽しめるけど、ちょっと頭でっかちでグラグラするから、花が終わったら何とかしないとって悩んでいました😰冬場は室内がいいよね?やってみます‼️
@チガママ ちゃん🙋我が家は鉢植えです‼️お友達は地植えしてるけど見上げる程に高くなってる🥴思いきって低く剪定するって言ってたけどね😃冬も外で大丈夫だと思うよ☺️軒下移動位で大丈夫😊
@harumama ちゃん了解👌大きくなるのを見据えて、大きめの鉢に植え替えればいいよね⁉️ありがとうね😍🤗💕
リボンの騎士
落ち着いた感じの可愛い花ですね😃💕🏵️💟💛
@リボンの騎士 さん🙋おはようございます☀️🙋♀️❗️ゆらゆら揺れる様子に癒されますありがとうございました🙇
2020/11/14
いいね!0
GSは2019年4月8日にデビューし、二年生に進級しました。お花の写真を撮る事が楽しく、日々庭のお花を中心に投稿しています。 なかなかイメージ通りお花を咲かせられません。 GSの皆様の投稿を参考に悪戦苦闘中です 進級を機にカバー写真を変えました
ベジコンテナ
アーバンプランツポット
豆絞り盆栽栽培セット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
42
のいまい
3
かつえ
ガジュマル
2月の花は、寒さが極まる中でも健気に咲いていて、心温まりますよね。花色は黄色や紫、白、ピンクなどさまざま。凍えそうな気温の中、彩り豊かな花々を見かけると、だんだんと春が訪れてくるようで気分も高まります...
春植え球根は、春に植え付けをすると、初夏から秋にかけて、庭や花壇を彩ってくれます。 球根植物は育てやすく、植えっぱなしにしていても毎年咲いてくれる種類も多いです。ガーデニングの経験が少ない初心者でも、...
春のイメージが強い「桜」ですが、じつは冬に咲く「冬桜」というものがあるのをご存知ですか?紅葉の赤と並んで、白やピンク色の花を咲かせる様子はまさに絶景です。 今回は、そんな冬桜が楽しめる、関東の名所をご...
日本の国花のひとつである桜は、日本全国に600以上もの数の種類が存在するといわれています。その中でも「ソメイヨシノ」は、日本に咲く桜の約80%を占めるほど、身近かつ有名な桜です。 今回は、そんな親しみ...
桜は日本の国花のひとつとして、世界中に知られる花であり、春の風物詩として親しまれています。日本全国にさまざまな桜の種類が存在しており、花が咲く時期や木の形も多種多様に存在します。今回は、日本を象徴する...
グアバ(グァバ)は、熱帯アメリカに自生するトロピカルフルーツで、熱帯アジア原産の「バンジロウ」やブラジル原産の 「ストロベリーグアバ」などがあります。自生しているグアバの木は、高さ10メートルになるも...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ