GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/20
81回いいねされています
オペラレッド
そしてレモン🍋もすっかり色づいてきて来年の為に1月までくらいに実を取ってまた実をつけるために木を休ませてあげます🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋
エリー
お~酸っぱい(´ж`;)レモンケーキにしましょ🍋
いいね!2
ori
Lemonと言えば🍋米津玄師の🎶Lemonよね〜荒稼ぎ💵👛して良いわよね〜パプリカもね〜🎶
いいね!3
@エリー 🐼あら❣️エリー🐹久々にハムスター🐹絵文字🐹🐹🐹
いいね!1
@エリー 、沢山の🍋がある時はオーブンで焼いて乾燥レモン🍋作ります
@ori 🌈🌏まあ でも彼の音楽の才能は天性のものでしょ⤴️声も素敵だし見た目が少し残念だけど最近は慣れてきたのか密かに整えてるのかいい男に見えたりする(笑)🤭
HITOMI
この檸檬は昔からあったの?先月あたり、檸檬探ししてたような・・・・
@オペラレッド 🌹🌵お~素敵🍋ドライフルーツみたいにするんですか?それとも他の利用法が?
@オペラレッド 🌹🌵あの曲はお爺ちゃんとの思い出を詩にしたみたいですよね〜去年だっけか紅白感動したわ🎶
@HITOMI ❄️この家新築🏠🆕✨したときに前の家からレモン🍋の木を持ってきたかったけど大きな木で根が深くて運べなかったから置いてきた➰🌀でずっと🍋レモン思いながら仕事が忙しくてそのままにこの🍋はつい最近家の庭にきた🌿こです
@オペラレッド しっかりと根付いて実をつけたのね🎵果樹はいいよね🎵家にはハスカップとブルーベリー、コクワとホップはあるけど、今年は残念でしたもの。
@エリー 、ドライレモン🍋にして紅茶に入れたりそのまま食べたり
@ori 🌈🌏そーなんだね➰🌀素敵な歌だよね➰🌀
@HITOMI ❄️豊作 不作 豊作って繰り返しだから木にも限界があるよ実をならすって大変なことなんよ
@オペラレッド 🌹🌵う~ん、贅沢~😍
とんとん
苗木を買ってきたばかりなのに収穫出来るって最高やね~👸✌レモンって写真を見ただけで心地よい酸っぱさが連想されて、好きだわ~🎶 良い苗木が見つかって良かったね🙆🍀
みかチャω
レモン🍋いーないーな⤴︎ ⤴︎⤴︎レモンのハチミツ漬け!!ホットにして飲みたいです( ・∇・)⤴︎ ⤴︎⤴︎お家のだと安心して食べられていーないーな⤴︎ ⤴︎⤴︎
@エリー 、レモン🍋は使い道いっぱいあるよね➰🌀🤗
@とんとん 👩🐔そーなんよ➰🌀小さな苗木買うと実をつけるのに3年くらいかかるらしいから実🍋が成ってるのが出るまで待ってた甲斐が➰🌀
@オペラレッド 🌹🌵うん、普通何年もかかるよ。実が成ってるのを探してたんやね🙆💮 揚げたてのカキフライにレモンを絞って食べた~い😋🍀
@みかチャω 、それなあ➰🌀柑橘類に限らずやっぱり農薬が怖いよねえ➰🍋レモン安心して使えるからハチミツも海外から買ってるんよ 日本の蜂蜜🐝🍯は本物は高額じゃん私の買う蜂蜜🐝🍯は1360グラム入ってるのを買いますレモン🍋の蜂蜜付け~
@とんとん 👩🐔そーなんよ倉敷にある園芸店に入荷するのを待ってたんよ🌀高い園芸店なんだけど良いものを置いてるからたまに行くから
@みかチャω 、蜂蜜🐝🍯1360グラムで1780円
いいね!0
@オペラレッド 🌹🌵お値段通りだね🍀良いものは高いのです💮
@オペラレッド さん★。.*それです…あたしは、レモン皮ごと漬けるので農薬が心配ですね_( :⁍ 」 )_ハチミツ海外カラなんですか!!かっこよい!!うちは、知り合いが趣味で養蜂してる方がいて…分けて頂いてます(◍´꒳`)bレモン🍋どーするか楽しみですね⤴︎ ⤴︎⤴︎
@とんとん 👩🐔ほんとお値段通り‼️何でもそうよねえ‼️
@みかチャω 、いいですね✨養蜂してる知り合いが要るなんて日本の蜂蜜🐝🍯は偽物だらけで本物は何千円もするから
@みかチャω 、後は🍋レモンを庭に植えるだけですね➰🌀🤗
@オペラレッド さん★。.*レモン🍋が植えられるお庭(◍´꒳`)b憧れます( ・∇・)𐤔𐤔𐤔ベランダしかなぃマンションなんで…_( :⁍ 」 )_
@みかチャω 、植木鉢🍯でもレモン🍋できるよ
るりこ
@オペラレッド さん🎵鉢でもレモンなるの❔寒い所でも❔みかんは🍊なるかしら❤️種植えて3年目で鉢で大きくなったけど無理かなあ😅
@るりこ 、あっ成るよ‼️だってこの🍋レモンも鉢に入っててまあ 直ぐ地植えしないなら2年くらいしたら一回り大きな鉢🍯に変えてねって言ってたから~
ぽっぽ焼き
おはよーございます☺️いいですねぇ〜😊こちらのスーパーでは外国産と広島産をよく見かけますね😊買うときは勿論国産です😊農薬は心配でしょうが、無農薬で果物作って売るなんて不可能とは言いませんが、とても難しい事です😭😭😭😭😭確かに「奇跡のりんご」はそうなんでしょうが😅ドライレモンと国産紅茶のセット、お値段忘れてしまいましたが(わたし的には少々お高め)、尾道のホテル近くのお店でお土産に買いましたよ😊✌️以前は試合なんかのときは、よくレモンの蜂蜜漬けを持っていきましたね🍋🐝後ははちみつレモンにさつまいもの檸檬煮とか😊✌️🙌あ〜あ(^q^)が出そう😂😂😂😂😂
2020/11/22
ししおどし
やっぱり2年で植え替え必要か〜レモン、トゲありますか?
2020/11/24
@ぽっぽ焼き 、無農薬なんてどれだけ難しいか‼️ねえ‼️もう作物に24時間くっついとかないと無理だよね➰🌀よだれ🤤~だよね🤭
@ししおどし 、最近はトゲの少ない品種もあるよだけどもとあるトゲを人工的になくすってことはどこかにしわ寄せがくるからきっと酸味や旨味やどこかが違ってくるんじゃない確かトゲ無しレモン🍋って 酸っぱくなかったような➰🌀広島や瀬戸内レモン🍋は実が安定してできるみたいよ
@オペラレッド さんえ?酸っぱくないレモン😵面白い😝それでもレモンなのね🤣やっぱトゲあるのね😩柑橘系にはトゲあるのかしらねぇ…😢前、トゲに、トカゲ刺さってて😩トゲにトカゲって…シャレにもならん😫
@ししおどし 、レモン🍋トゲのない種類を選ぶかトゲを切り落としてもレモン🍋は🌳に影響受けないので切っちゃえばいいじゃん自分のトゲで実🍋をキズつけたりするからね➰🌀
@オペラレッド さんそうなのかっ😫トゲ要らんのにね😩なぜいつまでも残っているんだ?不要なものは退化しんのか?進化しろ〜🤣トゲの少ないレモンだったのに、トゲがあったから😩ないとは書いてないからあるのは分かってたけど、まさかこんなにあるとは…😭アレンユーレカって🍋聞いたことない😭
アレンユーレカはトゲあるよ小さいけどネットで買わないとなかなかホームセンターでは扱ってないね➰🌀レモン🍋からしたらトゲはいるんよ人からしたら要らないけど
@オペラレッド さんそうなのか〜レモンにとっては必要なのか😝オペラレッドさん、🍋に詳しいのね🙌🏼凄い👏👏👏鉢でやってたけど、虫が😭気付くと大きくなってて😭植え替えなかったからか、実が付かなくなり切っちゃいました😭なので、次はトゲなしでと思い…あったけど😭仕方ないわね😩必要なら…
@ししおどし 、まあもったいない➰🌀鉢植えしてて実が成らないのは鉢🍯が小さくて🌿自分の命を守る為に実を成らすだんじゃないからで根っこが🍯の中で大きくなれずに伸びては死んで伸びては死んでを繰り返して上の🍋の木を守ってたんですよお➰🌀😟かわいそうに一回り大きな鉢🍯に根を綺麗にしてあげて植え替えたら一気に生き返ってレモン🍋成らしたのに木を切るのは実を鳴らした後だから実が成らないから切るのはダメです😭🍯が小さいよって戦ってたんよ➰🌀
@オペラレッド さん実家での話です😭私も切ったこと知らなくて😭実も少しはなってたんだけと、やっぱトゲが嫌だったみたいで😩一緒に柚子もあったのに、切っちゃって😭昔はキンカンもありました😭キンカンあっても食べないしいらないって切っちゃって😭切ってばっかの実家ですわ😭だから、今度は畑にって言ってました🙌🏼最初から畑に植えればいーものを😩借りてる畑ですがっ😩うちは、ベランダなので果実は無理なのよね😩もう、切っちゃっダメって訓示しときます😢この歳になったら私の方が強いのだ🙌🏼と勝手に思っている私…😝
@ししおどし 、いやいや自分で管理できなくなる前に切らないと要らなくなったら切った方がいいですよ➰🌀わたしも杉🌲を大木にしてしまってプロに伐採してもらってクリスマス🎄🎅🎁✨に正月🎍にやって来るのに貧乏💴😭💔になりましたから➰🌀年と共に管理にも限界がきますから家も薔薇🌹と桜🌸🍒(佐藤錦とアメリカンチェリー)レモン🍋にみかん🍊に柚木🍊の🌳のみ残して伐採しました実の成る🌳も小さく管理していきますそれ以外は草花でいきます
@オペラレッド さんあー、😩なんか覚えが…😩業者さんにお願いしたのね😭アメリカンチェリー?出来るんですか?凄い👏👏👏沢山あるんですね(๑♡ᴗ♡๑)管理が大変😰実のなる木って、年数かかるけど楽しめるからいい🙌🏼あっ、うちは無理ですけどね😭草花も楽しませてくれますね😊
@ししおどし 、アメリカンチェリーはまだ実が成りません➰🌀まだ🌳が小さいので➰🌀楽しめる範囲で楽しまないとね
@オペラレッド さん楽しみですね🥰アメリカンチェリーは、輸入しかないと思ってました😫早く成らないかなぁ🙌🏼楽しみ〜😊
@ししおどし 、種から出ていま1メートル超えぐらいの高さにまだまだだろうね➰🌀😑
@オペラレッド さん種?え?種から?凄すぎる😝ある程度大きくならないとね😵楽しみですね🥰そこまで大きくなるのにも何年か掛かったんじゃないですか?🥺🍒頑張れ〜
@ししおどし 、ううん1メーターくらいには一年で大きくなったけど枝は細くてそこからが大きくならない🌀今2年半くらい
@オペラレッド さんそういえば、さくらんぼの種撒いたけど、芽が出なかったなぁ😭意外と発芽率悪いような…素晴らしいわ👏👏👏2年半長っ(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)何とか頑張って大きくなって欲しいなあ🙌🏼
@ししおどし 、どうかな?⁉️佐藤錦🍒も実が成るのに3年くらいかかったからね
@オペラレッド さん佐藤錦、1本でも実がなるんですね👏👏👏3年で成るの早くないですかね?果物って買うと高いから、いいなぁ🙌🏼
2020/11/25
@ししおどし 、そーなのかなあ3年くらいで花🌸がいっぱい咲いて今年は不作だったから来年が豊作だと思う間引かないから🍒は小さいけどね花見🌸🌸もできるし何より岡山後楽園の初桜より10日くらい早く家の佐藤錦🌸が咲くからいっつも🌸便りが早いんよ~の🍒🌳はそんなに大きくなくて2メーターくらいかな
@オペラレッド さんお花見も出来て、🍒🍒🍒も食べれるなんて最高🙌🏼🇺🇸🍒も食べれる日は近い🙌🏼かも?楽しみですね😊
@ししおどし 、🐦さんのほうがお腹いっぱい食べてますけどね➰🌀😑
@オペラレッド さん美味しいからだよ😊1番美味しい時期に食べられるんだよね😫🐦さんよく知ってるわ😭
@ししおどし 、そそいじになって🐦さんとせらっても🍒あと一日とまってたら🐦が早朝に採りにくるから半分は🐦さんに➰🌀
@オペラレッド さんふふふ夜明け前にこっそり取るしかない🤣相手は暗いと見えないもんねぇ😱でも、半分🐦さんにって、オペラレッドさんの優しさだね🤗
@ししおどし 、いやいや優しさじゃなくて🐦さんに負けるのよ➰🌀🐦目の🐦さんより早起きって無理〰️😪💤💤
@オペラレッド さんそうかなぁ?ほんとに🐦さんに食べられたくなかったら、網掛けたり、キラキラテープや、CDみたいなのぶら下げたり、ビニールのカラス?みたいなのぶら下げたり…😫🐦さんと戦うよね🤣それをしないんだし、やっぱ優しいのよ☺️夜は私も寝たいです🤣昼間も寝るけど🤭
@ししおどし 、網をかけると枝が何本も折れちゃうみたいよしかも雀より大きな🐦さんだから🐦避け怖がらないで寄ってきちゃうから半分🍒あげること
@オペラレッド さん枝が折れちゃうのか😫😭それはいかんね😩害がないって分かってるから怖がらないのよ😫やっぱ優しいのよ私なら、来たの分かったら、こら〜って叫んで、追い払っちゃうもんねえ〜😭
@ししおどし 、桜🌸🍒は花見🌸🍶✨に🍒食べて秋には葉が紅葉🍁して見てよし食べてよし😊
@オペラレッド さん農薬やらなくても大丈夫なの?桜って花の後虫付くよね?🍒は、桜とはまた違うのかもしれんけど、管理が大変そう😫見てよし食べてよし眺めてよし🙌🏼素晴らしいね💕
@ししおどし 、家は桜の🌳に薬撒いたことないなあ➰🌀🐛付いたこともないよ❗ただ植えてるだけ➰🌀🥰
@オペラレッド さんまあ素敵☺️無農薬最高🙌🏼
@ししおどし 、今日🚙💨お出かけ中酒屋さんの軒先のせまーい空間に発泡スチロール(穴あけてるんだろうけど)を植木鉢がわりに何か柑橘類植えてるんだけどグレープフルーツぐらいの大きな🍊実がいっつも毎年沢山成ってるんだよねえ➰🌀木の大きさなんて私より小さくて実🍊が数えきれないくらい成ってたわ➰🌀
@オペラレッド さんそれはすごい👏👏👏でも、発砲スチロールだったら、突き破って下に根っこ出てんじゃないの?って思っちゃうね🤣ずんぐりむっくりなのかな?実が沢山なるなんて、楽しいだろうな(๑♡ᴗ♡๑)
@ししおどし 、発泡スチロールの下はコンクリートだと思うないつも通るけど微妙に停まれなくて写真📸が取れない➰🌀見せてあげたいなあ
@オペラレッド さん信号とかないと無理だよね😭残念😱見たかったなぁ😵でも、無理しちゃダメだから♥ありがとう😊ど根性グレープフルーツ?かもよん?🤣🤣🤣
@ししおどし 、確かに凄いよ道路際で実だくさん🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊
@オペラレッド さんふふふ想像しとく😝🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊
@オペラレッド さん🎵みかん🍊なるのね❤️楽しみ❤️
2020/11/26
@るりこ 、柚木🍊とレモン🍋はできてるけどみかん🍊は今年はダメで来年かなあ➰🌀
GSにくる時間が減りそうです🤗 コロナでつかの間のスピードダウンしてましたが➰🌀 再び エンジン始動❕ 仕事にシフトチェンジしていきます。 綺麗なものが 大好物です❕ この🌍は綺麗なものが 溢れてるよねえ➰🥰 蛍光ピンク(オペラレッド) の色名をニックネームにしています よろしく😉ね
セネシオ デフレルシー
【10月末入荷予定】イチゴ 5品種 グロウコンテナセット【予約商品】
【11月末入荷予定】ジュリアン 初恋ブルー 3potセット【予約商品】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ