GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/26
74回いいねされています
とち
冬越しのために一個一個ひっかけてたらソーキングがなんだか億劫になってしまってこまめな霧吹きで冬を越せないか試してみることにしたところです
さっちゃん
とちさん 凄いよ 数が 👀💚
いいね!1
@さっちゃん さんぐちゃぐちゃですみません💦まだあります😅
@とち さんまだ 有るの?👀凄いよ きっと 私の ジャングルに なってる 庭より 凄い~😆
@さっちゃん さんあと少しだけ🤏ちょっとしたジャングルです😁本当はもうちょっと増やしたい💕
@とち さん確かに 皆 欲しくなる私も 欲張りだから凄く わかる〰️😁💚
@さっちゃん さん嬉しい、そうなんですよかわいいこがいるとみんな欲しくなっちゃう😁💕スペースが有限なのが問題ですね😅
@とち さん問題ないよ😆💚我が家は 問題有るけど(笑)足元が 歩けなくなる💦
@さっちゃん さんお庭はお手入れ大変ですよね💦草抜きだけでももう💦
ひなたぼっこ
凄ーい‼️‼️‼️冬は、週1で濡らしてるけどこんなにあるとお世話大変だね😆
@とち さん確かに 雑草と落ち葉🍂が毎日 格闘してます〰️😅
@さっちゃん さんでもさっちゃんさんのお庭、素敵なんだろうなあと思います💕確かに格闘ですね😅わたしも落ち葉と毎日格闘です💦がんばりましょうねえ💦
@ひなたぼっこ さん棚の上にこのスペースがあるのよ。それでもソーキング頑張ってたんだけど心が折れました😅もー霧吹きで頑張ります!
@とち さんこんだけあると大変だね‼️頑張って👍わたしも、お花や植物増やしすぎて忙しすぎる😆
@とち さん素敵だって キャー😆うれしい💖毎日の 格闘頑張ります💪😁
@ひなたぼっこ さんそうだよねー、可愛いけどお手入れ大変だよね💦ありがとう、お互いがんばろーねえ😆❣️
@さっちゃん さん私も明日からまた落ち葉頑張ります🍂✊
らぁい
こんばんは♪︎わ~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!↑のコメント、🐬さん所で言って来た所です((笑))とちさん、持ってると思ってたけどやっぱりでした⸜(*ᵔᗜᵔ*)⸝お世話大変ですね🤣
@らぁい さん🐬さんのところも凄かったんですね😁うちはまだまだじゃないかなーと思っていますが、お世話は心が折れました💦冬だけなら霧吹きだけでいけますかね、いけますよね😂ううう、がんばります…!
@とち さん♪︎いやいや、とちさんとこも凄いですよ♥🐬さんで通じて良かった笑私も冬は心配です😥霧吹きだけにして、あまりお水上げないように尚且つ乾燥させてと…私も気をつけますね🤔🙏✨また、お邪魔しに来ます♥お休みなさいです(*⃙⃘ˊ꒳ˋ*⃙⃘)*ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ 🌿🌿🌿♥
@らぁい さん🐬さん、わかりますよー😁ありがとうございます、来てくれて嬉しいです💕またいつでもいらしてくださいね😆おやすみなさい💤
いづ
私はソーイングはせず(乾燥してる時は短時間ドボン)、ほとんど霧吹きのみです😃増えると面倒ですよね😅
@いづ さん教えて下さってありがとうございます😊棚の上に置いたら、全部下ろすのが思いのほか面倒でした💦よかった、これで頑張れます❣️
てんてん8865
これを掛けたまま、ミスティングするのですか?壁は大丈夫?壁や床に水が落ちるのが嫌で、面倒だけど、カゴに回収してシャワーして、水切れたら、また、掛けてます🤣1時間以上かかります、面倒くさい😅
2020/11/27
@てんてん8865 さんアルミシートを壁に、ペットシーツを床にしいたのでいけるかなーと💦本当時間がかかって面倒ですよね💦愛情はあるけど、これを楽々にはこなせない😭
@とち さんやっぱり、防御しているのですね😁うちは、窓際なので、シートとかは貼れないから仕方無いですね💦💦
@てんてん8865 さんうちは対策はできますが、窓辺ではないのでお日様の光をあててあげられないんです💦置く場所如何で色々ありますね😅
いいねありがとうございます、 お返しできない時があり申し訳ありません
フィカス・ウンベラータ 8号
ビンテージ ビックレジシェルフ 5x2
観葉植物 モンステラ・アダンソニー【4号/バイオマス鉢/鉢穴なし/高さ:約65cm】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
11
フォルムグリーン
3
9
あやちゃん
中南米原産のエアプランツであるチランジア・キセログラフィカは、室内観賞用として親しまれている植物です。今回の記事ではチランジア・キセログラフィカの育て方のポイントについて詳しく解説していきます。 チ...
中米が原産のエアプランツであるチランジア・カプトメデューサエは、ギリシャ神話に登場する怪物の「メデューサエ」のうねった頭髪のような葉の姿が特徴です。今回の記事ではチランジア・カプトメデューサエの基本的...
ティランジアはエアプランツの一種で、通称「チランジア」と言い、葉が細く下向きに垂れ下がるのが特徴です。西インド諸島の砂漠、アマゾンの熱帯雨林、アンデス山脈など様々なところで自生するティランジアの育て方...
エアプランツのチランジアの冬越しには、温度や水やりなど、いくつかのポイントがあります。今回の記事では、チランジアの越冬方法について詳しく解説していきます。夏だけでなく、冬場もチランジアの栽培を楽しんで...
エアプランツは土や水の代わりに、葉が空気中の水分を吸収して育ちます。 「じゃあ水やりはいらないのでは?」と思う方もいらっしゃいますが、適度に水分は必要です。 では、いつあげたらいいのかわからない方のた...
エアプランツはインテリアでも用いられます。植木を使ったタイプではなく、常識的な植物とは少しかけ離れた植物です。 奇妙な花の付け方でも知られる、エアプランツの育成方法を中心にご紹介します。 エアプラン...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ