GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/28
199回いいねされています
ひなママ
おはようございます☀️みちのすけさん&みらいさんの🏷️『つぶつぶの日』お迎えして3年目に入った小人の祭りで参加させていただきます😆💕
まっちゃん
わぁ💕もりもり加速してる♡3年目だなんてすごい✨もっともりもりになっていくのかな😊小人の祭り...ψ(。。)メモメモ...覚えておこう🙋♀️
いいね!2
くらら
こんにちは〜😊もりもりいいなぁ〜♥(ˆ︶ˆԅ)うちのは、まだ一年だけど3年たったら、こんなふうになってほしいよ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪
トワ
@ひなママちゃん小人の祭りちゃん綺麗だね💖私んちの子はちょっと色悪いわ💦ちょっとニチャニチャした子だよね😆
@まっちゃん ❤️「小人の祭り」なかなか可愛いでしょ😘💕あっ❗️まっちゃんが作ってくれた🏷️『もりもり加速中』があったね😆🎶後で付けさせてもらうね~(*´艸`*)♪
あんず
こんちは〜🙋♀️わぁ〜😃✨😃✨過酷な夏を越してもこんなに綺麗なままなんだぁ〜👏👏👏管理が行き届いてるんだよね〜😊
いいね!1
@くらら ちゃん❣️こんにちは~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お迎えした後しばらく室内で過保護にしていたら、ヒョロヒョロになって元気がなくなったから、外に出したら元気になってくれたよ~😆🎶真冬は縁側に取り込むけどね😅💦くららちゃんのももりもりになってくれるよ~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
@トワ ちゃん❣️そうそう❗️ニチャニチャ?ネチャネチャ?ねちょねちょ?してるよね~🤣ホコリが付くし〰️😂でも可愛いから好き~😆💕
@あんず ちゃん❣️こんにちは~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今年の過酷な夏を遮光なしで過ごしてくれました😁うちは管理が行き届いてないから、丈夫で育てやすい子だけ生き残ってるんだよ~🤣
@ひなママ ちゃん🤗えーーーッ😳遮光無し…❓凄〜い👏👏👏👏👏
@あんず ちゃん❣️ゴメン❗️正確には遮光ネットなしだわ〰️😅南側バルコニー下だから、午前中は直射日光がガンガン当たるけど、午後からは日陰になってるかな~😁
@ひなママ ちゃん🤗ありがとうごじゃります✌️来年は…場所を移動しま〜す😄
@ひなママ ちゃん私も大好きだよ❤️
みちのすけ
こんにちは!😄つぶつぶの日の参加🍇ありがとうございます🤗💕この、ペタペタするけど可愛いですよね〜🤭💖大好きな仔です😻
@ひなママ ♡もりもり加速中ありがと〜🏷2枚目✨記念日✨
@みちのすけ さん❣️こんばんは~😃🌃今の時期のつぶつぶちゃん🍇可愛くてたまりませんよね~( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♪💓今日は色んなつぶつぶちゃんを見られて嬉しいです😆🎶
グリーンベル♪
こんばんは☪️うちにも小人の祭りいますがお水の頻度を教えて下さい。よろしくお願いします。
@グリーンベル♪ さん❣️参考になるかどうかわかりませんが~春と秋には1週間~10日に1度、夏と冬は半月~1ヶ月に1度ぐらいでしょうか🙄2回に1回薄い液肥も与えています😉
みらい
おはようございます٩(*´꒳`*)۶つぶつぶの日🍇ご参加頂き.☆.。.:*・°ありがとうございます<(_ _*)>わっさわさと小人さん🎵ペタっとする子ですよね(≧∇≦*)
2020/11/29
@ひなママ さんおはようございます☀6℃冬型気温に下がってきました。小人の祭りさん2回目のリベンジです😥置き場所と水やりに気を付けてモリモリにしたい😍教えて下さりありがとうございます😊やってみますଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚
@みらい さん❣️おはようございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡いつも楽しいお祭りの開催ありがとうございます😆🎶たくさんの可愛いつぶつぶさんを見られて嬉しいです~( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♪
以前から草花が好きでしたが、2018年の4月から陶芸教室に通い始めると、急に多肉植物に興味が湧いてきました💓 寄せ植えも大好きです🌸 GSで素敵なバラを見せていただくうちに自分でも育ててみたくなり、2019年春からバラにも手を出してしまいました〰️😂 皆さんの投稿を見て、勉強させていただきたいです✨
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
はじめての多肉植物カラー鉢と土セット
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
わっこ
t-1048
уϋкi
多肉植物のビジュアルや可愛さが人気で話題となっていますが、その中でもセダムは不動の人気を誇っています。 粒のような葉と伸びる茎が特徴的で育てている方も多いです。 今回はそんな人気のセダムの図鑑に載って...
多肉植物の人気が急上昇中です。インテリアショップなどのお洒落な店などによく置いてあります。 中でも肉厚のある葉を持つセダム属は女性に人気があるようです。 どんなものがあるのか、セダムの種類を5つご紹介...
ぷくぷくとした葉が特徴的な多肉植物のなかでもセダムは人気がありますよね。このページではセダムとはどんな植物か、その特徴をご紹介しています。 紅葉するものなどおすすめの種類を記載していますので、ぜひ参照...
セダムはベンケイソウ科万年草属(セダム属)の多肉植物です。とても種類が多く、色や形状も違うので、いくつもの品種を組み合わせて寄せ植えやグランドカバーにする方も多いはず。セダムは手間いらずで育てやすいの...
チクチクとした見た目が特徴のサボテンですが、トゲはすべてのサボテンにあるのでしょうか。このページではサボテンの特徴やおすすめのサボテンの種類、花を楽しめるサボテンもご紹介しています。 これからサボテン...
多肉植物という、葉や茎がぷっくりと肉厚な植物をご存知でしょうか?おしゃれなインテリアにもしっくりと馴染むため、非常に人気の植物のひとつです。 今回は、そんな多肉植物の育て方をご紹介します。季節によって...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ