GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/01
46回いいねされています
oto
桜並木の冬支度🍂春の開花準備中💌🌸楽しみです。🍂🌸🍂🌸🍂🌸🍂🌸
ねむこ
はじめまして!misaoiさんのツワブキのお部屋でお世話になりました😊otoさんのpicは素敵な日本を垣間見るものばかり✨😃 まずは、葉っぱ🍂の絨毯で転げまくりたいです🌀🍂🌀🍂🌀🍂🌀🌸
2020/12/02
いいね!1
空
亜紀から冬に嫌な季節になって
いいね!0
@空 さんえ〜?!冬も良い季節だと思います(笑)
@oto さん私寒がりですからね。冬は、大嫌いですね。まだハイビスカス🌺も咲いてますが水仙も、咲き始めてます。
@空 さん四季はみんな好きです。でも夏と冬、極端な気候が体調整えやすいのです。春が一番体調不安定で苦手です。自然や野山の春は好きなのですが…秋も体調的には苦手です。ハイビスカスは剪定済なので葉っぱちょっとしかありません。今年は2回剪定しました。夏に切った枝を花瓶に差してたら根がいっぱい出まして今も青々してます。鉢上げしないで越冬しようかな〜(笑)
@ねむこ さん土手の桜落葉は雰囲気ありますね。タイミング良く草刈りが入って格好いいですが転がり落ちたら危ないです(笑)この土手はシロバナタンポポ咲く珍しい場所🌱☀️なんですよ🤗
@oto さん発根剤で、挿し木で大丈夫ですね。冬場は避けてまさす。今赤・黄色・ピンク3色わかったのは、弱いようですよ。病気に、弱いようです。冬場は、2日咲いています。
2020/12/03
@空 さん10月以降の花、一日では咲ききらないで二日目の朝に全開になりますね。その後夕方まで咲いてます。萎んだのはもしかした実るかなと見てますが実りませんね😹発根剤や癒合剤があると便利かと思いますが見つかりません。通販しかないのかな🤗💦
@oto さん気温低いからなんですかね。花🌸2日咲いていますね。花乾燥してハイビスカス🌺ティーが 美味しいて雑誌で見たから作って、飲んだびっくり‼️私寒がり口には合わない味でしたね
@oto さん発根剤は有りますが冬場は、どうなのか余り使わないです。春から夏は使います。
@空 さんハイビスカスティ?初めて聞きました🌺紅茶に少量混ぜて使うのかな?全部ハイビスカスだとダメっぽい(笑)タンポポコーヒーはやってみたいです。そこらのセイヨウタンポポの根っこで良さそうなのて。
@空 さん挿して増やしたいのは一株しかない紫💜薔薇です。ハイビスカスは今3鉢あるのでもう要らないですね。鉢上げするとまた3鉢増えそなので花瓶の葉っぱ眺めてます。🌺ピンク(1)と黃花(2)があります。(花瓶の苗は黃花✨)定番の真っ赤ならあってもいいかな〜強そうなので。
写真と絵が好き過ぎ。
アルブカ ウニフォリアータ Albuca unifoliata EQ813
AntwerpバスケットブーケLホワイト
Antwerpスティックブーケローズ ピンク
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
6
m@yu
0
めじ
17
にゃんた
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ