
2021/01/18
172回いいねされています
山茶花はみた
事件は現場で起こってるんだ。
2センチ大の落とし物に赤い実が一つ。
主のいぬ間に、今年は鳥さんの早技お見事。
まあ門松づくりには間に合いましたけど…。
(ΦωΦ)フフフ…私だけは見逃さないわよ。
知らんけど…。
☘今日の井戸端会議☘
新型コロナの情報番組に右往左往の毎日送ってます。
結局、事件は現場で起こってるだぁ。
政府も政策も、見てみぬふり。やってるふり。今頃罰則論議すでに遅し。
モウ🐮〜。
政府や総理信用できない。
オリンピックをやるためにはどうしたらいいの?
医療崩壊で、医療に携わる方のコロナ疲れを考えたら、今は個人が、も少し頑張ろうや。
自分一人でも、出来る事を頑張ろうや。
まずは自分の心のコロナ疲れの鬼退治!!
自分も家族も愛する人は、自分が伝染らない伝染さないで守ろうよ。
あんなに身近で、一心不乱に、看護してても伝染らないのは、コロナに感染対策有効なんだよ。
マスク😷、手洗い、うがい、換気、加湿、3密回避。他にもあるかも。教えてたも〜。
2021/01/18
こんばんは〜😄✨
ウチでも、種まき用に熟したローズヒップ…取っておいたのに鳥にロックオン👀✨され、奪われました(笑)😭
医療は既にひっ迫しています💦個人が出来る事、やれる事は小さくても皆が出来たら強い力になりますよね。
トイレも流す時には蓋を閉めて流す。マスクも一度外したら捨てるのが本当は1番いいのです。ましてや机の上に置きっぱなしや、バッグの中に入れたりはダメ😰💦よく、マスクがズレると不潔面を触って直す方も見かけますが、あれも実はアウト。
知ってるつもりでも、マスク、手洗い、うがい…正しいやり方・使い方を実は知らない方もいらっしゃると思います。
即、使える正しい情報をメディアは流して欲しい。毒にも薬にもならん情報ばっかり流すんじゃなくてね😔💦
2021/01/19
@ゆめかむ さぁ〜ん
人それぞれだと思いますが、我慢しすぎて、やけっぱちになる方もおられるよね。
私も自由が好きだからお気持ちはわかる。
でもせめて緊急事態宣言が都市に出ている今は、コロナ疲れもコロナ慣れも置いとかないとね。
日本全国になるとほんとに困る方大勢になっちゃう。
田舎の私達も緊急事態宣言の皆様を助ける気持ちもあり、できる限りの感染対策続けようと思います。
今は田舎の私達の頑張り時。
感染対策して感染者数を減らすことが、
都会の人達と医療従事者の方と、生活を守ってくださる方や飲食店の方を少しでも、応援する事になると信じて…。
オリンピックも見たいしね……(*˘︶˘*).。.:*♡💕
2021/01/19
@森 森 さぁ〜ん
新型コロナの恐ろしいところは、コロナという昔からあったものが変異して生き残ろうとしてる。
だから妙に弱いところ(アルコール消毒や熱にも水気にも弱い)があったりするけど、感染力が強いんだね。
それと急激に悪化するからすごく怖いよ。
今日も弱毒性のウイルスって髪の長いべっぴんさんが言ってたけど、それは昔のコロナの時の話。
今はちゃんと恐れないとね。
みんなが甘く見て、みんなの首を締めてるんだと思う。
私は怖いよ。
だから自分が気をつけることをお知らせするね。
都会の人だけを大変にしないように田舎暮らしから、感染対策発信することにしま〜す。
お家でなくなる方がおられるの悲しいもんね。
2021/01/19
@takachan♪ さぁ〜ん
そうだね(^_-)-☆
誰でも伝染る可能性があるから……(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらでは初めての感染者の門に生卵が投げつけられていたらしい。
だからみんなコロナになったら困るとビクビクしてます。
怖いね〜。
2021/01/20