
2021/01/24
139回いいねされています
@天空のバラの五線譜 さん
ボロは見えない所に隠してます!😅
褒めて頂き、ありがとうございます🙏
先日、庭師さんに剪定をお願いして、かなりスッキリしてますよ😃
2021/02/03
@天空のバラの五線譜 さん
昔に比べて、和風庭園を希望する方は少なく、洋風な建物も多く、樹木も、それに合った植栽が好まれてるとの事です。
松なら約1日剪定にかかります!
職人さんも、ピンからキリまで居られます。腕の良い職人さんは、確かに日当も高額です。
その辺りは財布と相談しながら、やるしかないです!😅
秋には、我が家では、朝、夕、落ち葉集めに腰が痛いし、春になれば、雑草抜きです!
それは又、それで、ゆっくり自分と向き合える時間になり、どこか、楽しんでますね。
低い植栽は自分で剪定してますよ。四詰め垣も、自分で作り直しました!
見て頂きありがとうございます🙏
2021/02/03
@天空のバラの五線譜 さん
そうでしたか、、自分が年老いて行く事、前からそんな事、考えてないですから、、、みんなそうですよ!後継者が居らる家は僅かです!
近くでも、後10年も経てば、空き家も増えます。日本の将来までついつい考えてしまいます。断捨離しないとダメなんでしょうが、、中々、出来ないのが現状です!
2021/02/03