GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/24
115回いいねされています
らきびぃ
どんどん色が変わっていくセンペルビウムのゴールドナゲット。緑の部分がほとんどなくなって、オレンジと赤のグラデーションに。見てると吸い込まれそう。
優美
凄い綺麗なグラデーションですねっ!素敵😍
いいね!1
@優美 さんこの色のグラデーションは珍しいと思います😄
そうなんですねっ!初めて見ました😍し、とっても綺麗です~💕
@優美 さんゴールドナゲットのタグで検索すると、真っ赤なのも出てきます😊
@らきびぃ さん、そうなんですねっ!検索してみます~😊
mon hiro
ホントに吸い込まれそうですね〜👀👀オレンジと赤のグラデーション綺麗🧡❤️🧡❤️
dainaorei
こ、これは😍💕💕センペルさんでこのお色気😍💕💕凄いですねー
@mon hiro さん先月までは緑の部分がだいぶあったんですが、急に変化した感じです🤗
@dainaorei さんセンペルばっかり集めたコーナーに置いてあるんですが、一際目立っています😊
@らきびぃ さん急激な変化、嬉しいですね😆🧡❤️
@mon hiro さんそうなんです。今後も目が離せないです😄
@らきびぃ さん変化があったらまたpic見せてくださいね✨ 待ってます😊💕
プクプク多肉
すてきなアフリカのど太陽みたい☀。キレイなオレンジ色ですね~✌💕
@プクプク多肉 さんたしかに燃えているような感じでもありますね🤗
2021/02/25
いいね!0
はのい
ゴールドナゲット探してるけど、なかなかないですね💦すごくきれいでいいなぁー😍
@はのい さん去年の秋に近くの園芸店のinstの入荷情報を見て買いに行ったのですが、あっという間に売り切れてしまって買えませんでした😭その後、販売元の通販の再入荷でやっと手に入れましたが、その時もすぐに売り切れていました☺️近くの園芸店では今年の秋の出荷分の予約を受け付けてたくらいなので人気がありそうです😊
@らきびぃ さんそうなのねぇー💦その園芸店私も予約…!と思ったら、徳島なんですね😭😭きながーにまちます😊
@はのい さん人気が出た多肉は、育てにくくない限りそのうち出回るようになると思います😊
うんちん
どれも本当にキレイな写真ばかりでポチポチ良いねし過ぎました🙇フォローさせてくださいね❤
2021/04/18
@うんちん さんいっぱいのいいねとフォローありがとうございます😊 (GS詳しくないですが、はのいさんにも通知があるような?)
スレッド全体にコメントしないといけなかったのですね💦初心者🔰ですみません🙇
いいね!2
試行錯誤しながら多肉植物を育てています
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットB
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
カクタスダーヨシ
1
ひろひろ
Decky
柱のような形状が特徴の柱サボテンは、代表的なサボテンの一種です。砂漠で育つ柱サボテンは丈夫な植物なので、初心者の方でも育てることができます。柱サボテンにはさまざまな種類がありますが、そのインパクトある...
サボテンはアメリカ大陸を原産とする、サボテン科サボテン属に分離される植物の総称です。あまり手入れしなくとも成長していく、育てやすさが魅力ですが、品種によって適した環境が異なるため、知らずに育てていると...
多肉植物とは北アフリカや南アフリカなどの乾燥地帯に生息している植物で、葉に水分を溜めこむことによって、プクッとした可愛らしいフォルムと果実のような質感が人気です。今回は、そんな多肉植物の中から、初心者...
根や幹の部分が大きく肥大する独特なフォルムから、観賞用としても人気の高い塊根植物「アデニウム」。まるでバラのような美しい花を咲かせることでも知られています。そんなアデニウムは種類・品種が多く、見た目の...
サボテンの胴切りは、根腐れしてしまったサボテンや、徒長したサボテンの仕立て直しをするときに使うお手入れ方法です。大切に育てたサボテンがトラブルにあったとき、胴切りをすることで復活もできるので、ぜひ試し...
観葉植物として大人気のサボテンは、水耕栽培でも育てられる植物です。鉢植えで栽培するサボテンとは一味違った見た目で、水耕栽培で育てるとインテリアとしても楽しめます。 今回はサボテンの水耕栽培のやり方や、...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ