警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのフキノトウ(雄花)の投稿画像

2021/02/28
2月28日撮影 自然教育園

フキの花です。
雌雄異株だということを調べて初めて知りました!…なので写真撮影に抜かりがありました😂

これは雄花。雌花は撮影した写真の中にはありませんでした😅

花期は早春の3 - 5月頃で、葉が地表に出ないうちに花茎(花穂)が伸び出し、これを「蕗の薹」(フキノトウ)と呼んでいる。フキノトウは株が異なる雌雄異花で、鱗状の苞葉で包まれており、茎先に散房状に密についた多数の頭花がある。頭花は筒状花だけでできている頭状花で、花径は5 - 10ミリメートル (mm)、花びらのように見えるものはなく、毛状の突起を持つ。雄株の雄花は花粉をつけるので、花色はやや黄色味がかった白色で、花茎は20 cmほどで生長が止まり、花が終わると褐色になって枯れてしまう。一方、雌株の雌花は花色が白っぽく、受粉後は花茎を高さ40 - 70センチメートル (cm) ほどまで伸ばして、タンポポのような白い綿毛(冠毛)をつけた果実(種子)を風に乗せて飛ばす。果実は痩果で、長さ2 mmほどの細い円柱形で毛はなく、痩果の3倍ほどの長さを持つ冠毛がつく。
(Wikipedia より)

花びらのように見えるものはなく…とありますが、小さな花がぎゅっと集まっているように見えます🥰
2021/02/28
抜かりがありました
っていう、もちっこさんの表現に激しく共感する今日この頃…
2021/02/28
@真理 さん
ホントにそんなことばっかりで…😅

とりあえず撮っておいて、後で調べるからそうなるんですね。できるだけいろいろな角度から…とか、葉も…とか考えるんですが
雌雄異株…とくると
「知らなかったよーーー😫」となります🤣

あとは知った気になっていたもの…😆
初心者マークが取れた気になってしまうとやっちゃいます。初心忘るべからずですね。
2021/02/28
@もちっこ さん

もちっこさんでもそうなんだあ(^∇^)
でも、雌雄はもうちょっと開いてからの方が分かりやすいですよね♪

私の最近の「抜かりがありました」は、ネコノメソウ。

多分毛があるからヤマネコノメソウだと思うけど、葉の付き方をしっかり見るのを忘れた(-_-;)
2021/03/01
@真理 さん
わたしからすると
真理さんこそ、そんなことがあるんですかっ???
…と思いますよー。

ネコノメソウ!?
ちょっと調べてみましたが、
この見た目、わたしは迂闊にも
トウダイグサ科か?と思ってしまいました。可愛らしい草ですね!!
見てみたいです✨
2021/03/02
もちっこさん
こんばんは~✴️
夜分にゴメンなさい🙇💦

ふきのとう、よーく見ると小さな花が沢山寄り添って可愛いですね💓
うちの庭にもあり、毎年見ているけど雌雄異株とは知りませんでした〰️〰️
名前の通り、ふきに棟が立つという意味で、全部、丈が高く伸びると思ってました😓
今年はしっかり観察することにします✌
2021/03/07
@もちっこさん
ん〜💕確かにかわいいわ😆
もっとしっかりみてあげないとダメね😅
見に行けたらもう一度行ってみよう😊
2021/03/07
@るぅ さん
こんばんは!返信していなかった!ごめんなさい。

可愛らしいですね!気が付けて良かったです。
るぅさん、お庭にあるなんて素敵!
お庭にあったら観察し放題ですね。…となると灯台下暗し…なんでしょう。いつでも見られると思うと、わたしはきっともっと雑に扱ってしまいます😆

わたしは雌花を意識して見たことがまだないので、見てみたいです☺️
るぅさんのお庭でも見られたら教えてくださいね🥰
2021/03/07
@haru さん
でしょう?
ぜひまた見に行ってやってください。

わたしも行きたいわ〜😆
まだまだ行かれませーん😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物