
2021/03/03
114回いいねされています
昨年
見切り品の子を150円で救出〜(^_^)v
(12/2 アップ)
ハマミズナ科
●Echinus maximiliani
別名:碧魚連
これからが花期、、
一個だけ かわいい花がもう数日間 咲いている😻
もっと ワサワサ咲いてくれんかなあ 来年に期待しようヾ(๑╹◡╹)ノ"
葉もちょっと パクパク イキイキしてきたね╰(*´︶`*)╯♡
モリモリ モリモリ いっぱい増やしたいなあ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2021/03/03
@haruharu さん
おはよ〜♪( ´▽`)
土を被せる、、、、、について
以前 ブログのコメやりとりで 真意が伝わらずすれ違い、、、、嫌な思いしたことがあるけん 最近は気をつけているつもりやけど、、やっぱ文章は難しい(*≧∀≦*)
土を被せる、、、
知らん人が聞いたら 株に土を被せるよね😱ギャハ!
浮かせたらダメ🙅♀️と知ってるharuharu さんに 伝授はいらんおせっかいやった🙇♀️
枝(ランナー?)にできた 株 一個一個を
土から浮かさないよう
土に くっつけ気味に置いて
株元(根元)部分が土に埋まる程度に土を被せる、、、
が丁寧な文章ね(^^)v
水やりは 他の多肉より多め ね🤪
いつも湿ってちゃきっとダメ ね🤪
GSで いらんおせっかいは もう やめよ〜〜っと(๑˃̵ᴗ˂̵)
さあ 今日も💻レッスン二件 頑張ろう〜〜っと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
haruharu さんも 良き❣️1日を〜〜〜
2021/03/04