警告

warning

注意

error

成功

success

information

奥之平 平治郎さんのシダ類の投稿画像

2021/04/02
シダ系です。何かはわからないです。

これ見る度に「ゼンマイ?、食べられる?」って思います。
2021/04/03
こごみなら、いいですね😄✨

だいたいは……シダかなあ😅🍃
2021/04/03
@卯月 さん
コメントありがとうございます。

コゴミ、私も好きです。あくもないので軽く茹でてマヨネーズと醤油で食べるのが好き。
でも私の家の周辺にはないんですよ。
食べたいなー。(^_^)
2021/04/04
@奥之平 平治郎 さん💗
こごみ…、わたしも道の駅で買い求めます😊🌱
自然にあって、見分けられるかどうか😅🍃
2021/04/04
@卯月 さん
コゴミ、道の駅とかで売ってますよね。
シダ植物の見分けも難しいです。
でも私、コゴミとわらびだけは見分けは出来るんです。(^_^)
2021/04/04
@奥之平 平治郎 さん💗
わたしも、蕨はだいじょうぶです🤭✨
ヤワでかわいい感じします💠
2021/04/04
@卯月 さん
蕨はあく抜きさえ上手く出来れば美味しいですよね。
私はマヨネーズ醤油か、わさび醤油で食べるのが好きです。(^_^)
2021/04/04
@奥之平 平治郎 さん💗
灰でアク抜きしますよね😊☺️
わたしは揚げさんと煮たのが好きです✨
あと、味噌汁やお蕎麦に入れても美味しいですね🤤
2021/04/05
@卯月 さん
家は母がアク抜きやっているのですが、鍋に蕨を入れて塩をパラパラと入れて、熱湯をかけて、ふたをして一晩寝かせます。

山菜うどんそばとかに入った蕨(山菜全般)好きです。旬関係ないですが。(^_^)
2021/04/05
@奥之平 平治郎 さん💗
簡単な方法があるんですね✨

ありがとうございます😄☀️
2021/04/06
@卯月 さん
母に聞いたら重曹でもいいみたいです。
灰も重曹もアルカリ性なので重曹の方がいいかもしれないです。

いつもコメントありがとうございます。(^_^)
2021/04/06
@奥之平 平治郎 さん💗
おはようございます😊🌿

重曹 たんと有ります😤✨
お母さまに訊いていただいてありがとうございます😊☀️
2021/04/06
@卯月 さん
卯月さんは今まで灰を使っていたんですか?。
何かを燃やせば簡単に手に入りますが…。
ごめんなさい、ちょっと気になったもので…。(^_^)
2021/04/06
@卯月 さん
そうそう、重曹は一応食用重曹で…。(^_^)
2021/04/07
@奥之平 平治郎 さん💗
おはようございます🌞✨

鍋に蕨と灰…。
幼い時、台所でよく見掛けた光景でした☺️🌿

最近、灰はお店などで蕨の横に小袋で添えてあったりします😇✨

重曹ちいさな箱で持ってます😊☘️
ありがとうございます☺️💚
2021/04/07
@卯月 さん
そうですかぁ。
囲炉裏でもあればいいんですけどねー。(^_^)
2021/04/09
@奥之平 平治郎 さん💗
囲炉裏のある風情‥‥いいですね☺️💕
見上げたら天井が煤でいい艶が出ていたら🎶

コロナ禍で、県の外に久しく出ていません。
旅をしたいです〜 😌➿
2021/04/10
@卯月 さん
囲炉裏いいですよね。
でもたぶんですけど私の家、床下に囲炉裏埋まっていると思います。古いので。

コロナ大変ですよね~。
旅、したいですよね~。
ん~…自然たちと濃厚接触も悪く無いかなぁ。(^_^)
2021/04/11
@奥之平 平治郎 さん💗
おはようございます☺️☘️

囲炉裏のある梁のしっかりしたお家なんですね✨

奥之平さんのpicはどれも、とても胸に響きます😇🌈
また、覗かせていただきます。
ありがとうございます💗
2021/04/11
@卯月 さん
いつも[いいね]とコメントありがとうございます。

私の家やたぶん他の古民家、現実は結構大変です。
私の家は床から上はいいのですが床下はグズグズです(腐って)。他もろもろ。

でも文化財みたいにメンテナンスされていたらいいですよね。
囲炉裏なら24時間BBQです😋。(^_^)
2021/04/13
今年山菜食祭りというイベントをやったので、コゴミ沢山取りました。おひたし(おかかに醤油)胡麻和え、天ぷらにしました。ワラビは山菜汁(ワラビ、タケノコ、豆腐、ミツバ)
後、ワラビは(辛子醤油で)辛子和えも美味しいです。ワラビとタケノコ(うす切り)油揚げのサット煮も ご飯のおかずに。
2021/04/13
@リンドウ さん
うらやましいですね~。
どれも美味しいそう。
ん~~~。

今年はわらびは少ない、筍は味がいまいち良くない、コゴミは取りに行ってない、ミツバは出来が悪い。

ん~うらやましい。(^_^)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2021/03/28 グリーンスナップ始めました。 始めて立てなのと春なのでビャンビャン写真上げる予定です。 記憶力が悪いので植物の名前が覚えられません。 姿、形は覚えられるのですが…。 勉強させて頂きます。

植物