警告

warning

注意

error

成功

success

information

すえすえさんの藪萱草(ヤブカンゾウ),ワカメ味噌汁,梅味噌の投稿画像

2021/06/23
 朝ごはん

 柿の葉寿司
 ワカメ味噌汁
 白インゲン豆煮豆、薄味
 ヤブカンゾウ、梅味噌
 キューリ糠漬け
2021/06/23
おはようございます😊

か、柿の葉寿司😳😳😳

最近、食べていないなぁ〜

今日も👁でご馳走様😋😋😋
2021/06/23
生なんですね〰😲

咲いたら1度やってみます。
ツボミは漢方薬でしてたよね?
2021/06/23
又今日も、見慣れない聞き慣れないお料理💕💕💕 食べてみたーい😁😁
2021/06/23
@しなもん さん、昨日のお昼から準備を始めて、一晩押し利かせて、今朝のご飯に成りました。
 ただ柿の葉は、少し硬くて、奈良の名物の柿の葉寿司の様には、包めなかった。
 この寿司を作るために、随分前に寒風干しの鮭の半身をかっていたのに、もう少し葉が柔らかい内に作れば良かったかなぁ
2021/06/23
@しめじしめじ さん、生でそのまま花びらも厚みもありサクサク、根本は少しねっとりでした、香りも有りますが微かですね。
 今調べたら、生は食べない方が良いようです。
 茹でて食べて下さい。

 金針菜として、中華料理で使う干した百合の蕾がこれだったようですが、記憶ちがいか?
 台湾産の物が輸入販売されて居ます。
2021/06/23
@すえすえ さんへ

調べたら漢方のカンゾウはマメ科で別物でした💦💦

高級食材の芽カンゾウがユリ科ですね😅
2021/06/23
@しめじしめじ さん、お花から、知識が広がり、調べたり、頭の体操に成りました。
 漢方に、似た名前が有ったのも初めて知りました。
 ありがとうございました。
2021/06/23
@すえすえ さんへ


てっきり同じモノだと思ってたんですよ😅

お陰さまでワタシもスッキリです👍
2021/06/23
@すえすえ さん
そんな苦労もあるのですね😊😊😊
2021/06/23
@みこち さん奈良の吉野地方の名物で、今では全国的に有名な柿の葉寿司の事ですか?
 塩サバや塩鮭を薄く削いで、酢じめして置きます。
 酢飯を握り寿司の要領でにぎり、柿の葉で四角に包む。
 押し寿司の箱にぎっしり詰めて、重しをして一晩置く。持ち上げても崩れないほど押した物

 京都の鯖寿司を一切れ毎、柿の葉で包んだ物と考えて下さい。
 バッテラとも言いますね。鯖寿司の事、
2021/06/23
@しめじしめじ さん、追伸、今Googleしたら、ヤブカンゾウの生は食べない方が良いようですね。
 私は食べましたが、茹でて食べて下さい。
2021/06/23
@すえすえ さんへ

そうなんですか?

ソレじゃあサッと湯通しして食べてみます。
その前にまず花が咲いてからですね😅
2021/06/23
@すえすえ さん、 バッテラは大大大好きです❤️ 柿の葉も大活躍ですね。 前日から作るのですからご馳走に間違いありませんね❗️ご家族の皆さん本当にしあわせ〜😊😊
2021/06/23
@みこち さん、押し寿司は、短時間押すだけではダメですかね、時間と重しの具合です。
 元々は、柿の葉の保存効力を利用した、保存食の様です。
2021/06/23
@すえすえ さん、 なるほど! 柿の葉、凄いんですね〜!!知りませんでした。
ありがとうございます😊
こんばんは🤗
美味しそうです😊
2021/06/24
@週末ベランダー_アックン さん、
ありがとうございます。
 美味しかったですよ。
 作りすぎが欠点又は長所か?
 沢山あるから、どこでもドア🚪開設中です。 画像から、想像で召し上がれ!
@すえすえ さん
こんばんは🤗
喜んでいただきます😅
2021/06/30
@週末ベランダー_アックン さん、召し上がれ❣️
@すえすえ さん
ありがとうございます😊
美味しい😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2019年3月に、たまたまこのページに辿り着きました。宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、を楽しんで居ます。  そして、2024年3月、スマホに変えて、GSに出会って丸5年。  今では、ここが無いと1日が始まらない。  生き甲斐を見つけたと感謝。

植物