警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのお出かけ先,ギシギシ,エゾノギシギシの投稿画像

2021/08/02
ギシギシのお仲間
エゾノギシギシ 蝦夷の羊蹄
別名 ヒロハギシギシ 広葉羊蹄

タデ目タデ科の多年草
ヨーロッパ原産
日本では1909年に北海道で最初に確認され 現在は沖縄を除く全国に広く分布 帰化している
北海道で 見つかったので お名前に「蝦夷の」と つきました。


昨日投稿した スイバは、
3つの 内花被片が ペタッと 合わさって  シールドするように果実を包んだ 真ん中はペタンコでしたね。
瘤体はありません。と、お話したので その比較に ギシギシのお仲間を 投稿します。

ギシギシには お仲間が 主に4種類います。(もっといます)
ギシギシ、ナガバギシギシ、アレチギシギシ、エゾノギシギシ。
去年 空き地で 見っけたのは  たぶん ナガバギシギシ かなぁと投稿しました。

で! それを調べてるときに、 
4種 どのギシギシも 内花被片に プクッと膨れた瘤体があり、
内花被片の 縁 の様子の違いで   おおかた見分けられると知りました。


グーんと拡大して見てくださいね。
雌雄同株で、両性花と雌花があり、花序は緑色なんてすって。
お花は撮れていません… ぺこり


⬅ 花後の若い果実 
緑色でピタッとシールドしてるような内花被片の縁が ギザギザ尖ってトゲみたいになってるのがわかりますね。
このギザギザトゲが エゾノギシギシの特徴的な部分です。
  
➡ 熟してきた果実
次第に 赤茶褐色に なってきます。

( 葉が広く 葉の中央にある主脈が赤く染まるのもエゾノギシギシの大きな特徴 )


プクッと膨れた瘤体、プニプニ肉球に見えて仕方ないんですよねぇ〜 
          くすくす


長葉ギシギシの投稿 2020 6/22

撮影 2021 6/17 スマホ
ヒミツの楽園 崖下の水溜まり
2021/08/02
のんちゃん
こんばんは🌇

ギシギシ 種類が多いのよね。
見てみぬふり。

花序が緑だと よく見かけました。

エゾノギシギシ ギシギシの漢字は羊蹄!

スイバとの違いよくわかりました。
瘤体 すごくはっきりしていますね。


来年 ちょっと頑張ってみるかな。

いい参考書を片手に ウヒッヒ🤓
2021/08/02
@ターちゃん

こんばんは
ありがとうございます

わかるわぁ〜 通り過ぎたくなっちゃう気持ち。
おめめが 合っちゃったから 仕方ないですよね。
ピンクのプックリに 呼び止められました。あははっ

細かな違いだけど 知ると面白いですね。

不思議なお名前ですよね。
ホントに 羊の蹄に 似てるのかなぁ?って 板橋動物公園の羊の写真見ちゃいました。 ンンン???

ざっ草だし、ヘンテコリンなお名前だけど じつは生薬でもあるんですよね。
エライぞ!ギシギシ!

ターちゃん目線のギシギシ、楽しみです。

2021/08/02
@のんちゃん
知ると 一層 可愛く思いますよね。
来年の目標にしよう。
2021/08/02
こんばんは
楽しみに待っていました。

面白い形〜ぐらいにしか思ってなかったけど、こうして、丁寧な説明をしてもらうと
もっと興味が湧いてきました。

ナガバギシギシ エゾノギシギシ アレチギシギシ エゾノギシギシ。
ギシギシ ギシギシ。

今夜はハギシリしそう
2021/08/02
こんばんは。
今日も猛烈に暑かった。

私は、スイバとギシギシは同じ植物だと思ってました。えー違うのか?と思ったのはのんちゃんの投稿ですかね。

スカンポってこちらでいうのがスイバかと思っていたら、イタドリっていうのもいて🤣

じっくり、お勉強開始です。
2021/08/02
こんばんは☺
ギシギシって色んな種類あるんですね❗👀
長葉も見ました👀
漢字で書くと羊蹄なんですね〜😳
勉強になります〜。
2021/08/02
@ターちゃん

そうそう。一層 かわいくなります。

イイですね!目標!
   ファイト~ おー!
2021/08/02
@アロマ さん

あははっ 
ハギリシ ギシギシ

こんばんは 
お待たせしました。見て下さり ありがとうございます。

アロマさんも ギシギシのお仲間 見っけてみて下さ〜い
2021/08/02
@のんちゃん

ぉっしゃーーー
    👀✨✨✨
2021/08/02
@ゆめかむ さん

こんばんは
ありがとうございます。
暑かったですね。 今こちら、バケツひっくり返したようにドシャ降りです。

そうでしたね。去年 ナガバギシギシを投稿した時でしたかね。
同属のお仲間なので、モーめんどくさーって ひっくるめてしまいたくなりますね。
ぷぷぷっ  ギシギシさんとスイバさんには ナイショねっ。なぁんちゃって

スイバの事を スカンポって言いますね。違ってないですよ。(地域により他にもいろんな呼び方アリ)
で、イタドリの事もスカンポって言うようですね。
(地域により他にもいろんな呼び方アリ)
どっちも 酸っぱいらしいですね!
 
2021/08/02
@そらもよう さん

こんばんは
ありがとうございます。

びっくりしますよね!
そんなに?!って。
ナガバも見てくださったんですね。ありがとうございます。様子がチョット違いますよね〜

不思議なお名前ですね。
羊の蹄かなぁー?ぷぷぷっ
2021/08/02
@アロマ さん ファイト~
2021/08/02
@のんちゃん
ありがとうございます😊
2021/08/02
@のんちゃん
羊蹄山のどこかで発見されたから、なのかな🤔
それにしてもギシギシはどこから?
種がギッシリあるからかなぁ。
2021/08/02
@そらもよう さん

羊蹄山とは関係なさそうですよ。

Wikipediaから↓

• 京都の方言に由来するという説
• 子供たちの遊びで茎をすり合わせてギシギシという音を出していたという説
• (スイバと比べ) 実が詰まってついていて、穂を振るとギシギシと音を立てるからと言う説
• 漢名(中国名)で「羊蹄」と書くのは、葉の形が羊の蹄に似ているからだとされている

なんですって、結局 お名前の由来は 曖昧。。。
2021/08/02
@のんちゃん
丁寧に調べていただいたんですね❗
ありがとうございます🙇‍♀️😊
羊蹄は漢名なんですね❗
失礼いたしました〜🙇‍♀️✨
2021/08/02
コンバンワ♪

エゾノギシギシ…トゲトゲの特徴が ハッキリわかるpicで、スバラシイっす😍🌿
逞しいですよね…ってか、外来種のギシギシの中でも、かなりの困ったちゃん扱い😰
在来だけじゃなく、他の外来種とも交雑しやすいっていう…
ま、この子なりの“生存戦略”っすから、心情的には責められない😩🥺

ま、そんなエゾノちゃんも、コガタルリハムシ(甲虫🪲)の大好物なんで、ガッツリ食べられちゃったりして…。
コガネムシより小さくて、瑠璃色に光る黒い子が、よくくっついてるんで、ぜひ観察しちゃってくださいね〜って、虫大丈夫だっけ?😅
2021/08/03
おはようございます。
エゾノギシギシ 投稿したことがありますが 種がこんなになってるなんて凄い!よく観察されましたね。
今度見分けるときにまた見せていただきますね。
🖇させてね。
2021/08/03
@そらもよう さん

おはようございます

いえいえ。
調べてはいたけど 他のお話が長くなっちゃって お名前の由来まで お話できなかったので、、、
ちょうど 良かったです。
ありがとうございました。えへへ

そらもようさん、佳き一日を!
2021/08/03
@やくし さん

おはようございます
ありがとうございます。

困ったちゃんらしいですね〜 そうそう、この子なりの生き残り作戦、逞しく!

エゾノちゃん、コダカルリハムシのお役にたってるんですね!偉いぞ。
誰が かじったのかまでは 探さなかったけど、うんうん、確かに 葉っぱかじられてましたね。美味しいんだろうなぁって思った記憶がありますから。
虫はイマイチ。でも、今 Google先生に見せてもらっちゃったー!  あははっ

さぁて はりきっていきましょうか
行ってらっしゃい
2021/08/03
@すずはな さん

おはようございます
ありがとうございます。

すずはなさんに 褒めてもらっちゃったー わ~い
嬉しいです
この状態だから 見分けられたのかもしれません。
お花の頃 見逃して撮ってないので 次に別の場所で お花を見ても エゾノギシギシかどうか?判別できないかも。です。あははっ

トゲトゲギザギザが 特徴的! ぜひ エゾノちゃん観察してみて下さいね。

クリップ、光栄です。ニコ

今日も元気に 佳き一日を!
2021/08/03
@のんちゃん 、おはようございます。

もう30℃を超えました。
日本海側は、フェーン現象になるらしいです。

今日も良い一日をお過ごしください。
2021/08/03
こんにちは🔆🔅

違いが これなら よくわかる

スイバは ペタってしてる

アハハ
肉球みたい ほんと

ギシギシ

少し 憎たらしく無くなるかも(^^)♡
2021/08/03
@海の月 ちゃん

こんにちは お疲れサマー
見てくれて ありがとー

ねっ!違うよね!

肉球みたいでしょう〜
憎たらしいだろうけど ちょっぴり かわいげも感じてもらえたら それでいいんだ〜

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
23
2024/05/02

浜名湖花博2024 フラワーデザイン編

DOQULE協会会員の作品展
いいね済み
26
2024/05/02

栃木県 上籠島町のフジ 2024年

宇都宮市指定天然記念物 樹齢120年超の野田藤
いいね済み
33
2024/05/01

浜名湖花博2024 フジ編

浜名湖花博の会場で藤がとても綺麗でした
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

場所

キーワード

植物