警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのミズキの投稿画像

2021/08/17
8月5日撮影 新宿御苑

トッコさんや
soraraさんが投稿されているのを拝見して(わたしは公園で落ちていた枝を見ただけでした)
見てみたいと思っていたミズキの実。

これですね!!
トッコさんが花が階段状に咲くと仰っていた、階段状とはこのことかな?と思って撮ってみました。見事に段々に枝が出ていましたよ。

ミズキ
ミズキ科ミズキ属

・北海道から九州までの低山や原野に自生する落葉樹。根から水を吸い上げる力が強く、春先に枝を切ると水が滴り落ちることからミズキ(水木)と呼ばれる。水辺の公園における緑陰樹や街路樹として人為的に植栽されることも多い。日本以外ではアジア大陸東部やヒマラヤ地方に分布が見られる。
・名前から想像できるように花木として人気の高いハナミズキの仲間だが花色は控えめ。しかし、開花期(5月~6月)に遠くから見ると木全体が白っぽく見えるほど咲き誇る。
・落葉樹としては艶やかで味わい深い葉を持つため、一般家庭では雑木の庭を作る場合に用いられることもある。葉は長さ5~15センチ、幅4~8センチほどの卵形あるいは幅の広い楕円形で先端は急に尖るが、葉の縁にギザギザはない。
・扇状の枝が階段のように生じる姿は特徴的であり、落葉期でも他の木と見分けやすい。また、小枝は暗い紅色に色付き、葉がない時季でも趣があるため、小正月の慣習である「繭玉の木」に使われる。
・果実は秋に赤から黒に熟し、ヒヨドリなどの小鳥やツキノワグマなどの野性動物が好んで食べるが、強い風に弱く、熟す前に枝ごと落下することも多い。
・幹の直径は最大で70センチほど。成長は早いが材は緻密で加工しやすく、年輪の目立たない青っぽい白一色になる。コケシ(宮城県の鳴子など)、玩具、印鑑、下駄、箸、漆器の木地、寄木細工、薪炭等に使われる。
(樹木図鑑 植木ペディア より)

わたしが以前見たのは強い風で落下した枝だったのですね。
さて、この後大雨が降っていますが、実は大丈夫でしょうか?
また、都心部ではカラスに実が食べられる…と書いてあるものもありました。
ここは、あの暑い日でも日陰に入ると涼しいくらいの自然たっぷりの場所でしたが、大都会新宿です。カラスにやられませんように!!

花の時期が微妙にずれているからなのでしょうか?実の色がマチマチなのがまたきれいだなと思いました。
2021/08/17
こんにちは🤗

ミズキの実、綺麗に色づいてますね。色とりどりで、綺麗です💓花の時期の違いでこうなってるのは、気付かなかったです。

枝ぶりが階段状になってるのは、姿を見て、納得しました🤗
2021/08/17
@トッコ さん
花の時期が違うんじゃないかというのは
わたしの想像です。
最終的に黒い実になるのに、どうして色がまちまちなんだろう?と思ったんです。
花を見てみたくなりました。ハナミズキのように目立たない…とありましたが、ハナミズキはまだ実が赤くなっていないので、ミズキの花はハナミズキよりも前に咲くのかな???

これを書きながら、今、調べた図鑑?には〝実は一斉に熟す〟と書いてありましたよ!
2021/08/17
@もちっこ さん
ミズキの花の写真たくさん撮ってたのに見当たらなくなってしまいました。残念です。

木、全体が真っ白になる位、咲いてました🤍
遠くから見ると白くて目立つんです。
植物園の入口付近にも大きなミズキの木があります。もう実がなくなってましたが、、。

色とりどりなのは、今年だけなのかなぁ🤗でも綺麗ですね💓
2021/08/17
こんばんは

色とりどりでキレイですね
去年 私が撮った実は ここまでじゃなかったなぁ〜
期待して もう一度見に行ったら もう空っぽでした。
あははっ 鳥たちの勝ちー
素敵な実、見せてくださり ありがとうございます
お花、キレイでしたよ
2021/08/18
@トッコ さん
皆さんの投稿を拝見しても、わたしが見た落ちた枝も、みんな色がまちまちでしたよ。
どうなんでしょうね!

図鑑?ブログ?の写真を見たら、階段状に枝を伸ばすのはものすごくわかりやすく載っていました。わたしの撮り方は甘かったです😅

植物園にもあるんですね!
ぜひ見てみたいです☺️
2021/08/18
@のんちゃん さん
おはようございます。
コメントありがとうございます😊

実が真っ黒になるまで追いかけられると良いんですけどね、難しいんですね。
美味しい実はツラいですね!!

グミもそうですね。植物園にもありましたが
気が付くとなくなっていますもんね🙄
赤い実、なかなか見られません😆
2021/08/18
@トッコ さん
階段状になっている姿、
岡山理科大学の波田研のホームページに載っていました。すごくわかりやすかったですよ。
Yahoo!で波田研究室で検索するとトップに出てくるホームページで「み」からミズキを選んで「樹形」を選ぶと出てきます。
ミズキの知恵もわかってちょっと感動しました😆
お時間がありましたら。
2021/08/18
@もちっこ さん
ありがとうございます🤗

見てみますね💓勉強になります。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物