警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆんさんのお出かけ先,くさ,オケツの日の投稿画像

2021/08/31
こんばんは。

夏休み最終日。🍦🍉
8月最後の日。🏄‍♀
オケツの日🏷️実は初!参加させてください。
↖️ショウリョウバッタのオケツ🍑

↗️ニャンコのオケツ🍑

⬇️カナヘビのオケツ🦎🍑
なんかԅ(¯﹃¯ԅ)ヘン?後ろ足伸びてる…(笑)

明日は健康診断です。
鼻から胃カメラやります。
ドキドキ💗
頑張ってきま〜す。
2021/08/31
こんばんは。お尻マニアですか?(笑)こうゆう素朴なショットよかですね〜。胃カメラ経験無いですけど健康的な毎日でいられます様に!
2021/08/31
オケツ三連発ありがとうございます!😉👍️🎶
胃カメラか~😥💧
私はやったことないわ~!
頑張ってね!💪😤💨
2021/08/31
@九州男子 さん
ありがとうございます。
picたどってお尻集めました(笑)🍑
健康診断頑張ります😊
2021/08/31
@たねちゃん さん
たねちゃんのハエトリグモ見て
あっと思ってpic内から集めてみた〜💖
🦎ありがとう💞

胃カメラここ3年位やってるかな〜
何回やってもヘンな感じ〜
2021/08/31
こんばんは
胃カメラ…私は毎年やってます!
担当のいつもとっても上手なドクターに🙏
もしも最中に地震がきても置いて行かないで〰とお約束して…
ゆんさん、頑張ってね❤︎
2021/08/31
@べにしし さん
私は毎回ドクター変わりますが
なんとなく…上手いヘタがあるなあと思うこの頃(o゚▽゚)ハハハ
2021/08/31
@ゆん さん

あるあるある☝️
私は長年ご指名させていただいてま〜す🤗
2021/08/31
鼻から胃カメラ‼️
頑張ってねー୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
今はお腹空っぽなのね😥
終わったら、美味しいものいっぱい食べてねー
✿︎˘︶˘✿︎ ).。.:* ♬︎*゜
2021/09/01
@コキア さん
ありがとうございます。
たった今胃カメラ終わったところ💦
はぁああ〜
後で美味しいもの食べまーす💖😆
2021/09/01
@ゆん さん

お疲れ様でーす😊
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩︎‧₊˚🍔🥗🧁🍨🍮☕️
2021/09/01
こんにちは☺
胃カメラお疲れ様でした。
毎年受けられているんですね❗
私も5月にやりました。
ヘタレなので麻酔してもらいました😅

美味しいもの食べてね😉
2021/09/01
@そらもよう さん
私も鼻に3回麻酔して、まだ鼻がきかない感じです。😅
2021/09/01
カナヘビ可愛い😍
胃カメラお疲れ様でした〜
経鼻の方が少しは楽、だと私は思いますが、大丈夫でしたか?
2021/09/01
@ゆん さん
😱 胃カメラ一度もやった事ないです💦
お疲れ様でした🐰
2021/09/01
@白うさぎ さん
バリウムもぐるぐる🌀されて辛いもんね。どっちがいいんだかね〜
明後日はワクチン接種なんだ。盛りだくさん(笑)
白うさぎさんが言ってたポカリ飲むよ〜水分補給だったね‼️😊
2021/09/01
@ねこたんぽ さん
ありがとうございます。
カナヘビちゃん足が伸びてて腰が抜けてるように見えちゃってヘンな感じ😊
でも元気に逃げて行きました〜🦎

経鼻👃の方が楽といいますよね〜
今日は始め少し痛くて看護師さんが
ずーとさすってくれてました。ありがたいです💞
痛いと言ったら麻酔たくさん塗ってくれて、まだ感覚がなく匂いがわかりません。
明日には治るかな〜
2021/09/01
@ゆん さん
私は口からやりましたが、ものすごく苦しい思いをしたので今回は眠ってる間にやってもらいました😅

もうお鼻元に戻ったかな(*´∀`*)
2021/09/01
@ゆん さん
ほんと盛りだくさん😱 (๑و•̀ω•́)و 頑張ってね

(((uдu*)ゥンゥン明日から水分補給しっかりね〜!
2021/09/01
@そらもよう さん
全身麻酔があるって聞いたことあります。それをやったんですね😳

不思議と初めては衝撃の辛さでしたが、人間は慣れるものなのか…
この先どうなるかわかる2回目からはなんとかこなしてます。

鼻の調子、まだ戻ってないみたい…
明日かな(*゚▽゚)ノ
2021/09/01
@白うさぎ さん
了解です😆情報ありがとね💞
2021/09/01
@ゆん さん
今日はゆっくり休んでくださいネ🛌
おやすみなさい✨😴
2021/09/02
@そらもよう さん
╰(*´︶`*)╯♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
227
2025/07/09

初夏の水性植物で涼やかに✨ 水性植物公園みずの森

土日に仕事があり、月曜が休館でなかなか訪問出来なかった水性植物公園みずの森。この日は会社休みだったので訪問しました‼️水性植物や花々が素敵でしたのでまとめました✨😃 撮影日:2025年7月8日
いいね済み
36
2025/07/09

前回の訪問で行けなかった「咲くやこの花館」に、酷暑の中、張り切って出かけました♪

『咲くやこの花館』は鉄骨造の総ガラス張り、地上2階建、高さ約30m、建築面積約4,750m2、延床面積約6,890m2の建物で、国内最大級の大温室です。 この館の外観は、鶴見緑地の周辺の原風景が湿地帯であったことから、その水面に浮かぶスイレンの花をイメージしてデザインされたものです。また、『咲くやこの花館』の名称は、一般に公募して選定されましたが、古今和歌集にうたわれている「難波津に咲くやこの花冬ごもり 今は春べと咲くやこの花」の古歌に由来するものです。 この館は、1987年(昭和62年)6月に着工し、建築物は1989年(平成元年)3月に完成しました。館の内部構成は各種のイベントが行われたり、来館者の休憩所にもなる、多目的ホールとしてのフラワーホールを中心部に設け、この周囲に熱帯から極地圏までの地球上のさまざまな気候帯に分布する植物を配置し、栽培展示しています。
いいね済み
34
2025/07/08

2025.7.5 秩父別ローズガーデンに行って来ました🌹

園内には、約300種類、約3,000株のバラが優雅に咲き誇り、美しいバラの形、色、上質な香りに囲まれた心癒される庭園となっています。 また、ペットの入園も可能となり一緒に楽しむことができます。
植物を好きな気持ちと 知識を結びつけるのが願いです( ˊᵕˋ*)本に出てくる植物を知りたいことが動機でした。 虫も鳥も俳句も興味があります。 散歩しながら出会った植物を投稿してます。 GSは2020.4.22からです。 6年生になりました。 いつもいいねありがとうございます。植物の名前違ってたら教えてください。 ( ∗ᵔ ᵕᵔ) ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

場所

キーワード

植物