警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのチゴユリの投稿画像

2021/10/28
10月4日撮影 奥武蔵の低山

青黒くなった実がぽつりぽつりと見られました。花の時期にここを通っていないのが悔やまれるぅー!
これは実が垂れ下がっていないのでホウチャクソウではなく、チゴユリかなあと思います。

花を見てみたかったなあ!!

チゴユリ(稚児百合)
イヌサフラン科チゴユリ属

東アジアの日本・中国・朝鮮にかけて分布し、日本国内では全国で見られる。落葉樹林の木陰に生える。高さ15-30 cm。球根はなく、白くてやや太い地下茎を持つ。花期は4-6月で、茎の先端に1 cmほどの白い花を一つ咲かせ、花後に黒色の液果をつける。

種子繁殖のほか、地上茎基部に生ずる地下茎により無性繁殖する。無性繁殖は親に当たる地上茎が枯れた後に地下茎の先に新しい地上茎(子)が生じるため、毎年あたらしい地上茎が出現する。このような生活史を「擬似一年草」と呼ぶ。地下茎には長短の二型があるとされる。親地上茎は冬期に枯れて地下茎による接続が切れてしまうので、各地上茎は独立して存在する。

和名の由来は、小さくて可愛らしいことから「稚児ユリ」と呼ばれる。花言葉は「恥ずかしがりや」「純潔」など。
(Wikipedia より)

擬似一年草…ということは、来シーズンもまた生えてきますね☺️
春に花を見に行くぞー。
2021/11/07
@もちっこさん
プイッと上向きに実がついてますね。

先日、ホウチャクソウっぽい実をまた見つけました。
葉っぱは、枯れかけていましたが、2個、3個と複数の実をつけていて、@もちっこさんのこの実のつき方とは、違っています。
こっちは、チゴユリの実のつき方なんでしょうね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物