警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゴルコゆうこさんの小さな庭,センペルビウム バニラシフォン,鉢植えの投稿画像

2021/11/10
あれぇ?バニラシフォン
ピンクのお花だった部分はミドリンだったような気がするけど
真ん中淡緑だった?
ピンクが淡緑になったのかなぁ?そうかなぁ?

小菊が開きはじめました
この時期がキラキラして好きです✨

フクロウを売っている御店が あり
ビックリ
今度またゆっくり見にいきます
うわーこんなに近くで見たのは初めて🔰😱🙏オガンジャウ
おはよございます\( ˆoˆ )/

バニラシフォン、、、季節によって色の変化が楽しめ 可愛いので私も大〜好き💕

子株 新芽が伸びる頃 白? ピンク?っぽかったり、、、(曙斑:あけぼのふ)
その後 夏の間は 通常のミドリンリンに〜

うちの子は今 紅葉中か 中心部が赤紫っぽくなってるよ
ゆうこさんのみたいに 黄緑っぽい子もいるし、、、ホンマ 色の変化が楽しい🎶

以下 白い子についての ネット検索結果です 
長いので 暇な時にでも読んでねʅ(◞‿◟)ʃ

◯斑の形態は種類が多く、斑の名称も植物の種類によっていろいろな呼び方がある。出葉時の斑は明瞭であっても、成熟葉になると不鮮明になる特異的な斑があり、この斑の消失現象を後暗(のちぐらみ)という。逆に生育の後期になると鮮明になる斑もあり、これを後冴(のちざえ)という。後暗みの斑の代表的なものに、曙斑(あけぼのふ)がある。(⏪⏪バニラシフォンの白っぽいのが これみたいよ)

◯曙斑は新芽が伸びる時、白や黄色のうぶ斑として現れ、葉の生長にともなって地色の緑色に変化する性質を示す斑をいう。
曙は斑の色を表現しているのではなく、斑入りの状態が時間とともに変化する様子を意味し、夜明けに似ていることに由来している。
曙斑は、遺伝学的にはヴィレッセンスと呼ばれ、葉緑体の発達が遅いため葉の伸長に追いつかない変異とされる。

、、だそうです、、、難しいことは よー わからんけどなんとなく納得❣️
あははは🤗
置物のフクロウかと思った、、、

🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉
偶然、、、
一昨日 私 結構 大きいフクロウの鉢を買ったところ♪( ´▽`)

今度 UPするね(((o(*゚▽゚*)o)))
この子より もちょっと可愛いかも🤩🤪

昨日 愛媛の山間部でも 初冠雪☃️
寒くなってきたけど ご自愛くださいね〜
2021/11/13
@さくら母(はは)

おはようございます💖
置物?
この子 めっちゃ大きいですよ
あんなに大きいとは知らなかったので
本当にビックリしました
また ゆっくり見てきます🥰

フクロウさんの鉢🥰👍🎶
それはステキ
みたいみたい🎶

初冠雪
うわー
お宅から見えるのかしら

ステキ✨✨✨🏔️
2021/11/13
@さくら母(はは)

まあ 詳しく 恐縮です
朝から しっかり
勉強できました🎶

てことは
曙斑をもつものは
他にもあるのね

調べてみようかな~😃🧐🍭

センペルは寒さに強いから 便利〰️
皆様あれこれ集めてみえる
みたいですね
羨ましいなぁ☹️☹️☹️💦

@ゴルコゆうこ さん
フクロウ🦉
アップしたよ
かまわんとき 見に来てね♪( ´▽`)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/03

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝

場所

キーワード

植物