警告

warning

注意

error

成功

success

information

もずくさんの小さな庭,♡がんばって(๑˃̵ᴗ˂̵)♡,好きな色の投稿画像

2022/03/25
先日の雪でクリローさんの茎が。。ポッキリいってしまった子もいました😭軒下に避難出来なければ、雪を払い除けるかしてあげたらよかったな。。
今日は ピンクの斑入り葉が好きで。。どうやって植えようかなぁと考え中🤔💖
左上:リシマキア シューティングスター
右上:セリフラミンゴ 地植えは枯らしてしまって💦鉢でリベンジ中
下:斑入りポリゴナム 

2022/03/25
こんにちは♡

クリローさんショック🤯
結構❄️降ってたものね😞

ピンクの班入り🌿可愛いですね💓💓
寄せ植えに入れたらオシャレ✨✨
色々考えている時が楽しいですよね〜😆
2022/03/25
こんにちは😊
やはり雪の被害があったのですね😓
ショックですね💧
ピンクの葉っぱちゃん達、3種の神器じゃないですかー❣️
可愛いですよね💕
斑入りポリゴナムちゃん❤わさわさですね😆✨我が家のは挿し芽で何とか越冬出来たので、まだまだおチビさんです😁
2022/03/25
@おーちゃん さん
クリローさん、折れたかぁ。。折れると思わなかった私が甘かったです。。

そうなのーそうなのです〜🥰
どの子と合わせようかなぁ?どの鉢にしようかなぁ?って ほんとに楽しい💕ですよね♬
2022/03/25
@まーる さん
そちらは明日?結構雨が降るとか???日本の気候は激しいですね。。ガーデニング始めて、温度や気候を 結構気にするようになったかな?
ピンクの葉の色がたまらなく素敵です。。💕
ポリゴナム様〜基本は強いですものね〜暖かくなるからワッサワサになりますよ!まるとピンクがカワイすぎる。。💖🥰
2022/03/25
@もずく さん
はい😓明日は大雨らしいです💦
せっかくの土曜日なのに〜ε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з
お天気には逆らえませんからね😅大人しくしておきます(笑)
2022/03/25
クリローさん 残念でしたね😭

今年の冬はこちらも良く降り❄️折れはしませんでしたけど 曲がったのが治らなくて 可哀想な子も居ました 苗用のドームでも被せて置けば良かったと 後悔しました😂

3種類のピンクの班入り どの子も可愛いです🥰💘
パッと見た時はセリフラミンゴさんがいいなぁと思ったのですが ちょっとググッてみて リシマキアさんがとっても素敵です💕
pic 楽しみにしてますね(*´˘`*)♡
2022/03/25
@TAKA さん
そうだー!TAKAさんのドームで思い出しました!鉢をかぶせる!と雪から守れるよって 何処かで見ました!!忘れてた!あまり降らないから。。うかつでした。。雪が積もって来たら 今度は大きな鉢を反対から被せてみたいとおもいます!
リシマキアさん、今はちいさな2.5?号ポットで これから大きくなるの楽しみです💖
2022/03/25
@もずく さん
棒立ててドームより 大きな植木鉢の方が簡単でいいね😆💓
グッドアイデア👍頂きました‎|•'-'•)و✧
2022/03/25
クリローさん、ぽっきりいっちゃったんですね😢💦
この時期の急な雪は困りますね😢

今日は綺麗な葉っぱがたくさんですね😃💕セリフラミンゴ素敵🦩✨鉢植えさん頑張って下さいね😆💕

ポリゴナムも普通のはよく見るけど、斑入りだと雰囲気変わりますね🥰
2022/03/26
@あきこ さん
4〜5年に1度くらい、積もる時があるんですよね。。だから、あれ?積もるの??っていう😅完全に油断してて。。クリローやられちゃいました☃️
ピンク色の斑入り葉が。。かわいくてー💖でも斑入りって すぐ枯らしちゃう💦ものだから、慎重にお世話しないとです💪
2022/03/26
クリローさん、残念でしたね😢
雪の重みで折れちゃうんですね…。
前の投稿、雪景色のもずくさんのお庭
とっても素敵でしたが。。。❄️
ポリゴナム、斑入りがあるんだ~🎶
可愛い💕
2022/03/26
@POOH さん
雪に覆われることがないお庭なので、珍しくて思わずupしてしまいました❄️
ねークリローさん💔びっくりしました。でも折れたのは1人くらいでしたし、強いから枯れることは無さそうなので。。それが救いです☺️
そうなんです!斑入りポリゴナム〜ピンクのくすみ具合がツボです。なんかグランドカバーなイメージですが、あまりに可愛いので。。おひとりさま植えで大事にしちゃいそうです😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
4
2023/03/25

アナベルの成長記録

2022年4月にお迎えしたアナベルの成長記録です。
いいね済み
72
2023/03/24

賃貸アパートでバラを育てる

バラ初心者の試行錯誤をつらつらと書いていきます。賃貸ならではの工夫が必要なところも含めて楽しんでいます♫
いいね済み
84
2023/03/21

メジロさん来訪🦜🦜2023

今年もうちの小庭に メジロさんご夫妻が来訪しました🍊🦜🦜 可愛くフルーツを食べる姿を スマートフォンでパシャリ📱 去年に比べるとシャイなメジロさん?? なかなか良い写真は撮れませんが 可愛い姿をまとめます🐈‍⬛🤗🍊🦜🦜
ガーデニング初心者です。週末ガーデナーで、小学生の子供2人が庭をたまーに手伝ってくれます。バラに宿根草いろいろ知りたいです❣️夢は花咲ばあさん🌸🌹 2020からバラ始めました バラの数:70品種くらい。。いや違う💦数えられなくなりました😅 仕事がお休みの日にしかpost出来ないので。。連投になりがちです。すみません。。見ていただけるだけで嬉しいです💖それから、コメント頂いてるのに返信し忘れている事もしばしば💦本当にごめんなさい🙇‍♀️後から見返して、、あれ、返信してなかった💧と反省しております。。 最後に。。茨城県の花はバラだとバラを育て始めて初めて知りました😆ガンバレ!茨城県!

場所

キーワード