warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,メコノプシス ホリデュラ,青いケシの投稿画像
mecoppiさんの小さな庭,メコノプシス ホリデュラ,青いケシの投稿画像
メコノプシス ホリデュラ
いいね
243人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mecoppi
2022/04/19
メコノプシス・ホリデュラ💜🌼
昨日より花弁が開いてそれらしくなってきました🌼
色は紫がかってますね🎶
mecoppi
2022/04/19
[@id:1334123] さん
こんばんは🌃
ありがとうございます🎵
昨日蕾の殻が取れて良い感じに開いてくれました🌼
株も小さいので本来の花よりも小さい様に感じます。
でもやっぱりブルーポピー、綺麗ですよね🎵😊
いいね
0
返信
ティウ
2022/04/19
開花🎉おめでとう🎊
スゴイです〜そして軽井沢でどんな風に咲いてるのか?また見せてくださいね〜💙💙💙💜💙💙💙💜💙💙
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/19
[@id:1334123] さん
この間の白いブルーポピー、あの花も綺麗でしたよね🌼
あれは確か突然変異?でしたかね。興味津々です🎵😊
いいね
0
返信
mecoppi
2022/04/19
@ティウ
さん
ありがとうございます🎵
違う種類も蕾を付けてるのでまたupします🎵
軽井沢の方も咲く頃にまた行ってみたいと思ってるのでバッチリ📷撮って来ますね(咲いてくれると良いですね)😊
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/19
[@id:1334123] さん
いつか育ててみたい…😊
いいね
0
返信
サンダーソニア
2022/04/19
こんばんは😊
先程はありがとうございました🌱
長くなり過ぎたので こちらでお話を…
昨年の10月のpicのセルリアさんは
もうお花が咲く頃なのでしょうか?
その前の年は2月頃にお花のpicがあったような気がしました
教えて頂けたら嬉しいです🙏🏻
いいね
1
返信
SAYURI
2022/04/19
遅い時間に申し訳ありません🙇♀️
開花したのですね❣️
そして軽井沢への出荷おめでとうございます㊗️
近くでしたら絶対見に行きたいです!
こちらは去年の9月から10月にかけて咲いていたのと同じ株ですか?
一年に2回咲くのですか?
なんか、変な質問でしたらごめんなさい🙇♀️
興味津々なもので💦💦💦
他の蕾もあるみたいでとても楽しみです!
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/19
@サンダーソニア
さん
こんばんは🌃
あっ タイムラインですと10月しかupしてなかったですね…😓
第一章セルリアの「みどりのまとめ」には続きを記録してます。
今回は2つしか花が咲かなかったです…😓
10月頃寒さに当てすぎて成長が止まってしまったようです。
綺麗に咲かすのは難しい様ですね😊
いいね
1
返信
サンダーソニア
2022/04/19
@mecoppi
さん
ありがとうございます
見て来ますね~🎶🎶
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/19
@SAYURI
さん
こんばんは🌃
ありがとうございます🎵
色々な方に見て頂ける様になって良かったです😊
そうなんです。
9月~10月に咲いた株です。
冬の間も葉が残っていて暖かくなると直ぐに蕾が付きました。
どうも体力を使い過ぎてるようで株自体の調子はあまり良くなさそうです…😓
ホリデュラの場合は成長が早いと言うか蕾を付けやすいと言うか、ブルーポピーの中でも一番標高が高い所に自生しているからでしょうかね…😊
いいね
1
返信
SAYURI
2022/04/20
@mecoppi
様
おはようございます😃
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
一年に2回も咲いてくれて嬉しいですね!
今日も良い一日になりますように🙏
いいね
1
返信
幸多朗
2022/04/20
開花し始めましたね、楽しみですね〜、
良いですね。
見て頂きありがとうございます。
いいね
1
返信
リボンの騎士
2022/04/20
品種によって色が少し違いますか?
個体の差でしょうか⁉︎💠💜💠💜
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/20
@幸多朗
さん
やっとひとつ咲いてくれました🌼
こちらこそ見て頂きありがとうございます🎵😊
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/20
@リボンの騎士
さん
個体差とかがあるかもですよね。
あとは光の加減で写す時も違った色に見えるかもです。
それと品種グランディス・ベトニキフォリア・ホリデュラは基本花の色が違いますよね🌼😊
いいね
1
返信
リボンの騎士
2022/04/20
@mecoppi
さん、そうなんですね💕😻
有り難うございます♪
花びらの柔らかい感じが良いですね💛🌟👏💠💜
いいね
1
返信
つるぎ
2022/04/20
mecoppi様,
おめでとうございます!
蕾がまだあるから、これからも楽しみですね!
綺麗なお写真、有難うございます。
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/20
@つるぎ
さん
ありがとうございます🎶
小さい蕾も合わせて後6つ位あるので幾つ咲いてくれるのかも楽しみです😃
まだまだ他の株にも蕾が付いてるので、そちらも楽しみですね💜💙🌼😊
いいね
1
返信
パープル
2022/04/20
mecoppiさん
こんばんは🌃
見事に咲きましたね🎉💜💙👏とても綺麗な色合いですね🥰
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/20
@パープル
さん
こんばんは🌃
ありがとうございます🎵
一昨日投稿した花と同じものですが光の加減で、こんな感じにも見えるんですね🌼
幾つか咲いてくれると嬉しいですね😊
いいね
1
返信
ちよこ
2022/04/20
こんばんは♪きれいに咲きましたねー^o^。まだ咲くのでしょうね。良かったです^o^。
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/20
@ちよこ
さん
こんばんは🌃
この株には後6つ蕾があります。
でも株が弱っているので全部は咲かないとは思いますが…😓
ただ他の株にも蕾がついて来てるので、そちらも楽しみです🎵😊
いいね
1
返信
つるぎ
2022/04/21
@mecoppi
様。
これからは、気温との戦いかな?
頑張ってくださいませ。
綺麗なお花が咲くよう、祈っております!
いいね
1
返信
mecoppi
2022/04/21
@つるぎ
さん
そうですね。
涼しい時の直射日光は大丈夫ですが、気温が高くなった時は遮光してあげます。
その日によって微妙に育て方をかえたりします。
今年は沢山花を見れると良いですね🎵🌼😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
137
2025/06/14
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2
こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
175
2025/06/11
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1
小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
137
2025/06/05
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
mecoppi
カバー画像2023年6月に咲いた、ベトニキフォリアの色々💜💙🌼 来年こそはブルーポピーの群生を…💙💙💙🌼🌼🌼
場所
小さな庭
キーワード
青いケシ
ヒマラヤの青い芥子
青い花マニア
ブルーポピー❤️
メコノプシス・ホリデュラ
青いケシ王国
青いケシマニア
植物
メコノプシス ホリデュラ
昨日より花弁が開いてそれらしくなってきました🌼
色は紫がかってますね🎶