警告

warning

注意

error

成功

success

information

タタタさんの竹林 竹の投稿画像

2022/05/17
先週土曜日、焙煎したコーヒー豆とおやつを片手に、熊野町図書館の竹林を挟んで裏手にある、指物の家具を作る工房にお邪魔しました

指物とは釘を1本も使わず木と木を組み合わせて作る工藝品で、百年以上生きてきた樹木が家具の材料として使われています
数年前こちらの家具に出会った時、その美しさや、技術の素晴らしさに感動して、少しずつですが椅子や小物を揃えていくようになりました

いつも制作や全国を飛び回って忙しくされていますが、たまにタイミングが合えば隠れ家カフェ(事務所)で珈琲を丁寧に淹れてくださいます
大きな窓から見える竹林が眩しかったです☕️🌿✨

右は我が家にあるこの工房で作られたスツール
見た目も美しいのですが、ずっと触れていたいような独特の心地よい手触りがします
2022/05/17
おはようございます😃
タタタさん、いろいろ楽しんでますねー♪
熊野町とかいったことないなあ。
筆と駅伝が昔強かったことしか知りませんよ😅
オシャレな家具集め、very good👍
2022/05/17
@トシ さん
おはようございます😃♪
熊野町は、最近黒瀬の手前にトモビオパークという施設ができてそこに野菜を買いに行ったりしてます。
先日は無農薬のバナナ🍌が売っていて、皮ごと食べられるの、びっくりしました😄!岡山もモンゲーバナナ?有名ですよね??私まだ食べたことないけど、トシさんは食べたことある?
2022/05/17
@タタタ さん、よくご存知で🍌
実はまだ食べたことないのよ。
フィリピンか台湾産の安いのしか。
皮ごと食べられるん!😮
そりゃあいっぺん食べてみんといけんねー😄
2022/05/17
おやつ持参でオーナーに出会え
その一時がかけがえのない時間でしたネ

丁寧な仕事 素敵な空間
もう指物物語❇️
手が届かないので
私は骨董市で昔の手仕事
の道具や器を購入

職人の息遣いが判るスツール👍

2022/05/17

おはようございます♪😃〜

お気に入りの、代々使えば使うほど味の出る家具🛋、大切にされて、一品一品が逸品ですね〜😊💕🎶❣️
タタタさんのセンスが溢れたお部屋、心地よさそう…╰(*´︶`*)╯♡❣️
2022/05/17
@花街urawa さん
こんにちは!
はい、いろいろお話をお聞きして、とても良い時間を過ごさせてもらいました。

樹木の育った時間、その木を生かすために技術を磨き積み重ねてきた時間、わたしの手元に届くまでのそれらの気の遠くなる時間を考えると、ずっと大切に使い続けていきたいと思います。私がこの世の中からいなくなっても、ここで生み出されてきたものたちはずっと生き続けて、花街urawaさんが江戸時代の骨董と出会ったように、未来の人たちが使い続けるのではないかと思います。
花街urawaさんはお迎えしたい骨董と出会った時、きっとそれを作った職人の息遣いを感じているのですね。そうだとしたら、それを作った人はとても素晴らしい仕事をしたと言えますね😊

花街urawaさん、いつも素敵なコメントありがとうございます♡
2022/05/17
@とえ さん
こんにちは😃♪
いつもありがとうございます♡
そうですね!大切にどんどん使って一緒に年月を重ねていきたいです。
センスは無いですが😅とにかく緑の借景がありがたいです🌿✨🌳✨🌲✨🍃
2022/05/17
@タタタさん
こんばんは🌙😃❗

初めまして、いいねして頂きましてありがとうございます。😃💕

素敵な工房ですね。(*^▽^*)

どうぞ此からも宜しくお願い致します。🙇
2022/05/18
とても趣きのある空間ですね。
指物の家具初めて知りました。ステキ💕
そしてそんな空間でいただく珈琲はまた格別でしょうね!

私は家具にはあまり詳しくないのですが、お着物が好きで、絞りと刺繍に目が無いんです😊お高すぎてデパートでは買えないので
新井薬師というお寺の境内で月1回開催される骨董市に通ってます(^^)
この前は有松絞りのあわせの着物をうっかり購入してしまいました。

昔の方が大切に積み重ねた時間を受け継ぐような、それが何かのご縁で私の所に来てくれた‥
手仕事の品物にはなんだか不思議な巡り合わせを感じますね☺️
こんな時には竹内まりあさんの「人生の扉」をBGMを聴きながら自分の周りのいろいろな人や物に感謝してます。
今日も良い一日になりますように✨
2022/05/18
@omiomi さん
おはようございます♪

はい、素敵な空間ですし、珈琲にも大変造詣が深い方なので、私のなんちゃって焙煎でもとても美味しく淹れてくださいます☕️✨

omiomiさん、お着物お好きなんですね! 
絞りと刺繍❤️いいですね!
私も着物好きで、昔着付けも習って、留袖まで着れるように練習したけれど、今は全く着てないのでもう着られないかも。。omiomiさんはよく着てお出かけするんですか?
そういえば、今年の2月に東京に行った時に神楽坂の「木ノ花」というカジュアルな着物屋さんで半幅帯を購入したんです。この前仕立てが届いて投稿したいと思ってたの。6月は広島で「とうかさん」という浴衣のお祭があるので、そのころアップできたらいなぁって思ってます♪
omiomiさんの有松絞りもいつか見せてもらえたら嬉しいです💖

まりあさん良いですね♪私は達郎さんのライブは何回か行ったことありますよ♪あのご夫婦の声素晴らしいですよね✨

それでは、omiomiさんも良い一日を過ごしてくださいね🕊🌿✨
2022/05/18
@のんちゃん
おはようございます!
はじめまして😊
フォロー&コメントありがとうございます。
私もフォローさせていただきますね。
よろしくお願いします🕊🌿✨
2022/05/18
@タタタ さん
おはようございます。😃💕

コメント、フォローして頂いてありがとうございます。(*^▽^*)

此方こそ宜しくお願い致します。😆💕✨
2022/05/21
@タタタ さん
お話ししたい事が沢山あって、頭で考えを巡らせているうちに、お返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
「とうかさん」調べてみました。浴衣の着はじめのイベントなんですね❣️楽しそう(^^)〜いつか行ってみたいなぁ〜

半幅帯、良いですね。タタタさんのお好みはどんなのですか?私はお花と同じでトーンの落ち着いた物ばかり集まってしまって、お婆ちゃんにもなっても着られそうです😅
奈良旅も、龍郷の大島紬を着てまわりました。
流行りの浅草のレンタル着物屋さんは着せやすいのか、みんな半幅で着付けをされていて、半幅帯は利用の幅が広いですね〜
いつか、見せ合いしましょう(^^)ね
私も、数年後に一番下の娘が成人式なので、それまでには振袖の着付けを習いたいと思ってるところです🌹
また、タタタさんのお庭覗気に行きますね。
楽しみにしてます☺️
2022/05/22
@omiomi さん
おはようございます☀
私もいろいろ考えたり、omiomiさんからのコメントの謎ワード(私の知識が無いだけですが😅)を調べている間にどんどん時間が経ってしまって、お返事遅くなると思いますが、ごめんなさい🙏

龍郷!←これも謎ワードだったので調べました笑。龍郷を知らずして着物が好きだとか言ったのが恥ずかしいです🫣大島紬といえば通好みのお着物で憧れます。omiomiさん良いの持ってらっしゃるんですね♡そして龍郷で奈良散策、もぉ、素敵、かっこいい🦌✨振袖まで着付けができたらプロの着付師ができますね!
半幅帯は気軽に使えるので、片方を派手目に、もう片方を落ち着いた感じにと思いましたが、今回は両方動物の柄で可愛らしい感じになりました。着物は少ししか持ってなくて、浴衣は少し印象的な馬の図柄だったり、冬は片貝木綿とかの気負わず着れるものくらいです😆

そうそう、この前図書館に行った時に「かあちゃんのジャガイモばたけ」借りました。今も同じことが起こっていますね。一日も早く平和にジャガイモが作れる日がくるようにと祈ります。良い本ご紹介くださってありがとうございました😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物