警告

warning

注意

error

成功

success

information

aussiebiancoさんの小さな庭, グレビレア,グレビレア マリーチェリーの投稿画像

2022/05/28
今日の可愛いグレビレア達

左から縦に
①ドーンパープル
②ネッド・ケリー
③ロンギスティーラエレガンス(蕾)
④ロビンゴードン
⑤ファイヤーワークス
⑥サパーブ
⑦アンバークラブ
⑧マリーチェリー

③⑤⑦⑧のグレビレアは
一度咲き終わってまた
ひと回り小さいサイズですが
また蕾がたくさんできて
お花が咲きはじめました

写真はありませんが
ジョンエバンスやイルミナ
ウィンパラジェムは
花期が終わり
みずみずしい葉っぱ🌿が育ち
丈を伸ばして
もりもり成長してます☀

そーぷりてぃ〜
2022/05/29
たくさん咲いてきましたね♪😃
我が家は今年、まばらなんですよね💦やはり冬の寒さが痛手でした。。
グレヴィレアは多種多様だから、こうして見比べると、違いが良く分かります♪😉
2022/05/29
@Mr.Stone さんおはようございます。
気候次第で成長も年ごとに違うのですね。
いつも先輩方のpic情報ややりとりで学ばせていただいてます😄

うちはまだオージープランツを好きになって1年。
苗木も小さなものが多いですが
しみじみはまってるなぁと
一覧にしてみて愛しく眺めてます🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
83
2023/03/21

メジロさん来訪🦜🦜2023

今年もうちの小庭に メジロさんご夫妻が来訪しました🍊🦜🦜 可愛くフルーツを食べる姿を スマートフォンでパシャリ📱 去年に比べるとシャイなメジロさん?? なかなか良い写真は撮れませんが 可愛い姿をまとめます🐈‍⬛🤗🍊🦜🦜
いいね済み
20
2023/03/21

ハナズオウ

毎年春に濃い小さなピンクの花が咲きます。 シューッとした感じの幹が複数本立ち、葉はハート型で結構可愛い。 但し、干からびた豆がぶら下がってる時期は、まるでお化けの木。😄 (GS写真を拝借していましたが、開花したため差し替えました。)
いいね済み
134
2023/03/21

PW花苗アンバサダー2021 秋 記録

冬越しして立派に育つよう頑張ります
GSでお気に入りの植物や南の島の植物を 見せてもらってエアー旅してます🏝⛵ ネイティブプランツに魅せられて 増えすぎたオージープランツの植栽と 馴染むように2022年2月に お庭をリフォームしていただきました 毎朝お庭に出て植物達の成長を見るのが なんて楽しいのでしょう オージープランツ達とオルスタンダードの タイルテラスを眺めて毎日癒やされてます 庭の整備やつぼみ〜開花が嬉しくて ついついUpdateが多めです オージープランツ巡りのお散歩大好きです 横浜周辺の庭園巡りもしてます 時折upしてます どれも素敵でついつい連投してしまい ごめんなさい そっとフォローしてくださってる方 こちらもそっとしてますけど喜んでます ありがとうございます😊 気軽なコメントのやりとりwelcomeです とっても楽しくて 交流できて嬉しいです🌸 耐寒性ゾーン9b 🌴⛵🏝⛵🌺🌴⛵🌺🏝⛵🌴 GS2年目になりました❣ 2022年02月15日スタート♪ aussiebianco(オージービアンコ) Instagram植物アカウント始めました https://www.instagram.com/astihiat

場所

キーワード