警告

warning

注意

error

成功

success

information

fleur*さんの小さな庭,癒し,花のある暮らしの投稿画像

2022/08/20
ジニアの蕾 
刺繍みたいでかわいいな゚゚(*´ `* )°゚♡
2022/08/20
こんにちは😊

ジニアの蕾、ホントに可愛いですよね💗😍
アートですね🎨

夏花壇の手入れは暑さや蚊との闘いですね🆚
こちらは☔続きで見て見ぬふりです。゚(¯ㅂ¯💦)゚。
2022/08/20
めっちゃかわいいo͡͡͡͡͡͡╮꒰♡∇♡*꒱╭o͡͡͡͡͡͡
2022/08/20
わぁ😃✨ほんと❣️
刺繍みたいですね✨✨
めちゃ可愛い~(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
2022/08/20
@ナチュレ* さん🌸
そう💟ほんと芸術ですよね(〃∀〃)♡
ジニアの蕾もいろいろですが、このピンクはすごくきれいだなぁと思って💗
私は週末しかお庭事ができなくて、ずっと放置ですよ😂
雨の日はゆっくりお過ごしくださいね☂
こちらも雨が降り始めました😊
2022/08/20
@miccoஐ♡ さん🌼
ジニアの蕾、かわいいですよね〜(〃∀〃)♡
マジマジといつまでも眺めて楽しんでいます💗
2022/08/20
@kukka さん🌸
このコントラストが美しいですよね〜✨
刺繍みたいな蕾、見入ってしまいます💗
こんな濃いピンクも大人かわいくて好きです💗
2022/08/20
@fleur* さん⑅୨୧⑅*

アンティークのジニアさんに出会ったことない(´•ω•̥`)
来年は出逢いたいな〜꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
2022/08/21
わぁ、可愛い💕
ホント刺繍みたいね❕
色合いも咲いた時と逆だなんて、不思議です~(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
2022/08/21
ほんと可愛いぃ💕
刺繍と表現できるのはすごいな✨ 
素敵゚・*:.。. .。.:*・゜
2022/08/21
こんにちわっ。
ほんとに刺繍みたいでかわいらしい♥
2022/08/21
@ゆう ちゃん🌸
こんばんは♡
鮮やかなピンクからアンティークカラーに✨💗
蕾のままでもかわいいよね💗
2022/08/21
@Kumin✿︎ ちゃん🌼
こんばんは♡
真ん中だけでも十分かわいいよね〜💗
ホントに刺繍してみてもかわいいかも♡
って刺繍なんて何十年もしてないけど〜🤣
ジニアの蕾もいろいろあるけど、どれも芸術的よね🥰💕
2022/08/21
@hana space-Flower さん
こんばんは♡
ジニアは蕾のときから、咲き終わるまでずっとなが〜く楽しめて良いお花ですよね😊
まだまだ蕾がたくさんついていてるの〜₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ゎ‹ゎ‹
2022/08/22
おはようございます♡
このジニア咲いてる所は見たことあるけど、蕾がこんな形だって知らなかった😳
ほんとに刺繍みたいで可愛いですね😍💕
2022/08/23
こんにちは😃
可愛い色合いのジニアさんだね🌿
こんなに蕾が可愛いんだね💕
うちにもジニアがいるから気を付けて見てみよう〜☺️
2022/08/24
@ユニコーン さん
こんばんは♡
ジニアの蕾、額?がくっきり模様のようになっていたり、なんとも芸術的です😉💕
このピンクも素敵な色ですよね💗
2022/08/24
@yoko さん
こんばんは♡
うんうん、よく見てみて😉💕
八重でも一重で咲いたりもするし、花びらもニョキニョキ出てくる感じもおもしろいよね♡
2022/08/26
こんにちは♪

こんな色合いのジニアさんが居るんですね😄
花期は長いし、蕾って不思議な可愛さがありますねᰔᩚ
(*´艸`*)💕💕
2022/08/28
@愛子 さん
おはようございます♡
ジニアの蕾、芸術的ですよね🥰💕
濃いめのくすんだピンクの花びらがだんだん薄くアンティーク感が増してきます😊
シンプルな一重もかわいいし、ジニアも素敵な子がたくさんでてきましたね♡
あじさいとロウグチもすごくきれい゚゚(*´ `* )°゚♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
2018/6/23 からGS始めました💟 以前住んでいたお家のお庭は半日陰で紫陽花がとってもきれいに咲いてくれましたが、引っ越したお家のお庭は完全南向きの日当たり良好なお庭。 そのタイミングで、花友さんからバラを頂いたのをきっかけに、私のバラ育てが始まりました♡ 紫陽花、薔薇、クレマチス、クリスマスローズ、小さなお花達… GSを始めてから、いろんなお花を育てるようになりました♡ 無言フォロー、フォローはずし、ご自由にどうぞ♡ 拙い写真ですが、どうぞよろしくお願いしますᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ

場所

キーワード