warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,桃太郎,花の相府連の投稿画像
アッサさんの小さな庭,桃太郎,花の相府連の投稿画像
桃太郎
花の相府連
モラニー
いいね
70人
がいいね!
いいね!したユーザー
ツアナジ
フォローする
nakamari
フォローする
npa
フォローする
sumiko87
フォローする
テン
フォローする
ふみみん
フォローする
ひろお
フォローする
真帆
フォローする
H
フォローする
シュリンプ
フォローする
シルク*パフィ
フォローする
kurara*
kuramama
フォローする
St.Michel
yamakona
フォローする
美結
miyu12
フォローする
リナリア
フォローする
すみすみ
フォローする
やま
フォローする
ペペロンチーニ
フォローする
夢
フォローする
ともりん
フォローする
かなちゃん
フォローする
tomoco
フォローする
らん
フォローする
カエル
フォローする
お民
フォローする
カモミール
フォローする
CEO
フォローする
みたらし団子
フォローする
コロンちゃん
フォローする
チリ姫
フォローする
kiyo
フォローする
えきありす
フォローする
domo
Domo
フォローする
藍苺*
フォローする
ひでりん
フォローする
のんのん
フォローする
りん
anmirin
フォローする
mugitora
フォローする
はーちゃん
フォローする
いか
フォローする
うらら
urarako38
フォローする
KEIKO
D0511
フォローする
かつ
フォローする
たにまる
フォローする
ぶ〜ちん
フォローする
嵐友
フォローする
トミコ
フォローする
きゃね
フォローする
ミムミム
フォローする
mocaママ
フォローする
らんま
フォローする
EIKO
フォローする
yasu
フォローする
ちまる
フォローする
野のか
フォローする
milk
フォローする
ゆーちやん
フォローする
ジュンコババ
フォローする
Qoo
フォローする
Seraha
フォローする
モケモケ
フォローする
にしかわ
フォローする
Blue Cat
フォローする
アラパン
フォローする
Sho_k
sho_ta29_ko
フォローする
とっぴー
フォローする
❂❂ Self-Build暮らしの国際夫婦 ❂❂
selfbuilders
フォローする
舞
フォローする
shanks
フォローする
春日部バル
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
アッサ
2022/10/15
★購入品記録★🤓
花の相府連✕2、桃太郎、モラニー カクトロコ 600円
「多肉はもういらないよ」と言っておいたのに、単身赴任の旦那氏からガンガン写メが19通届きました😱「いる?」って。せっかくお店に行ってくれたのだから、、と買ってもらうことに。前言撤回😂 長女を眼科(予約してても待たされる。混み過ぎ。密💢)に連れて行っている時で、電話もかかってきちゃって、「今、眼科に居る(ヒソヒソ声で)」。「そーなんだ!」←旦那氏、いつもいつも初めて聞いた!みたいな反応します。何事も。私のスケジュールなんて覚えてないし、話も聞いてない。
ツアナジ
2022/11/15
奥さんの好きな物を写真撮って送ってくれるって、奥さんの事思っていなければ出来ない事ですよね😆
素敵です😍
いいね
1
返信
アッサ
2022/11/15
@ツアナジ
さん
おそらくご機嫌取りと、普段の言動の謝罪の意も含まれていると思います、、😅
いいね
1
返信
ツアナジ
2022/11/15
@アッサ
さん
そうなんですね😅
なんにせよ私なら多肉買ってきてくれたら、まんまとご機嫌になっちゃいます😜
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
62
2023/01/29
2023年1月寒波の記録
1月24日からにかけての大寒波の様子 大阪北部で耐寒性ゾーンは9a hardiness zoneはproven winnersのHPで調べられます 以前の冬越しの様子は各年ごとに他のまとめがあります 2023年1月29日までで一度投稿 寒波の影響が続くようであれば以降は都度追記します
11
2023/01/27
神(=大家さん)にアパートの前庭を好きにしていいと言われたのでガーデニングライフ始めました⑤
タイトルの通りです。長年使われていなかった前庭を開拓して3年目。賃貸暮らしながら色々楽しんでます。
123
2023/01/22
PW花苗アンバサダー2021 秋 記録
冬越しして立派に育つよう頑張ります
アッサ
2020年晩夏から多肉植物を育て始めました。 趣味はメダカ(10年以上)と多肉(初心者)、時々ミシンです。 お花や果樹なども育てています。 2021年5月16日GSスタート。 植物の記録目的で始めました。日々の生活日記(愚痴)も織り交ぜて書くことも多々(^.^; 夫は単身赴任。単身赴任先で多肉を購入し、帰省時に持ってきてくれます。 いいね、コメント、フォローありがとうございます(*^^*) お返しはしますが、こちらからはしないスタイルにしていますm(_ _)m
場所
小さな庭
キーワード
多肉植物
アッサの購入品記録
植物
桃太郎
花の相府連
モラニー
花の相府連✕2、桃太郎、モラニー カクトロコ 600円
「多肉はもういらないよ」と言っておいたのに、単身赴任の旦那氏からガンガン写メが19通届きました😱「いる?」って。せっかくお店に行ってくれたのだから、、と買ってもらうことに。前言撤回😂 長女を眼科(予約してても待たされる。混み過ぎ。密💢)に連れて行っている時で、電話もかかってきちゃって、「今、眼科に居る(ヒソヒソ声で)」。「そーなんだ!」←旦那氏、いつもいつも初めて聞いた!みたいな反応します。何事も。私のスケジュールなんて覚えてないし、話も聞いてない。