警告

warning

注意

error

成功

success

information

カゴッチさんの小さな庭,バラバラバラの投稿画像

2022/11/23
誰かが庭の薔薇のやる気スイッチ入れたみたい。
おはようございます☺️✨
夏剪定とか関係ないのかしら〜😅と思ってしまう秋。我が家は夏剪定なしですが、ちょうど今からです😻寒くなって、綺麗に咲きてくれてやったーって思っています😅
カッゴッチ先生邸は凄腕だからいつも綺麗にばら咲いてますケド、ふふふ。
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
おはようございます。1ヶ月前に施した米ぬかが効いてきてるのかな。って思ってます。
@カゴッチ さま
でた!米糠。
うどん粉は、本当に効果を実感します。凄いですよね✨本当は自家製堆肥をこめぬかを入れてつくれれば良いのですが。まだそこまでできていず、来年こそ!コンポストとかやりたいです。
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
今日の花友フェスタでリサール酵産のカルスNCを使うと早く残渣が堆肥化できるって代物を買いましたが、50年前から取り扱っているみたいで、試しに買ってみました。
@カゴッチ さま
やまかなファームさんで気になっていた商材です。
すぐに使えるんですよね!
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
分解速度が早いそうです。元々農家さん相手に販売していて大容量しか販売なかったんですが園芸ブームもあり、少量の販売もしだしたみたいです。
@カゴッチ さま
不織布とかのバッグに入れてやってみようかなと思いました。でも、流石に一週間では不安、、、どうなんでしょうか。
ぜひ使った感じ教えて頂きたいです。

今は野菜残渣と卵の殻は乾かしてミキサーにかけて溜め込んで、準備はしています😅
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
卵の殻は、鉢植えに砕いたものをパラパラ撒いてますよ。不織布ポットは、通気性がいいですが、水分が直ぐに抜けると醗酵に必要な水分がなくなるので、乾き気味なら、水やりして多少湿り気をあげた方がいいですね。
@カゴッチ さま
人が食べて良いものや、自然由来のものは、植物に還してあげれば良いのかなと最近感じます。

お花は爆咲きはしなくても、ゆっくり自然に咲いてくれれば良いかなと、施肥も控える感じで落ち着きました☺️
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
土から栄養を摂取して、伸びた枝、咲いた花は元を正せば、土からの栄養素なんで、また土に還すのが1番エコなんですよね。ゴミなんてないんですよね。ただ、完熟していない残渣は、硝酸態窒素を含むので
土に漉き込むとブルーベビー症候群の原因にもなるので、カリカリに茶色に乾燥してから土に還す方がいいですね。
@カゴッチ さま
ブルーベビー?調べてみます🔥
有難うございます
カリカリにはしていますが。。。😰😱
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
硝酸態窒素は血液に入ると酸素を運ばなくなるので、硝酸態窒素が含まれた資料を食べた牛がいきなりひっくり返る事があるそうです。
@カゴッチ さま
、、、怖いですね。
YouTubeのやまかなさんは、カルスを植木鉢の土に入れて、生ゴミをそのまま投入していましたが、そういったものちゃんと分解されるのでしょうか?
普通にコンポストはカルスも入れずに、土に生の残渣を撒いて熟成?しているイメージでしたが。
ゴーヤ以外の野菜を育てたことがないので、あまりきにすることはなかったのですが、ばらも気をつけないと、生ゴミ堆肥は生育も悪くなったり、酷いと枯れそうですね。
2022/11/23
@ともちゃんの鉢栽培 さん
硝酸態窒素は植物には見かけ上は影響ないかもしれませんが、醗酵する際の熱が根を痛めるので、それが問題ありそうですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/05/13

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
260
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
いいね済み
68
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 1

昔からメダカを飼っていて、親メダカ用、子メダカ用と睡蓮鉢がいくつかあります。メダカを眺めているととても癒されます。w
奈良で生まれ、いろんな生き物や植物と共に育ちました。今はバラと共に生活しています。一応、趣味です😅

場所

植物